• ベストアンサー

芝生の穂?

masao3の回答

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.1

はじまして、 穂の件ですが、普通ですので問題ありません、 電動バリカンですが、ナショナルのロータリー式は止めた方が良いです。(芝が濡れていると歯の間に芝がからみ切れなくなります) マキタの電動バリカンの方が切れ味が持続します。 それでは頑張ってください。

関連するQ&A

  • 芝生を貼って1年たったら....

    去年の4月にホームセンターの姫高麗芝を貼って1年が過ぎようとしています。夏の間は本当にきれいな緑色を見せてくれて、日に日にグングン伸びてくるので10日に1回は芝刈りを続けていました。 11月頃からは全然伸びなくなり、やがて枯れたように黄色くなってしまったので、特に何の世話もせず現在に至っています。 芝に関して全くの初心者なので恥ずかしい質問になってしまうのですが 現在枯れてしまっているこの芝はこの先どうなってしまうのでしょうか?枯れて抜けてしまうのですか?まさか緑色にまた変化するわけではないですよね?新しい芽がまた地面から出てくると言うことでしょうか? 現在の枯れた芝はだいたい35mmくらいの長さで揃っています。これから新しい芽が出てきやすいようにするにはこの枯れた芝をもっと短く刈り込んだ方が良いのでしょうか? エアレーション・目土を播く・サッチを取る この3つのうち現在したほうがいい優先順位みたいなものはありますか? どれもしたほうがいいのであるならば、どの順序で行えばよいのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 庭の芝生 2月に短く刈っても大丈夫でしょうか?

    庭に芝を植えてまだ3年目、詳しくありません。 昨年の春、多忙で芝刈りが出来ず、芝が長く伸びてしまいました。 慌てて芝刈りをしたところ茶色っぽくなってしまい、調べてみると「軸刈り」というものをしてしまったようでした。 その後は長めに芝刈りをしたりして、秋には何とか全体緑になりましたが、茶色い部分(軸?)がとても長くフカフカになってしまいました。 今2月に入り、芝は長いまま全て茶色く枯れています。 何とか今年は短く戻したいのですが、今生えている枯れた芝は短く刈ってしまっても大丈夫でしょうか? そもそも、新しい芝はどこから生えてくるのでしょうか? もし今枯れているように見える芝がまた伸びてくるのなら、あまり刈り過ぎてはいけませんよね? 今、去年の芝を短く刈り込んでしまっても、また軸刈りになったり、芝自体が死んでしまったりしないか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 芝生にクローバーが生え困っています。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 昨年春、前庭の一角10坪ほどに芝を貼りました。 冬越しもうまくいって、今年は目路もなくなり、順調でしたが、夏に入るころから、クローバーが目立つようになり、手で引っこ抜いて除草してきましてが、根が残るため どうしてもイタチごっこになり、猫の額の面積ながら、正直疲れてきました。 電動芝刈りでやっても、クローバーのたけが短いので残ってしまいますし、何か有効な手段はないものでしょうか。ご存知の方はぜひ、ご教示のほど宜しくお願い致します。 やく半分の5坪ぐらいまで侵食されて、本当に困ってしまいました。

  • 芝生の手入れ・これで合ってますか?

    高麗芝を15坪弱のスペースにはっています。 水まきをあまりしなかったので、枯れてしまったところがあり、最近その部分だけ新しい芝を植えて、目土もしました。 芝刈り機で前からはってある芝生を刈って、草も抜きました。 今後のお手入れなのですが、 ○夏場は毎日夕方水まきをする。 ○1ヶ月に3~4回芝刈りをする。 こんなもんでいいのでしょうか? 夏場は水がすぐぬるくなってきてしまうので、夕方がいいと聞きました。 夏は一番芝が伸びる時なので、芝刈りはこまめにとも聞きました。 もう少し間隔を開けての芝刈りでもいいのかな? 皆さんはこの時期~秋にかけて、どのくらいのペースで芝刈りしてますか?伸びたなぁという目安があるのでしょうか?? あと、1年を通してのお手入れ方法なのですが、 ○除草剤をまく時期&間隔 ○芝刈りをする時期 ○水まきの頻度 なども教えていただけると助かります!!

  • 芝生にはえたクローバーを取り除きたい

    芝を植えていますが、一部にクローバーが生えています。 そのままにしておくと見掛けはかわいいのですが 芝が枯れしまった経験があるので ここ2週間ほど日曜日に手でちぎっていますが 根から取り除いているのではない為直ぐに生えてきます。 良い方法はありませんか? ちなみに芝は冬でも緑色でしたので西洋芝ではとおもっています。 肥料は8:6:8で月に1度。今年にはいって芝刈りまだしていません。 今の芝の長さは3cmほどです。

  • 芝刈り、芝生の雑草について

    芝生初心者です 庭20坪部分に 昨年秋、『Jターフ』を蒔きました。 発芽率が悪かったのと、 寒くなりかけていたので追い蒔きはできなかったので 土の部分がかなり見えた状態で、今に至りました。 その土の部分から雑草(たぶんオヒシバ)が生えてきていたのは知っていましたが 怠慢さから、もう少し暖かくなってからしようと放っていました。 で、芝も刈らないといけないなと思い、芝刈り機も買いました。 芝刈り機を使う前に雑草を手除草をし始めましたが、雑草が多すぎてキリがありません。 ☆雑草が生えたまま、雑草ごと芝刈りしてもいいでしょうか? ☆また芝刈りについていろいろ教えてほしいです

  • 芝生

    庭に芝をうえましたが少し出てきました。緑のじゅうたんになるのはいつ頃でしょうか?また何月頃まで緑色していますでしょうか?

  • 芝生を刈り込むのにバリカンとはさみどっちがいい?

    庭に芝生ではなくリッピアをグランドカバーとして植えてあります。 今はカマで定期的に刈り込んでますが、とにかく伸びがすごい‥ そろそろ専用の器具を買おうと思っているのでご助言お願いします。 中央に畑もありブロックでかこんでいます。広い面積一面というわけではないので、いわゆる芝刈り機はいらないと思います。 立ったまま使える芝刈り鋏 剪定ばさみのような芝刈り鋏 電動バリカン(コードレス) この三つのうち、おすすめありますか? 今までカマで頑張ってきたのでどれを導入しても楽になるような気はするのですが‥ 実際使ってみないと分からないと思いますが、利用されてる方の感想が聞きたいです。

  • 芝の凸凹解消法

    今年4月にホームセンターの姫高麗芝を購入して約40m2の庭を芝で敷き詰めました。うまいこと根付いてくれまして現在は綺麗な緑を見せてくれております。夏は成長が早く、芝生バリカンのみでの芝刈りは大変になってきたため、先日電動芝刈り機(リール式)を購入して使用してみたのですが、そんなに刈れていない箇所があったり、ものすごく刈りすぎて黄色い軸が丸見えになったりで結構ムラのある仕上がりになってしまいました。(芝刈り機はリョービのLM-2300で刈り高設定は最高の25mmにしていました)原因はおそらく芝の凸凹ではないかと思っておりますが他にも原因が考えられますでしょうか?芝貼り前の整地には結構気を使ったのですが、ホームセンター購入の芝は付いている土の厚さがまちまちで、それについての補正をまるでしなかったことで結果的に細かく凸凹になってしまっています。住所は愛知県です。これからの時期から出来る凸凹解消法をお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 草刈り、芝刈り兼用できるような草刈り機があれば教えてください。

    草刈り、芝刈り兼用できるような草刈り機があれば教えてください。 以前、芝の種を植え、少し芝が生えてきてるんですが、それ以上に雑草が生えています。 芝といっしょに雑草も刈り込んだらいいのでは?と単純な私は考えているのですが、 それでうまくいくのかわかりません。 芝刈り機や芝刈り用のバリカンで、雑草も刈れるんでしょうか? 雑草は高さ10センチ~30センチくらいの物もあります。 いい方法、いい商品がございましたらぜひ教えてください。