• 締切済み

教えてください

私には興味のあることがいくつかありますが、その興味に入っていくこと、経験することができないのです。どうしたら良いかわからない、本など読んでも初めて内容にぜんぜん入れない等から結局興味はある、でも行動にはいたらず終わるのです。私はなぜか本が嫌い、文を読むのが苦手なのです。そんなことも1つの原因だろうとも思うのですが、入れないことが苦痛です。みなさん簡単に興味に行けるのですか? また、物を決めなくてはならないとき、どれかを選択することも楽にできません。自分がえらぶ物が本当に正しいのか考え、そのうち友人等が選ぶ方がいいと思うのです。何でこんな自信なし、又は真似、影響するのでしょう。

みんなの回答

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.5

アダルトチルドレンかもしれないけど? まあ、いいや。 僕も同じですー。だって不安なんだもん、仕方ないよ。 >どうしたら良いかわからない、本など読んでも初めて内容にぜんぜん入れない等から結局興味はある、でも行動にはいたらず終わるのです。 ここの意味がちとわからないのです。 できればもう一度噛み砕いて教えてくれません? ちょっと理解力が悪いのよ(w よくわからないけど、本が嫌いでもHPとかあるよー? 文章が苦手……なら、慣れるっきゃないかな? でも、絵でもいいやん。 例えば、折り紙に興味があるとします。 いろーんなモノを折ってみたーい。でも文章がいや。 だったら絵本タイプの図説折り紙、でもいいし。 興味が湧いたときは、波に乗ることデスかね? もうメッチャ気になる!って時に、行動を起こす! ムダじゃね?とか思っても、やる。 どうしたらいいかわからなーい、って時はその時期じゃないんですよ。ふと、「あ、気になるぅ」のその瞬間! それと、どーしてもわからない、私、どすうればいいのっ!ってときは、思考放棄(苦笑) もう、どれがいいとか、こうすれば興味が追求できる、とか考えるのをやめる。 自然とその興味に沿って行動しているものですよ、無意識に。

回答No.4

数ある選択肢の中から、どれかを選び、そして自分を投入していくという決断過程について詳しく書かれている本があります。 一度読んでみてください。必ず役に立つと思います。 「決断力」の育て方 セオドア・ルービン (著), 斎藤茂太 TBSブリタニカ出版

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484851180/qid%3D1116057279/249-4227466-9613923
  • shujin
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.3

とりあえず、サークルなんかに入ってみては? 間違えたって別にどうってことないし、やってみると案外楽だったりします。 分からないことはあまり考えないのがベストと思います。

  • mamaka
  • ベストアンサー率61% (22/36)
回答No.2

それは いつからですか? もしも最近はじまったのなら、医師の意見を聞いて見ると参考になるかもしれませんし、昔からなら性格的な部分かもしれません。(私は専門家で無いのでわかりません) 以前に学習障害について調べていた時に、どうすると学べるのか みたいなことをある掲示板で見つけたのですが、耳や目など、自分の得意分野から情報を入れると 入りやすいそうです。  もし文字を読むのが苦手なら、音を聞くのはどうですか?自分で声を出して読んでもいいかもしれません。 ホームページのようにテキスト形式のものなら、音読ソフトで読み上げさせることもできます。 何かやり方を 変えてみると ご自身にとって わかりやすくなり、いろいろと経験を増やすきっかけになるかもしれませんよ。

  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.1

こんにちは。 はじめまして。 興味のある事に対して<興味に入っていくこと、経験することができないのです>というのが理解できません。 本当に心から興味がある事ならば、そんなの無意識に入ってるのではないでしょうか?むしろ、気づいたら入っていたという感じになるのではないかと思います。 物事を決断する時にはそんなに容易く決断なんてできないですよ。人生を左右することならば尚更です。 自分がどんな事が好きで(興味があって)どんな選択をしたいのかはこれからいろんな経験をしてゆくとおのずと自信がついて来ますよ。 考えすぎているのかも知れないですね。 頑張って。

関連するQ&A