• ベストアンサー

他人の携帯を遠隔操作できますか。

kit-hottaの回答

  • ベストアンサー
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.4

こんにちは。 遠隔操作は理論的に可能です。が!相当な技術・知識が必要です。 今現在ウィルスとして世界で出回っているものは、ずばり他人の携帯を遠隔操作するタイプのものです。 一応日本の携帯でもそれは可能で、その良い例がなりすましメールなどで多い、携帯の電話帳を勝手に操作しその中からランダムに選ばれたアドレスを送信者として表示する、という手法です。 見た目は電話帳に入っている知ってるアドレスからメールがきたように見せかける事が出来ますので、遠隔操作とも言えるでしょう。 また、着信歴・発信歴を操作する事も可能です。実家の電話番号から着信があって出たら全然違うアダルトサイトだった、という事例が稀にあります。 ですが、今のところ着信を勝手に受ける、という事例は無いように思います。やろうと思えば出来るでしょうけど、携帯自身が勝手に受話して携帯の持ち主が受話しているのに気付かなかったら元も子もありませんから、そんな馬鹿な事はしないでしょう。 ですので、多分故障だと思います。 どうしたら遠隔操作が出来るのかは知りません。でも、実際事例が出ておりますので、不可能ではない、と言い切れます。 あと、警察に訴えても損害が出ていない場合、事件として扱ってくれませんので、何か損した!とか、何か傷つけられた!とかで無いと無理だと思います。また、傷付けられた場合でも病院の診断書が無い場合、受けてもらえないかもしれませんし。 まずその前に故障の可能性も考えられますので、まず故障を直すか新しい機種に変えるかして、しばらくしても現状が変わらないのであれば警察やキャリア(ボーダフォン)に相談すれば良いのではないでしょうか。

noname#20596
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご丁寧に感謝いたします。 みなさんに言われて故障、誤作動なのでしょう。 でも、実際体験したものとしては本当に恐ろしく背筋が凍る思いでした。 自宅に無言電話が続くのでそれと関連させてしまって。 ボーダフォンにいってもきっとわからないといわれそうですが、週末に行ってきたいと思います。 機種は今年新しくしたもので、シャープの3G対応なのですが・・・。

関連するQ&A

  • 留守番電話の遠隔操作

    携帯電話ではなく 一般の加入電話の電話機の話です。 最近はの電話機は留守電機能がついていて しかも、外出先から留守電の内容が 聞けるようになっています。 そういう私もそういった機能のついた電話機を 使用しているのですが、 肝心の「外出先から留守電を聞く操作」 を忘れてしまいました。 現在、外出先に居り、 どうしても留守電の内容を確認したいのですが、 できずに困っています。 その操作というのは 「自宅に電話をかけて、留守電になったら あるボタンを幾つか押して暗証番号を入力する」 というものだったとおもいます。 暗証番号は覚えているのですが、 操作方法がわかりません。 かろうじて覚えているのは 5年ほど前に買った、子機などは無く コードレスでもなくテープ録音の パイオニアの電話機ということだけで、 電話の機種も覚えていません。 機種が変わっても こういった操作は それほど変わらないと思うのですが、 わかる方はいらっしゃらないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンク携帯 812SH を自宅に忘れてしまいました。

    ソフトバンク携帯 812SH を自宅に忘れてしまいました。 留守電のメッセージを、外部の携帯や固定電話から遠隔で聞くことができるようですが、 方法をご存知の方がいましたら、ご教授ください。

  • スマホの遠隔操作

    スマホの遠隔操作についてお伺いします。 数年前から、自分のスマホの内容(通話やメールの履歴、ネットの閲覧履歴、アプリの内容等)が他人に盗み見られている気がします。事実、そうした方法は可能であると知りました。 また、スマホによるネット閲覧中に回線がよく切れたり、通話操作中に画面が操作できなくなったりといった不都合が、頻繁に起きています。 先日も通話発信中に操作が不可能となり、相手に迷惑をかけてしまいました。こうした事がよくあります。 これは第三者によって、自分のスマホが操作され被害を受けていると考えてよいのでしょうか?これについては、どのように対策すればよいのでしょうか? プライバシーが盗み見されているようで気味が悪く、遠隔操作される事により通話やネットの閲覧にも支障が出ています。そして犯人が分からない事も不気味で、バッテリーの減りが早いのも何か不正なアプリが仕込まれているのではと心配です。何か対策はないものか悩んでいます。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 携帯電話を遠隔操作の可能性

    携帯電話のカメラ(スマートフォンではなく、ガラケーです。)を遠隔操作する事は可能でしとおょうか? 具体的には 遠くから携帯電話を遠隔操作することで ・携帯電話を介して勝手に音声を拾う ・携帯電話のカメラを介して勝手に映像を入手する。 といったことです。 自分が使用している携帯電話は、NTTDocomoの「P-07B」です。

  • なぜ?着信履歴がないのに留守電が・・・

    月に一度程度ですが、携帯電話に着信履歴がないのに留守電が入っていることがあります。(今回で三度目) 三回とも家にいる時のことで、携帯は電波の届くところに置いてあり、その時間には鳴りませんでした。 (同じ日の別の時間にかかってきた電話はちゃんと鳴るし着信履歴も残る) 留守電は必ず5件ですべて無言です。無言のまま時間切れになっており、どういうことなのか気になります。 ワン切りは時々かかってきますが、電話は鳴るし、着信履歴も残るので、これはなんだろう?と思って。 どういうことなのかわかる方がいらしたらぜひ教えてください。

  • 携帯のウイルスについて(;_;)

    携帯のウイルスに感染してしまったかどうかは、 どうしたら分かるのですか?(;_;);; 携帯ウイルスに感染したら、 私の携帯を遠隔操作で操作したり遠隔操作でデータを見たり 遠隔操作で電話を発信したり出来るのですよね?(;_;) 身に覚えの無い発信履歴などを発見してしまって凄く怖いです… ちなみにauの携帯を使用しています。 どなたか回答下さったら凄く有り難いです…(>_<)

  • 遠隔操作!?

    何か特別な手段を使って、携帯電話を遠隔操作する事なんてできるのでしょうか? 例えばアドレス帳の書き換え・メールの送受信・発着信履歴の書き換え…等です。 友人が本気で「被害にあった」と言っているのですが、どーかしちゃったとしか思えません。 友人曰く「裏社会ではよくある事なんだ」と。 ちなみにその友人は弁護士事務所関係の仕事をしています。。。

  • 電話が勝手に発信される?しかも双方向に?

    先日バイクに乗って信号待ちしている時に、ケータイに電話が来ているのに気づきました。 ケータイを見ると家からの着信でしたが、信号がもうすぐ青に変わりそうなので、 そのまま放っておきました。 目的地に到着後、改めてケータイを見ると、 着信履歴と共に、着信のお知らせ(留守電ありのお知らせ)が表示されていました。 急用なのかと思い、留守電を聴いてみると・・・・     ♪♪♪~(音楽)     ガチャ(受話器を取る音)     はい、もしもし。     もしもし?     もしも~し?     ガチャ(受話器を置く音) というもので、待ち歌的な音楽と、家の電話に出た母の声でした。 ????? 私からしたら、私が受信者で家が発信者なのですが、 家からしたら、私が発信者? しかも、母にとっては無言電話がきた感じ。 電話が勝手にしかも双方向に発信されることってあるのでしょうか? じつは、このようなことは初めてではなく3度目です。 こんなことがあっても良いのかも疑問ですし・・・ 通信関係にくわしい方、 こんなこと有り得るのか(ま、実際にあったことではありますが・・・) またなぜこうなるのか 私が着信にでていたらどうなっていたのか そしてどうしたら無くせるのかを教えていただきたいです。

  • 携帯留守電

    携帯留守電 以前、携帯電話の留守録をするのにメッセージを聞かずに留守録できると聞いたのですが、 どの携帯電話会社でも可能なのでしょうか? 可能であればその方法を教えてください。

  • 留守番電話サービスについて

    携帯の留守電を無効にすること出来る? 無言であれメッセージが入ってうざいのです。 留守番電話使わないし・・・・。 使用をしないで済む方法ってありますか?