• ベストアンサー

配達記録を拒否する出品者

落札価格が5千円程度、定形外の送料が120円の軽量の商品を落札しました。 定形外+配達記録でお願いしたいと言ったところ、配達記録は付けられない、定形外かエクスパックのどちらかにするように言われました。 オークションの説明にはそのような記載はありませんでした。 エクスパックだと定形外+配達記録の時と比べて150円高くなってしまいます。 おそらく、出品者側でポストインによる発送希望で郵便局に行きたくないからだと思いますが、そのような場合は差額の150円を出品者で負担するのが筋だと私は思います。 このような場合、出品者に対してどのように対応すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41546
noname#41546
回答No.11

 少し時間がかかってもよいので、配達記録付でお願いしましょう。配達を行う郵便局は、時間外窓口があって、東京近辺では24時間対応です。郵便局に行けない日もあるでしょうが、全く郵便局に行けない人間が出品などするべきではありません。どうしても行けないなら人に頼んででも郵便局に行くべきです。私など、ゆうパックは常に郵便局に持ち込みますし、休日でも配達を行う局まで持ち込み、1日も早く商品が届くようにしています。  そもそも売り手が、お客である買手に、自己固有の都合を主張するのは感心しません。少なくとも、日本では売買では買手がお客なのです(慣習法)。  まず、「時間がかかってもよいので配達記録付を求める」→「人に頼んだりすることも含めてどうしても無理である場合は差額の150円を出品者負担でエクスパック発送を提案、これが受け入れられない場合は出品者都合でのキャンセル」という流れですね。取引がうまく行かないのは、出品者が郵便局に行きたがらない、ないし行けないからです。これは明らかに「出品者の都合」です。普通の人は、一週間くらいの余裕を見れば、職場の休憩時間とか、工夫すれば郵便局に行けますから。ましてや、出品するのであれば、なるだけ郵便局に行けるよう時間の都合をつけるべきですね。

その他の回答 (10)

回答No.10

>それなら、オークションになんの特記もない場合で ポストインできない厚みの郵便物の場合、 定形外でと頼んだら、ゆうパックか宅急便しかダメ、と後から言われたら、落札者はそれを呑むか落札者都合のキャンセルしかないのでそうか? 当然、そうなるでしょう。 出品者の都合を第一に考えるべきではないでしょうか。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.9

質問のようなのでお答えします >それなら、オークションになんの特記もない場合でポストインできない厚みの郵便物の場合、 >定形外でと頼んだら、ゆうパックか宅急便しかダメ、と後から言われたら、 >落札者はそれを呑むか落札者都合のキャンセルしかないのでそうか ケースバイケースでしょう 特記がないからといっても何でもとおる訳ではありません 特記がない以上、お互い話し合って妥協点を捜してそれが無理であればキャンセルでしょう でも上記の例えですとポストに入る入らない関係なく「定形外でおくって欲しい」のであれば落札前に確認すべきだと思います 確認してないのならポスインできない程の大きさですしゆうパックか宅急便でも仕方ないでしょう

  • hoo24
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.8

発送に関して疑問があるのなら(出品時の説明に記載のない事に関して)、落札するまえに質問するべきではありませんでしたか? 郵便局にいけない人だっているんです。 出品時の説明に定形外と記載があってそれを了承して落札したのはあなたですから、あなたにも落ち度はあります。 とにかく、出品者が負担するべき筋なんて聞いたことありません。 もう落札してしまったなら、あなたの都合でキャンセルするかきちんと話し合うべきだと思います。

  • hrtmo
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.7

No.2・No.3の方と同意見です。 それと、入札前に配達記録の可否を出品者に質問等しましたか? ネットオークションでは、取引に対してちょっとしたことでも疑問や希望があれば、事前に確認するべきだと思いますよ。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.6

No.1さんの言う詐欺の可能性は少ないと思います。エクスパックも配達記録も詐欺師にとってのリスクは同じですから。 それよりも、出品者さんが「郵便局に行きたくても行けない」と言う可能性があります。 平日に開いている郵便局が近くにあるが平日は職場から抜けられないとか、日曜祭日も開いている郵便局は遠くて交通費がかかる、とか。 もし「差額の150円は出品者で負担すべき」って考えなら、同じ理屈で「では、定形外+配達記録にしますが、郵便局に出向くのに580円の交通費がかかります。580円の交通費は落札者が負担して下さい」って言い返されても文句は言えませんよ。 それでも納得出来ないなら、オークションなんて利用しちゃいけません。 私なら、150円でごちゃごちゃ言う相手なら、速攻で出品取り消しして、相手をブラックリスト入りさせます。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.5

誰もが郵便局に行けるとは限りません 住んでいる地域・仕事等様々考えられます エクスパックの150円差がどうしても納得できないならキャンセルするしかないでしょう 「配達記録も可能です」と書いてあって受けられないなら別ですが「あなたが希望」した事です 受けられないことは当然ありえるでしょう その場合、「あなたの都合」でキャンセルとなるか別の方法(エクスパック)になります 「あなたの都合」なのですから150円を負担するのはあなたでしょう

noname#11503
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それなら、オークションになんの特記もない場合で ポストインできない厚みの郵便物の場合、 定形外でと頼んだら、ゆうパックか宅急便しかダメ、と後から言われたら、落札者はそれを呑むか落札者都合のキャンセルしかないのでそうか?

回答No.4

それは出品者に問題があると思います。あらかじめ説明文に明記しておく義務があると思います。 質問者様のおっしゃるとおり、せめて差額を払うべきです。 どのような取引をしてきた出品者なのか、過去の評価を研究なさってから、適した言葉を選びお伝えした方が良いと思いますよ。 例えば「過去に似たような事例があった時には差額を負担してもらえました」とか、ご自分だけの見解ではないという事を強調なさった方が納得されやすいとは思います。

noname#10986
noname#10986
回答No.3

「筋」という話をするのであれば、「ポストイン」と「郵便局に行く手間」の差について「人件費」を請求されても仕方がないのではないですか。 出品者がどのような生活環境にいるのかわかりませんので、「どれだけの人件費」がかかるか予想できませんが。 余分にかかる費用については、「それを求めた人間」が負担すべき」という考え方であるならば、それが「筋」です。 「どう対応すべき」かという「正しい回答」はありません。 「あなたがどうするのか」を「自分で判断」し、その結果について「自分で責任を持つ」ことだけです。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

>オークションの説明にはそのような記載はありませんでした。 逆に言えば、「配達記録をお受けします」と記載されていましたか? 配達記録を出来ないという理由は多分ご想像の通りでしょうね、郵便局に行けないのだと思います。 向こうにもいろいろと都合があると思うので、エクスパックでお願いすればいいんじゃないの?と思うのですが、それが出来ないのであれば、落札者都合のキャンセルでお願いしてはどうでしょうか?

  • baka1dai
  • ベストアンサー率13% (24/179)
回答No.1

 取り引きを中止することですね。 ポストインの都合もあるけれども、配達記録の対応が出来ないのは詐欺の可能性が懸念されますからね 差額の150円を請求するのは無茶ですよ(んな考えをするほーがおかしいです)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう