• ベストアンサー

携帯を海外で使う時

auグローバル携帯の韓国での使用について質問です。 利用の手引きに韓国内通話が1分50円と書いてあるのですが、 私が韓国で韓国の携帯やお店等に電話をかける時は 1分50円ということですよね? 着信は1分180円としか書かれていませんが、 日本からの着信、韓国での着信等場所に関わらず 一律なのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppiz
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.1

韓国国内にいても、韓国の電話番号を付与されるわけではありません。極端な話、韓国国内では隣にいても001-81-携帯番号の国際電話かけることになります。 常に日本からの転送電話を受け取る形になるので着信1分180円は必要です。 これは韓国国内どこにいても同じ料金と思います。 韓国国内にいて韓国に電話する場合は通常の電話番号でOKなので1分50円です。

shinmin
質問者

お礼

なるほど、そういうことになるのですね。 理解できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mobell海外携帯電話からau携帯への通話

    近々、イギリス旅行に妻と出かける予定です。 現在、私が利用中のau携帯は海外で利用できず、妻が利用しているau携帯は海外で 利用可能です。 海外で何かあったときのため、お互いに連絡を取り合うため、携帯をレンタルしようと考えています。 しかし、auのレンタルサービスだと10日間で5000円程度かかりそうです。 そのため、通話料は高めですが、mobellの携帯電話を購入しようかと考えています。 そこで、ご存知の方にお聞きしたいことがあります。 海外(イギリス)でmobellの携帯からau携帯への通話、au携帯からmobell携帯への通話は 国際通話ということになるのでしょうか?

  • 海外での携帯利用について

     アメリカのニューテキサス州に行くに当たって。そちらでの AUの携帯を利用するのに、日本とのやりとり、通話とかメールの利用の仕方や料金について、ショップで聞いたことが、それぞれ異なり、家族間では料金がかからないとか。一分100円とか。Cメールは一回100円とか。Eメールはがんがんメールに加入してたら余計には料金発生しないとか。いやかかるとか。 非常に分かりにくくて、あいまいな回答しかしてもらえませんでした。 どなたか、海外での携帯使用について、ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。 AUで聞いて返って混乱しています。 それにしても対応する人でこうも内容に違いがあるのは?どうしてか? 今、AU不信になっています。 関係者のかたでもいいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯から携帯へ安く通話するには?

    携帯電話発信で 携帯電話、又は固定電話へ通話(国内間で使用)する際 一番安く抑えられる方法を教えて下さい。 「格安国際電話サービス」で調べてみたところ ほぼ一律 携帯宛30/分 固定20/分だったのですが、 やはりこれ以上安いところはないでしょうか?(基本料金無料で) また、skypeはdocomo/au/softbank等のキャリア端末でも ソフトをインストールすれば(無料で?)利用出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ケータイって韓国では?

    なんか唐突ですが、日本の携帯電話って韓国の知人とも通話できますか?? これからソフトバンクの携帯電話を持とうかと思っていたんですが、その他ドコモやauも、海外とは通話できますか?

  • 日本の携帯を海外で使う場合の注意

    韓国の携帯は基地局の電波が強いために、日本でも九州まで電波が届いてしまうことがあると聞きました。そこで、韓国の携帯を日本に持ち込んでも使えてしまい、韓国にかける場合韓国国内の通話料金でかけることができるという話を聞きましたが、それは電波法で禁止されているみたいです。逆に、日本の携帯を韓国とかに持ち出してたまたま日本の交換局の電波が届いていた場合にその電波を使って電話をするのもまずいですよね。あと、日本の携帯を九州の対馬で韓国モードに切り替えて韓国事業者の電波を拾って韓国に電話をかける(そのほうが一分25円)と安い。 これもやはりまずいですよね。 それをいうなら、スカイプインも海外にいて日本の電話番号を使うことができるのですが、それはなぜ合法なのでしょうか? それを認めてしまうと、国際電話料金を払わずにキセルをやっていることになるのではないかと思うのですが?

  • docomo携帯@ハワイ⇔AU携帯@日本 国際通話

    自身で調べてみたのですがいまひとつ分からず 過去質問でも上手く見つけられなかったので 何卒ご教示ください。 ハワイへ出張している先輩へ自分の携帯から電話をかけています。 先輩の携帯が私用の海外対応機のため、通話は何なくできておりますが、 この場合の通話料金体系が分からず困っております。 ◇docomoのハワイから日本への発信通話は140円/分、着信通話は175円/分 ◇auのハワイへの国際通話は、44円/分 先輩⇒自分への通話が、先輩にとって140円/分というのは理解できました。 自分⇒先輩への通話が先輩にとって175円/分というところも理解いたしました。 ただ、自分⇒先輩の通話が自分にとっていくらになるのか分からず困っています。 私は先輩の通常番号090-XXXX-XXXXに電話をしていますが、 この場合ハワイの事業所を経由していますので、 通話料は44円/分として計算してよいのでしょうか? あるいは、日本⇒ハワイ⇒日本という転送になるのでしょうか? (その場合、ハワイ⇒日本間の料金は…?) 仕事の関係の話で30分近くも先輩から電話いただいてしまい、 こちらからかけるのが44円/分だけであったとしたら、 先輩の私用携帯の通話料が嵩んでしまい大変申し訳なく思っていました。 ただ私の理解が正しければ、先輩の場合は発信<着信のため、 発信したほうが先輩にとって安いのでしょうか。 分かりづらい質問で申し訳ありません。 何卒ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • iPhon4のSkype を海外で使う時の料金は?

    この度、Skype を使いたくて iPhon4 の購入に伴いこちらでご相談させて頂いた者です。skype の通話品質が良いと言われる au のアンドロイド携帯とどちらにするか非常に迷いましたが、ソフトバンク同士の通話が無料である事と skype が 3G回線でも使用出来る様になった iPhon4 に決めました。 ( iPhon4 の skype 3G通話は au に比べ通話品質は劣ると言われますが物は試しで…) 本来、海外(韓国)の携帯電話への通話を skype で行いたかったのですが、韓国の携帯電話は対応していない様なので韓国側の携帯への連絡はイージートークで対応しようと思っています。そして、 国内の固定電話と他社携帯電話への発信を skype から行えば通信費をかなり抑えれると期待しています。 そこで質問ですが、iPhon4のSkype を海外滞在時に使うにあたっての疑問が湧きました。海外から海外(例1・韓国内から韓国内への連絡及び、例2・その他海外から韓国&日本等)への連絡も skype 同士であれば無料なのでしょうか?また同じ状況で、海外から海外(例1・韓国内から韓国内への連絡及び、例2・その他海外から韓国&日本等)の固定電話への電話も skype の基本料金と同じと考えて良いのでしょうか? 頻度的には少ないのですが、今月も何度か訪韓するのでお分かりになる方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 海外に強い携帯会社はどこ?

    はじめまして! 海外へ仕事や旅行で行った際に、携帯電話をよく使うのですが、 今使用しているauのグローバルパスポート携帯が故障してしまったので、 新たに代えようと思っています。 au、ドコモ、ソフトバンクで、 日本でも海外でも(より多くの国で使えるとよいです) 使える携帯の中で、一番使えそうな会社はどこでしょうか。 利用目的としては、通話の他に、メールもできたらいいのですが。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯電話の通話料

    携帯電話の通話料は、加入電話やIP電話に比べて非常に高いですが、なぜでしょうか?たとえば、IP電話ならば、日本国内一律3分8.5点程度ですが、携帯電話だと、プランにもよりますが、90~120円程度と10倍します。 線がないので、安くなっても良さそうですが。 それとも、協定を結んで安くしないようにしているのでしょうか? 将来的にはやすくなることはあるのでしょうか?

  • Virgin Mobileから日本の携帯にかけた時

    今度シカゴに行く予定なのですが、Virgin Mobileを購入し、 シカゴから日本の携帯電話に電話しようと思うのですが 日本の携帯側にも着信料(通話料)はかかるのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

SDカードがフォーマットできない
このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したmicroSDXCカード(64GB)をフォーマットしようとしたがエラーが発生。
  • AOMEI Partition Assistanceでパーテーションを整理したが、フォーマットされていない状態になってしまった。
  • 解決策を探している。
回答を見る