• 締切済み

自動的に遠隔操作するには

メールEXCHANGEサーバーを動かしているとサーバーにエラーが溜まっていくらしくて、一定数のエラーが溜まるとサーバーがダウンしてしまいます。 そこで1日一回一時的にサーバーを止め、手動でエラー削除プログラムを動かしています。 この操作は遠隔地でも電話で命令できるようにしたので、毎日携帯で操作してますが、この操作を自動でやりたいと思っています。 定時にダイヤルし、所定の番号操作をして切断してくれるようなソフトがありましたら教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.1

というかスケジューラでエラー削除プログラムを実行すればいいのでは?わざわざ電話で操作する理由がわかりません。 それもとスケジューラを使ってはいけないとかいう理由があるのでしょうか?

fumifumi31
質問者

補足

サーバー近くにいない時はスケジューラを起動させております。 このサーバー衛星電話用でして電話回線を利用しています。電話で行う作業はこの電話線を一時的に遮断するためです。衛星電話なんで料金が非常に高いため、オンラインにならない時には切っておきたいのです。 プログラム実行中でもサーバーにアクセスしてきたらモデムが反応しユーザー認証まで進んで料金が加算されてしまうからです。 なので自動ダイヤルのやり方が知りたいと思っております。

関連するQ&A

  • パソコンの遠隔操作するためのVNCについてお尋ねします。遠隔操作の内容

    パソコンの遠隔操作するためのVNCについてお尋ねします。遠隔操作の内容が分からないのですが、手元にあるPCを利用しながら遠方のマシンに対してコマンドを送って仕事をさせるということでしょうか。 その場合、コマンドによって生じるメモリの消費とか発生するファイルはすべて遠隔地のマシンが負担するということでしょうか。そうしますと、telnet, sshと同じで遠隔地のマシンはサーバということになるのでしょうか。 例えば、コンパイラがインストールされているマシンが遠方にあってファイル共有でファイルを転送し、VNCによって接続してコンパイル、実行するというような計算サーバみたいなことをVNCでもできるのでしょうか。まるでtelnet, ssh, ftpですね。しかし、遠方の出力画面も手元のPCで見ることができるということだとすれば、unixで言うところのXを飛ばすということと同じでしょうか。 また、そのサービスを利用する場合の環境設定などはどのようになるのでしょうか。サーバ側としてはどのようなユーザ管理になるのでしょうか。 VNCを誤解しているかもしれないので解説をお願いしたいのですが。wikiで調べたのですが、telnet, sshとの区別が分かりませんでした。ただ、telnet, VNCは平文で操作するのでセキュリティには気をつける必要があるとのことでした。 よろしくお願いします。

  • 遠隔制御について

    VBを利用してのアプリ作成について何方か教えて下さい。 (1)遠隔地のPCに対してダイアルアップ接続や切断を行ったりは可能ですか。 (2)遠隔地(接続中の場合)で稼動しているアプリ(VBで作成)に対してコマンド等をなげて 制御(運転ON/OFFなど)は可能ですか。 できるのであればその方法を教えて下さい。 ちなみに市販されているような遠隔制御用のツールの使用は行わないつもりです。 宜しくお願いします。

  • VNCでWILLCOM(WS003SH)からパソコンを遠隔操作したい

    VNCでWILLCOM(WS003SH)からパソコンを遠隔操作したい VNCでWILLCOM(WS003SH)からパソコンを遠隔操作したいんですがWILLCOM03でVNCを開きserver にパソコンのIPアドレスを入力しパスワードもパソコン側で設定した番号を入力し”OK”をクリックすると unable to connect to the specified server! というエラーがでて接続することができません。どのようにすれば遠隔操作することができますか?パソコン側ではVNCサーバーを開いていますしパソコンでパソコンの遠隔操作はできました。 回答よろしくお願いします

  • サーバが直接操作出来なくなった

    私の会社に、サーバ本体を設置し、遠隔地にいる協力者にサーバ構築をお願いしていました。その協力者が、病気でしばらく入院する事 になり、私が、直接サーバを操作しようとしたらサーバのモニタでは、添付URLの写真のようになって直接操作できません。協力者は、 「原因は、判らない」と言います。また、パスワードに関しても、「自宅PCを操作出来ないので分からない」と言います。  そこで質問なのですが、  1.このような画面になるのは、何が原因なのでしょうか。どうしたら、画面のような状態になりますか。  2.これを元に戻して、サーバを直接操作するには、社内のPCからどのような事をすればよいのでしょうか。  サーバの構築にあたっては、下記のサイトを参考にしたそうです。  http://centossrv.com/  http://kajuhome.com/  サーバには、CentOS5が、入っているという事でした。  また、遠隔地から操作する為、OpenVPN、VNC、samba、vsftpd、などをインストールし、SSHで操作していたと聞いています。  よろしくお願いします。

  • 遠隔サーバへのwindowシステムインストールがしたい

    遠隔地にあるサーバ(たとえばレンタルサーバ) へwindowシステムをインストールして それをwindowsにインストールしたNXclientで 操作したいですが、何かいい方法があれば教えてください。

  • 遠隔地に置いたパソコンを自動起動し、Windows 7のタスクスケジュ

    遠隔地に置いたパソコンを自動起動し、Windows 7のタスクスケジューラで1日1回深夜にデータ取得をおこなっています。(データ取得終われば結果をメイル送信してシャットダウン)。この場合、Windows updateはときどき許可承諾などあるため自動化できません。そこでやむなく1ヶ月に1度位、遠隔操作でWindows updateを手動で行っています。セキュリティ保持のためもっと頻繁に行いたいので、手間のかからない何かよい方法があればご教示ください。

  • Oracleを遠隔地から操作する時のルータの設定について

    こんにちは。 現在、遠隔地からSQL*PLUSでDBサーバ(Oracle 9i)に接続し、処理をしたいと考えているのですが、 どうやらDBサーバ側のルータの設定が悪いらしく、接続することができません。 エラーメッセージは 「TNS-12535:操作はタイムアウトしました。」となります。 そこで、Oracleのマニュアルにある通り、タイムアウト時間を長くしたのですが、だめでした。 ちなみに、DBサーバと同セグメント(ルータの内側)のPCからは接続できました。 ルータにはアドレス変換テーブルに 「ブロードステーションのWAN側IPアドレス」、「TCP:1521」→「***.***.***.***」(サーバのローカルIPアドレス)という 設定をしています。 機器構成は以下の通りです。 【サーバ】 ・Windows2000server ・DB:ORACLE 9i ※ブロードバンドルータ(メルコ:BLR3-TX4) 【クライアント】 ・WindowsXP ・ORACLE CLIENT ※ADSLに直結しているのでルータは無し。 遠隔地からOracleに接続する際、何を設定しなければいけないのでしょうか?

  • Ultra VNC によるパソコンの遠隔操作について

    早速ですが、私は外出が多く、出先で自宅のパソコンに保存したデータが必要になったりなどということがよく起こります。 そこで、Ultra VNCというフリーソフトを入れて遠隔操作をして実験したところうまくいったので、これを使うことに決めました。 さらに、常に家のパソコンをつけておくのも無駄ですので、Wake on Lanの機能を利用して、Lan(インターネット)経由でパソコンを遠隔起動できるようにしました。 しかし、ここで問題がおきました。 VNCをスタートアップに登録し、ウインドウズのログインも勝手にして電源が入ったら何も操作せずにデスクトップが表示されるように設定しました。 PC起動後、VNCが起動するようにはなったのですが、PCを起動した後の初回のVNCの起動のときにはVNCの設定画面が出てきてしまい、そこで設定なりのボタンをクリックしないとVNCのサーバーとしてソフトが起動されません。 つまり、遠隔操作で起動したときには、どうにかしてVNCの設定をクリックしなければならない状況なのです。 UltraVNC以外のソフトを使う、初回の設定画面が出ないように設定する、などどのような方法でもかまいません。 遠隔地から、起動し、リモートコントロールをして自宅のパソコンを操作し、シャットダウンまで行える環境になればどんなものでもかまいません。(なるべくお金はかけたくありませんが、、、) 経験のある方、知識のある方、知恵をお貸しください! 上の説明でお分かりいただけるでしょうか、文が長くて申し訳ないです。

  • RealVNCで遠隔操作しているPCの電源管理について

    自宅内でRealVNCを使ってPCの遠隔操作をしています。 操作しているのはVistaBusinessのPC(ノートPC、無線接続)で、操作されている側はXP HomeSP3(デスクトップPC、有線接続)、 ルータはNECのWR7800です。 設定は XPの方でVNCサーバーを起動、パスワードのみ設定し、 VISTAからVNCクライアントを起動しXPのIPを打ち込んで接続 という簡単な方法で使っています。 操作自体は画像の描写にストレスを感じることはあるものの概ね問題はないのですが、 一つ難点があります。 いまは一度でもXP機の電源を落としたりスタンバイさせたりすると Vista機でRealVNCを通してXP機を使えるようにするには直接XP機の電源ボタンを押しに行かねばならず不便を感じています。 XP機の電源をVista機でON⇔OFFすることはできないでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、 どれも遠隔地にあるPCを対象にした情報 (ダイナミックDNSとかサーバー構築とか大がかりなもの)ばかりで 自宅内のPCに関するものは見つけられませんでした。 いい方法を教えてください。

  • 自動接続をやめさせたい

    光フレッツ接続です。OSは windows XP。 パソコンを立ち上げると、やがて「サーバーに接続しています」と勝手なメッセージが(笑)。 この時、フレッツ接続ツールが起動中であれば「切断」にしておいても繋いでしまいます。 「あ、勝手なことするな」と「切断」してもすぐに繋いでしまうんです。 ツールを終了したら大丈夫なんですが、今度は「ダイヤルアップしましたが接続できません」みたいなエラーメッセージが出続けます。 この状態を沈めるにはどうすれば良いでしょうか?