• ベストアンサー

プレビュー機能が欲しいのですが。

cancel_sanの回答

回答No.2

あのう、単純に エクスプローラ→表示(V)→縮小版(H)で観れませんか?

take0708
質問者

お礼

返答ありがとうございます。それでもいいのですが、大きいサイズでみたいので。

関連するQ&A

  • win dvd はバージョンアップできますか?

    こんにちは♪ 私のパソコンには最初からWIN DVDがインストールされておりとっても役に立っています。 ところが実家のパソコンのWIN DVDはバージョンが古く機能がよくないので更新できたらと考えております。 そこで質問です。 WIN DVDはフリーソフトではありませんが、メディアプレーヤーみたいにフリーでバージョンアップできないのでしょうか? バージョンアップ=購入ですか? もしかしてメディアプレーヤーはフリーソフトですか?

  • 前のPower Toysのエクスプローラー機能

    2000時代のPower Toysは、名称は忘れましたが、フォルダを右クリックしたときに、そのフォルダを一番上位のフォルダとしてエクスプローラーを立ち上げる機能がありました(そのフォルダのさらに上位のフォルダはエクスプローラーには表示されない) Power Toys(win XP)のHPを除いてみましたが、同様の機能をもったものはないようです。 便利な機能でしたので手に入れたいのですが、同様の機能をもつフリーソフトや、レジストリを簡単にいじくれる方法がございましらたら、教えてください。

  • DVDが読み込めません

    Win meからWin XPに入れ替える際に、 パソコンを初期化し、XPをインストールしたところ、 その他機能は特に問題なく使えるのですが、 なぜかDVDの読み込みができなくなりました。。。 マイコンピュータから見ると、一応ドライブとしては 「DVD/CD-RWドライブ」と言う風に見えてるのですが。 再生ソフトはメディアプレイヤーとフリーのrealプレイヤーが入っています。 なにか根本的に間違えているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 高機能、高音質メディアプレーヤー

    高機能で高音質のメディアプレーヤー(CDプレーヤー)はないでしょうか?フリーソフトで。ありましたら紹介して頂きたいです。

  • フリーの音楽&動画プレイヤにほしいこんな機能、あんな機能

     ただいま、フリーソフトでMediaプレーヤと似たようなソフトを開発してます。 ただ軽いというだけではどこぞの練習用にでも作った、クソプレイヤと一緒になってしまうので。 おおぉこれは!!という機能をつけて見たいと思い書き込みました(もち、技術力圏内) ふと、思いついたことでもいいので、書き込んでください。

  • Windows7操作方法とDVDプレイヤー

    Windows7操作方法とDVDプレイヤー お世話になります。 富士通のモバイルノートPCを購入したのですが、 いくつかお伺いしたいことがあります 1.デスクトップのアイコンは小さくできますか? モバイルPCなのでアイコンが大きくて窮屈感を感じます。 2.画像フォルダの並び方はあいうえお順から変更できますか?(できる場合方法も教えてください) 現在はあいうえお順になっており、XPのようにフォルダ位置の移動ができません 3.おすすめのDVDプレイヤーを教えてください 以前はwin DVDを使っていました。 メニューへ飛べる機能、好きな場所へ再生を飛べる機能 が付いているもので、できれば無料のものがいいです。 (VIDEOファイル?を見ていますが内臓のものだと↑の機能がありません) 4.フォルダロックのフリーソフトはありますか? 圧縮フォルダの中に入れるとファイルを見る際にいちいちパスワードを入れなくてはならないので使いにくいです。パスワードがつけばよいのですが、できればフリーソフトで、なければ有料でお願いします よろしくお願いします。

  • フリーのmp3再生ソフトでお薦めありませんか

    mp3ファイルを直接1つ1つクリックして再生するのが面倒なので ある1つのフォルダに格納しているmp3ファイルを 順番に自動的に再生するようにしたいのですが、 それができるフリーの音楽再生ソフトはないでしょうか? 今までRealOne Player、Windows Media Playerで試したところ、 RealOne Playerは、再生したいmp3ファイルを事前に 「マイライブラリ」なるものに登録する作業が必要なので、かなり面倒。 Windows Media Playerは、ハードディスクに保存してあるmp3ファイルを 自動的に検出?し、再生してくれるけど、中には再生しないmp3などもあり、 いまいち中途半端な感じ・・。使いにくいです。 ■求める機能をまとめると以下のような感じです↓ 1.1つのフォルダに格納しているmp3ファイルを全て順番に自動で再生できる。 2.「1を行う為には、再生したい全てのmp3ファイルを、事前にその音楽再生ソフトに、何らかの手作業でもって登録しなければならない」等の手間がかかるのは避けたい。 3.フォルダ内にmp3ファイルが1つ増えたとしても、それを自動で検出して mp3順次再生時に、その増えたmp3も再生してくれる。(再生一覧に追加してくれる) 上記を実現できるフリーの(←重要)音楽再生ソフトってないものでしょうか・・

  • ダウンロードができません

    Win XPなんですが、フリーソフトをダウンロードしたいのですが、ダウンロードのボタンをクリックすると Windows Media Playerが起動してうまくできません。 設定方法を誰かご指導おねがいします

  • WMPで車みたいに前回やめたところから再生したい

    車のカーオーディオではエンジンをかけたときに前回ききおえたところから再生してくれますが、 ウィンドウズメディアプレーヤーにはそのような機能はないでしょうか。 外付けの1フォルダの中にかなりのMP4ファイルが入っています。 WMPで無理でしたらそういう機能をもつプレーヤーのフリーソフトについてご存知でしたら ご紹介いただければ幸いです。

  • プレビューできない!!

    写真のフォルダーに沢山、孫の写真を入れていますが、XPならフォルダーを開けると、写真が、ファイル名と含めプレビューできて、選ぶのが簡単でしたが、 windows7 はプレビューできなくて(知らないだけかも・・・)今さっきの写真の方が・・・・ どれだっけ・・・・ 年取るとファイル名まで覚えちゃいない!! 本当に不便です。プレビューの仕方があれば、教えてください。 できないなら、マイクロソフトさん 超不便ですので、改良お願いします。