• ベストアンサー

こんな映画を作りたいんですけど・・

質問というか質問でいいか分からないんですけど とりあえず自分の将来の夢についてです。 自分には将来映画を作りたいという夢があります。 それは高校時代からだったんですけどその作りたい映画 がただの映画じゃないんですよw それでこんな映画ってありかなという感覚で 質問させていただいてもらっています・・・ まあ本題なんですけど自分の作りたい映画は 「国民参加型映画」ずばりいろんなひとの意見を元に映画を作るというものです。 分けわかんないので説明します・・ 今の社会って問題とかたくさんあると思っています。 それを解決するために国民から意見を大量に集めます。 それを製作委員会(架空です・・)のほうでまとめて シナリオに当てはめます。 その後国民の意見の数だけ映画に人間を登場させます。 大雑把にいいますがTVタックルのような最初に問題点その後に意見を並べるってな感じです。結論は出しません。そこは人々に意見を元に考えてもらいます。 狙いはこの映画を見てみんなが何かを考えてくれれば この日本が少し変わってくれるんじゃないかなというところです。 映画は全体的にマイケルムーアのような雰囲気があるような気がします。 問題は計り知れませんがストーリーのほうは自身があるのでつまらなくはならないと思います。ただここで聞きたいのはこういう映画「国民参加型」はどうかということです。この話はまだ考えてるだけで何も行動に移してません(っていうか移せないんですけどw) けれど、夢なのでいつか実現させたいと思います。 どうか一人間の果てしないこの夢に何か回答を下さい! (ちなみに資金とか映画館のこととか経済的な面は聞かないで下さい・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自主制作なら、何ら問題なく、貴方のやる気次第でしょうね。もちろん経済力も必要でしょうが。 一般的な公開映画としては興行的に?の部分が多いので、はっきり言って乗ってきてくれるスポンサーがいるかは期待できませんねー。。 あくまで自主制作の範囲になると思いますが。 その前提で考えると、 「国民参加型」というやり方、というか見せ方の問題はあるでしょうね。オムニバスにするか、ドキュメンタリーにするのか。映画である以上、どうやって、見せるか、演出にポイントがあるでしょう。 だらだらと意見だけを並べ立てるのでは飽きてきますし、時間的な制約もあります。 「国民」といっても老若男女、日本全国に1億3千万人もいるうちのどれだけ反映できるかも問題点の一つでしょうね。 「参加」というのをどう表現するか? 聞いて回るだけでは単なるアンケートでしょうし、そういうもので、どうやってストーリーを作るのか。 もう一つ、結論を出さないということですが、映画としてテーマとしては問題提議ということなのでしょうか。映画にする意味も考えないといけないかもしれませんね。 勝手に思いつくことを書かせてもらいましたが、貴方が考えていることの数%ぐらいしか理解していないと思うので、何かの参考になれば。 発想としてはおもしろいと思いますよ。 ANo.1の方も書いていますが、やりたいという意志が重要なので、とりあえず手近なところからやってみることです。やっているうちに作り方の問題とか、限界点とかがわかってくるので、途中で修正を加えたら良いでしょう。 頑張って下さい。

daisuke011
質問者

お礼

DoragonFang さんアドバイスありがとうございます! 何とかしてスポンサーを見つけられるかこれからも検討していきます。 また問題定義のほかにさまざまな分野(心理・経済・科学・歴史など)のみんなに教えたいことも募集するつもりです。 また実写ではカバーしきれないのでアニメーションにしようかなと思っていますが何かアニメーションとなると 行きづらいとか言う人がいないか心配です・・ 早くて八年後くらいを予定しています。(長!) 参加という度合いですがここが今一番の悩みどころです 自分が考えているのは映画を分野別に分けてまとめ、シナリオどうりに進む展開の中でアンケートを元に作り出した意見を一意見に一人ずつの割合で登場させて発表させる方法でアンケート参加者の要望で人物の年齢や役職 を決められるようにしたいと思ってます。自分の意見が映画になると宣伝すればより意見の集まるかなと思ったのが始まりです。 この映画に必要なものは知識です。なので人一倍勉強を 覚悟しています。 自分は映画業界には無知なほうなんですけど、どうやったら一般的な公開映画に出来るか調べてみます。 ホントにまじめに聞いていただいてありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.3

 こんばんは。  映画製作のことは全く分からないのですがが、質問文を読んで、「デブラ・ウィンガーを探して」という映画を連想しました。  ハリウッド女優のロザンナ・アークェットが監督・出演し、先輩や仲間の女優に話を聞いて回ったインタビュー映画です。  出演女優30数名。個別のインタビュー、十人程度でのおしゃべりを、仕事・家庭・育児等のテーマ別に編集したものでした。  質問者さんのお話は、この映画のスケールを大きくしたものかな?というイメージを持ちました。  ただし、「デブラ‥‥」では、解決のための意見ではなく、現在の問題点が中心になっていました。問題として認識することが一番の目的で、それによって希望が見えてきた、という描かれ方で、とても面白かったです。  こういう映画もアリなんだ、と思いましたよ。

daisuke011
質問者

お礼

koda110732 さんアドバイスありがとうございます。 早速「デブラ・ウィンガーを探して」を見てみたいと思います。行動力が大事ですから! こういう意見はホントに貴重だと思いました。 ただ問題を浮き彫りにするだけでなく今の人たちが 気づかないすばらしいこと(例宇宙の神秘とか)も 有識者からの意見を元に作るのを考えています。 貴重な意見本当にありがとうございます!

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 そこまで具体的なアイデアがあって、何をモタモタしてるんです(^_^;  今すぐ、カメラとアンケート用サイトを用意し、考えうるかぎりの友達に声をかけて出演を依頼して回るべきです。  無論、アマチュア作家のプライドをかけていいますが、初心者がプロ並のものを作ることはできません。カメラの品質だってプロ用とはいきませんし、編集しても繋ぎ目がズタズタになることでしょう。  でも、「気軽に楽しんで作る」のは好きである限り誰にだってできます。インターネットに公開することだって簡単です。  この質問から数えて1ヶ月後にまだあなたがカメラを手にしていなければ、おそらくその夢は一生涯実現しません。

daisuke011
質問者

お礼

deagle さんアドバイスありがとうございます! 確かに映画を作るといってもそう簡単にはいってくれないのが現実ですね・・ やはり経験者のアドバイスともなると行動力の大切さが よく分かります。 しかし自分の夢はあなたの想像以上かもしれません。 自分はこの夢を一生をかけて完成させます! これから計画では八年以上の勉強期間を置くことにしています。 なので趣味というより仕事にしてみたいのが本望です。 社会の厳しさは実感しています。最後になりますが 「この質問から数えて1ヶ月後にまだあなたがカメラを手にしていなければ、おそらくその夢は一生涯実現しません」という言葉には感動しました。 夢を実現するためにもっとも大切なことかも知れないと思いました。ホントにこんな夢を聞いてくださって ありがとうございました!

関連するQ&A

  • こんな映画ありますか?

    今日ソラニンと言う映画を見ました。 今の自分の現状に納得してないけど将来の事を考えなくてはならないから働かなくてはならない。夢ばかり見ていても仕方ない。自分の将来が不安で仕方ない。 夢を諦めたくないし追いかけていたいけどそんなこといつまでも言ってられない… こんな若者達を描いた映画を他にも見たいなと思いました。 オススメあったら教えて下さい。

  • 映画業界のことで質問です。

    映画関連の事でいくつか質問です。 1)日本人は殆どアメリカ映画に出ていないのに、何故韓国人はよく見かけるのですか? 頻繁にというわけではないのですが、いろいろと映画を見ていると、たまに韓国人をみかけます。 2)ワーナー等のアメリカのビッグ6の映画会社に就職するのと、それらの日本法人に就職するのとでは、 仕事面でどういった違いがあるのでしょうか? 3)日本人がハリウッドで俳優として活躍するのはとても難しい事のようですが、 カメラマンや音響、映像を編集する人等もそうなのでしょうか? それとも英語が流暢に話せれば、就職しようとする際、他の人とある程度対等な立場に立てるのでしょうか? 4)自分は将来ハリウッド映画界で何らかの形で働きたいのですが、留学した方が有利になるとかあるのでしょうか? 未だ先の事ですが小6の時から将来の夢のアメリカ映画界での就職でいろいろと悩んでいます。 ちなみに、渡米することは固く決めています。アメリカで働くことは私の夢ですので。 そこでさらに映画界で働けたら最高です。 ご教示、どうかよろしくお願いします。

  • 映画監督へのルート(道程)

    こんにちはw(見る方によってはこんばんわ?おはようございます?)  私は大学の部活で、自主製作映画を作製している者です。 私は将来、自分の映画を見てくださった方の頭の隅にでもいいので、ずっと残っているような、あわよくばその人に良い影響を与えるような作品を作りたいと夢見ています。 ですから夢達成のために今映画監督を目指しています。そして、その方法?未来像を模索しています。  自分なりに考えたりネットを活用して調べてはいるのですが、出てくる答えやワードは↓ ・映画の大学や専門学校に行くのも一つの手 ・映画祭に自主制作映画を出展してみては? ・TV局やポスプロで映画のノウハウを学んでから!etc でした。もちろんど意見もとても参考になりましたが、いまいち全体像というかシナリオ?道筋が見えてきません。(方法は数多あるし僕の理解力不足かも・・・) ですので、映画監督になる簡単チャートというか道程を教えていただければ幸いです。  ちなみに私の考えはアバウトですが、 (大学卒業→映像制作会社就職→働きながら制作活動→映画祭で脚光を浴びる→商業映画製作の声が来る→所業映画製作) です。もちろん紆余曲折はするし、こうもうまくはいかないと思います。簡単になれるものでもないのですが、こんな感じで教えていただければ助かります。質問の批判でも、厳しい意見・答えでも歓迎します。その意見を今後の参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • かなり前のホラー映画なんですが、、、

    どうしても思い出せない映画のタイトルがあります。ストーリーは、最初主人公は助けを求めてくる顔のわからない女性が自分に向かってくる夢を何度か見ます。そして違う世界か、違う世界に迷い込んでしまい、ゾンビか何か、とにかく人間の敵から逃げるような状況になります。そして何とか主人公は元の世界に戻れるのですが、戻る時友達か恋人かわかりませんが女の人を置き去りにしてしまいます。ラストに最初の方で何度も見ていた夢を見ると助けを求めていた女性は自分が置き去りにした人だったという映画です。約十年前にテレビでやっていました。かなりマイナーな映画ですがその時は非常にインパクトがありました。拙い説明ですがタイトルわかった方教えてください。

  • 『耳をすませば』が鬱映画?

    『耳をすませば』は ゆったりした、将来や夢のある映画だという印象があるのですが、 最近2chや動画共有サイトでの批評を見つけて、 鬱エンディング 最低映画 などの意見がとても多いので驚きました。   個人の意見が千差万別なのは勿論なのですが、 『耳をすませば』といえば「鬱」の代名詞。的な流れがあるので、 どうしてこんなにマイナス印象が強いのか知りたいです。  

  • 映画館から映画会社への就職は可能でしょうか?

    映画業界周辺に詳しい方に質問です! ■映画館で社員(もしくは契約)として働いていて、映画配給会社等へ転職するチャンスはあるものでしょうか? 現在、正社員登用ありの契約社員(映画館のアシスタントマネージャー)に募集するか迷っています。募集先の映画館は全国に数箇所展開するそこそこ大きなシネコンの大阪館です。 当方、最近まで大手企業で勤務していましたが、一身上の都合により退社し、転職先で悩んでいます。 とてもありがちですが、もともと映画が大好きで、映画の配給や宣伝に関わる仕事に就くことが夢です。 夢は一旦忘れて、とりあえず映画と関係ない企業の営業に転職するか、上記の契約社員に募集するか非常に迷っています。 こんなこと自分で決断することで、人に聞くことではないと分かってはいますが、少しでも業界に詳しい方のご意見や情報収集したく質問させて頂きました。 また少し話しが変わりますが、東京の映画配給会社や映画宣伝会社のアルバイトから入る方が、映画館の社員よりは業界への近道でしょうか? まとまりのない文章で恐縮ですが切実に悩んでいます・・・。 ご意見お願い申し上げます。

  • 貴方にとって映画とは何ですか?映画との出会いは

    私にとって映画とは、現実的にあり得ない事を、夢をかなえてくれる別の世界。 つまり、夢の世界を実現してくれる一つの手段、方法みたいな魔法。ですね。 そして、自分が見たいと願う夢が実現できる、娯楽の中の娯楽。 そんな感じです。 そんな中で、素晴らしい映画との出会いは、時として、夢を現実にさせてしまう魔法。 みたいな感覚です。 スターウォーズ。インディジョーンズ。パタリアン。エルム街の悪夢。ターミネイター。ロボコップ。 数えきれないヒーローやホラー映画、SF映画、推理映画。あるいは、純愛映画。恐怖映画。パニック映画など、様々な映画と出会い、そして、感動し、恐怖に震え本当に悪夢を見たり、あるいは、パニック映画にハラハラドキドキしたり、純愛映画に、ホロリとさせられたり。 まさに、人間感情の全てを味わえる娯楽って、映画以外に無いのような気がします。 そんなあなたの人生の中で、一つだけ、この作品は特別と言うのが有りましたら、是非とも教えてください。 その作品との出会い。 そして、どうして好きになったのか。 是非とも、聞かせてください。 ちなみに、私にって特別な映画は、やはり、小学生の頃に見たこの映画以外にありません。 それは、「小さな恋のメロディー」です。 同じ年代の、淡い初恋を描いた映画だけに、当時はとてもある意味ショックでした。 その理由は、小学生ながら初恋の人がいたからです。 でも、勇気がなくて、それを口に出せなかった。 今思うと、思い切って告白しておけばよかったと思っています。 この映画を見たとき、その子が親の仕事の都合で地方へ転校してしまったからです。 その時彼女が、私に告げた最後の言葉が、サヨナラではなく、好きだったとの告白でした。 あまり体の強い子ではなかったので、色々と面倒見たりしていたので、その感情に気付いたのは、結構後のことでした。 それに対する答えすらできなかった自分に対し、この映画では、お互いの感情を伝えあい、そして、最後、トロッコで何処までも一緒にというラストが、初恋を失って初めて気づいた自分の感情と照らし合わせ、当時、がらにもなくおお泣きしたことを思い出します。 その後、しばらくは出合いはなく、高校三年の終わりに近づいたとき、要約、彼女ができて今はその彼女とゴールイン。 まだ、子供はないけど、今でもこの映画は、自分にとって苦い人生失敗を思い出させる映画として大好きです。 そんな感じで、教えていただけるととてもうれしい限りです。 よろしくお願いします。

  • 下級国民のクセに、映画館でアバターを観る?

    アバター観て来ましたよ、サンシャインの映画館で。映像美、大迫力、ブラボーですね。 ただ、これが3千円なのは安すぎませんかね?ゼロが2つ足らないですね。これだけの映画ならば、30万円の価値があるでしょう。 3千円だと、ニートでも生活保護受給者でも観れるではありませんか。下級国民のクセにこの映画を体験することを思うと、腹立たしいです。 一介の下級国民が映画館でアバターを観るなど、百年早いわ。そう思いませんか? この映画を観たけりゃ、30万円を払えよ。そんなカネが無かったら、泥をすする思いで働けよ。努力をして、30万円に見合うだけの価値ある人間になって、自分の手で30万円を稼げよ。 Fラン大学生、ニート、生活保護受給者、バイト、派遣社員はどいつもこいつも下級国民、人間のクズ。お前らはアバターを観るなボケカスゴミ。お前ら下級国民は、YouTubeで小池百合子の街頭演説でも聞いとけ。 下級国民は、社会における自分の立場を知って、もっと謙虚になれよ。

  • 動物様々な映画を探しています。

    現実的なかんじな映画でもファンタジーな映画でもいいです。 とりあえず、動物や幻獣が人間を盛り上げるの道具になっていない映画を探しています。 最後に人間が勝ったり、人間のために動物が苦労するだけの映画や、涙頂戴で、動物が死んでしまうもの、結局、人間が得するんですね、 同等に見えるけど、何か動物損してますよね、 人間のために動物が・・ではなく、 動物様、動物視点の映画を探しています。 ドラゴンハートはなかなかよかったんですが、最後が気に入りませんでした。 ナルニアは動物が道具にしか思えないので、あまり好きではありません。 ネバーエンディングストーリーは、物語は非常におもしろいのですが、おしい感じがしました。 ゴジラ系統も大好きなんですが、結局、人間な感じがします。 長文な上に非常にわかりにくく、かなりの偏見が入った質問になってしまいましたが、よかったら、答えてください。 皆さんの意見も聞いてみたいです。

  • 映画の製作現場に立ちたいです!!!

    自分はセカチューやspecに衝撃を受け、こういうのを作りたいと思い始めました 今思ってるのは映画カメラマンです 他にも何かいい仕事で映画の製作現場に立てるのはあるのでしょうか? そして難しいと言われるこの世界ですが、どの大学、どの専門学校に進学するとよいのでしょうか? ちなみに高校二年生の男です 学力はあまりよくないです 真剣に将来は映画のエンドロールに名前が出るのが夢なので、どうかアドバイスお願いします!