• 締切済み

固定資産税の代表者変更手続きについて

こんにちは。 毎年この時期に「固定資産税・都市計画税の納税通知書」 が私の手元の送られてきます。 当方、父(寝たきりで字が書けない)と兄との3人でと土地 を共有しています。 今までは、私宛に通知書が送られてきたのですが、今年は まだ来ないので、市役所に問合せたところ、「昨年10月に 兄が代表者の変更をした」とのことです。その書類を確認 するために市役所にいったところ、兄本人と父は兄が自筆 で書き、私のは義理の姉の字で、私が持っていない認印を 押して、「平成17年度から、兄外2名での納付書発行を希望 します」との文章が連名形式で書類が提出されてました。 (書類提出日は私は新婚旅行中で日本にいませんでした) 私としては、相談もなしに勝手に名前と印鑑を押された 書類がまかり通ることが理解できません。これって文書偽 造とかにあたらないのでしょうか?自治体によっては申し 立てれば、錯誤として取消てもらえるとのことですが、 この件に該当する自治体は、「うちの役所としては、当人 同士で解決してもらうより外ないです。」との見解です。 詳しい方のご意見をお待ちしています。 因みに、現在この土地に関する件で兄とモメテます。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.1

要するに戦いたいということですね。 ご質問の兄のした行為は、 刑法 第百五十七条 公正証書原本不実記載等 に反しており、「五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金」となっています。 当局に対して告発(告訴かな?)ことができると思われます。 では。

関連するQ&A

  • 共有財産の固定資産税

    300坪の土地を5人で共有して持っています。 離婚して家を離れた父が188坪、母が100坪、兄が4坪、自分が4坪、弟が4坪です。 問題は誰が固定資産税を払うのかということです。 市役所からの請求の流れは次の通りです。  まず、一番土地を持っている父に代表で請求がいきました(300坪分)。しかし、父はすでに家族とは離れて暮らしているのもあり、払う気がない、お金がないと突っぱねています。  次に、公務員である兄の職場に請求がいきました。市役所に兄の同級生が勤めているらしく、兄の職場の所在を知っていたのです。その時(昨年)は4坪しか持たない兄に請求が来るのがおかしいと断り、また職場までかけてこないでほしいと一喝しました。しかし、最近市役所の担当者が職場の上司に事情を話して、上司経由で請求してきのです。本当に市役所のやることに腹が立っています。プライバシーの垂れ流しです。  あまりにうっとうしいので、市役所に父の分まで払う義務はないはずだから自分の所有分のみ払うと言っても断られます。 長くなりましたが、質問内容としては 1、固定資産税は母、兄、自分、弟は父の分まで払う義務があるのか 2、自分たちだけの分のみの固定資産税を払うことは出来ないのか 3、嫌がらせのような市役所の電話をどうやったらやめさせることができるのか(なぜ父側にしつこく請求しないのかはわかりません。公務員だから兄に請求しているのでしょうか) ちなみに、当初計画では父からの慰謝料として、土地を毎年少しづつもらうつもりでした(現在滞ってますが)。そのため、土地が共有になってしまっているのです。

  • 固定資産税の支払い義務

    20年前にすんでいた土地の固定資産税についてです。 名義は祖父の兄です。亡くなった際に相続していません。 しかし私の家族がすんでいたため当時代表者として父が 書類をかいたようで固定資産税の徴収がきます。ほっておいたら 差し押さえ通知書がきました。 土地の所有者は祖父の兄のままで固定資産税支払い代表者はうちの父になっています。 相続していないのに支払い義務があるのでしょうか? 祖父の兄方の親族等いるかどうかもわかりません。 どうぞご享受ください。

  • 固定資産税

    13年前に父が無くなりました。 不動産のほとんどを私が相続しましたが、1部母が相続しました。 私が相続した、不動産には、固定資産税の納税の通知が毎年役所から来ましたが、母の相続した不動産には通知が一度も来ませんでした。 そのため、母は一度も固定資産税を払いませんでした。 兄弟に話したところ、母の相続した不動産には、父が所有していたころから納税の通知が来なくて父が”おかしいなあ”と言っていたと聞きました。 今年、母が無くなったので私がその土地を相続しました。 来年、固定資産税の納税の通知が来なかったら納税はしません。大体いくら納税したらいいかもわかりません。 このように、固定資産税の納税の通知が来ないことがあるのですか? 納税の通知がなかったので納税しなかったのに、後から延滞加算税をと取られることがあるのですか?父も母も年金生活者でした。

  • 固定資産税

    去年母が亡くなり、その後住民票を今住んでいる(実家から数kmの)アパートに移しました。  父とは不仲なため何年も前から実家に住んでいなかったのですが、母の希望で母存命中は 住民票は実家に置いていました。 話は変わりますが、数年前に父は親戚から土地2つの贈与を受けました。 その時点 私は知らなかったのですが、贈与税対策のため、土地の一つを私名義にしていたのです。  名義変更に必要な印鑑証明等の書類は、信頼していた母に(発行に必要な)住民登録カードを 預けていたので役所で手に入れ、土地の一つは今は私名義になっています。  固定資産税は父が払っていたのでしょう。 なおその土地は駐車場になっているらしく、 父は収益を上げています。 全て私の預かり知らぬところでの話です。 さて去年末に実家から住民票を移動しましたので、固定資産税の納付書が、私のアパートに 届くのか?と心配しています。 あるいは例え納付書が届いても、父は既に銀行口座自動引落 手続きをすませて、そこから支払われるのかもしれません。 こうしたことについて、父とは不仲で話ができないのです。 質問ですが、 (1)固定資産税の納付書は、その土地所有者の住民票住所に届くのですか? それとも  何か違う情報に基づき送られるのですか? (2)固定資産税納付書の郵送時期はいつですか? (3)固定資産税の銀行口座引落はありますか? (4)もし固定資産税が支払われず、知らぬ間に滞納状態になっていたら、こうちらの対応として 「私の知らぬ間に私名義になっていた。 自分の財産という認識はない。(住民登録カードの 管理をしっかりしていなかった非はありますが。)  土地を自治体に寄付しますので、 納税義務から解放して下さい。」みたいな主張・手続きは可能ですか?  (私は父からの相続は何も受けない予定で、当然関連した税も払いたくないです。) よろしくお願い致します。

  • 固定資産税代表相続人変更届について

    固定資産税代表相続人変更届について 先ほど市役所のほうから固定資産税代表相続人変更届が届きました。 これをネットで調べても固定資産税代表相続人指定届という名で出てくるので何か違いがあるのでしょうか? 私には兄がいるんですが、実家に帰ったところ兄にこのような封筒が届いてないみたいなのですが、これは私が代表に指定されてるのと一緒なのでしょうか? この固定資産税は、祖父の持ち家の税なのですか、祖父が数年前に亡くなりその後に私の父が相続人した感じみたいなのですが、この父が1年前になくなってたみたいで今回このような封筒が届いたとも思うんですが、これは絶対に返信しないといけないのでしょうか? よくわからないので詳しく教えていただきたいです。 ちなみに、私の父と母は離婚しており父と10年くらい会ってない感じなので亡くなっていることすら知らない状態でした。 この届け出を出すとすべてのものが相続されるのでしょうか?拒否ることもできるのでしょうか?

  • 『固定資産税納税』について

    いつもお世話になります。 一昨年父、昨年母を亡くしました。(同居はしていません) 先日、市役所から『固定資産税納税義務者代表者届出書』となるものが封書で届きました。 この書類に記入して送付すべきでしょうか? 提出すると、私が支払う事になると思いますが。 法務局で確認したところ両親は農業を営んでいましたが、生前他の方に土地を譲渡しました。自宅は父の名義のままです。 今後も私は住む予定はありませんし、他人に譲る予定もありません。 良きアドバイスをお願い致します。

  • 固定資産税

     私自身を含めた共有の土地があります。  先日、平成17年度の固定資産税納付通知書が来たので、1年間分(4期分)を区役所に払ってしまいました。  実は、これが失態だったと思っています。  平成17年1月1日から1月24日までは、私自身を含めた共有の土地となっていたのですが、1月25日からは、土地の所有者は、共有者を一人も含まない全く別の者Bとなりました。この前に、共有地は、競売にかかり、Bが落札し、1月25日にBが代金を裁判所へ支払いました。  私は払い過ぎたと思っています。我々が支払わなければならないのは、1月1日から1月24日までの分だと思っています。1月25日以降は、Bのものになっているので、我々が支払う必要はないと思っています。  そこで、区役所に事情を話し(必要書類を提出し)、余分に支払った分を返してもらうことができるのでしょうか。返してもらえるにしてもこれには期限があるのでしょうか。

  • 固定資産税の評価額について。

    父が高齢のため相続税の事を調べています。 家土地の評価額ですが、固定資産税の納税通知書を見ればわかるでしょうか。どこをみればいいでしょうか。 または役所に聞かないとわからないものでしょうか?小規模住宅地の特例の事も加味して教えてくれるものでしょうか。

  • 突然の固定資産税&差し押さえ予告の通知

    いつもお世話になっております。 今しがた、市役所から固定資産税の請求書と差し押さえ予告が送られてきました。 突然のことで驚いております。 8年前に亡くなった父が所有していた土地と建物(わたしの実家)で、現在はそこに母と兄が暮らしています。 (ちなみに、いまは私の兄の名義です。) その告知の宛名は母の名前ですが、(  )で父の名前が書いてありましたので、おそらく本来亡くなった父が払うべき税金なんだとおもいますが、納得がいかない箇所があります。 それは、「いままで催促したにもかかわらず」という文章です。 わたしの母は税金は几帳面に納める人ですし、母の記憶では、いままで請求書が届いた記憶がないそう。また、請求金額も100万円近い金額で、その約半分が滞納金なんです。 なにか納得がいかない気がします。 早速にでも市役所に問い合わせたいところですが、今日はあいにくの土曜日・・・。 どなたか固定資産についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 建物の固定資産税について

    現在、私の90年に亡くなった祖父の土地と建物の固定資産税を、私の父を含めた父の兄弟姉妹4名で払っています(のはずです)。 土地建物は4名に平等に相続されたとのことです。土地の固定資産税、建物の固定資産税、共に土地と建物のある市よりそれぞれ別々に、私の家に書類が送られてきており、土地の書類には父の名前他4名の名前が所有者として記載されています。が建物は亡くなった祖父の所有のままです。祖母もすでに亡くなっています。 ここで質問なのですが、土地と同じように、建物の所有者を父の兄弟姉妹計4名で共有するのは可能ですか?その際の手続きの仕方、また経費はどの程度かかりますか?相続税などは名義変更でかかるのでしょうか?はっきりいってボロヤで今は誰も住んでいません。 この質問の意図は、父が、長男と言うだけでお金の掛かるこう言う事だけに責任者とされており、お金支払関係の書類は全て父だけに送られてきており、娘の私としては不満があるためです。遺産等父は他の3名に比べて余分に貰ってる事は一切ありません。むしろ他の兄弟姉妹のほうが余分に貰ってるくらいです(裁判沙汰にしてまでも。) 父は自分の権利を主張する事が全くできず、土地の固定資産税や建物の固定資産税も他の3名から貰うのにグズグズしているのです。他の3名は催促されないとお金を払わない人達です。なので、せめて書類上だけでも税金支払義務の責任を明確にしたいのです。 詳しい方、宜しくお願いします。