• ベストアンサー

沖縄の家の秘密を教えてください!

沖縄の家はどうして低く平らなのでしょうか?そのほかにも沖縄の家の特徴を教えてください!!

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 401love
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

やはり、台風対策が目的でしょう。 風を受ける面積を少しでも減らすために、屋根が低く平らなのです。 雪が降らないので、屋根を鋭角にする必要もありません。 また、現代の家は瓦が台風に飛ばされないように漆喰やコンクリートなどで固めてあります。 他には、沖縄の家は鉄筋コンクリートが多いですね。 これもやはり台風対策です。 また、よく水不足になるため、各家で貯水用のタンクが設置されています。沖縄の家の上の方を見ると、大抵タンクがあるのを見ることができます。 お約束のシーサーも必ずいますね。

sudamitsu
質問者

お礼

ありがとうございました!自信ありということなので参考にさせてもらいます!!

その他の回答 (5)

回答No.6

実地調査しました。台風と渇水対策ですね。 伝統的家屋は風よけのため低く造っています。生け垣も風よけに効果があります。ただハブの住処になるのを防ぐため、単純な石積みではなくしっくいで固めてありました。 戦後、あるいは返還後に建てられたところは、コンクリート造りで屋上部分にタンク(推計200L以上)があります。 これは乾季に備えるためだと思われます。特に夏は低緯度高圧帯の影響下になるのでスコールや台風以外での降水には恵まれないからだと思われます。 九州の伝統家屋と共通しているのは、畳の間というか和室が二間以上続いているってことかな。 南側に縁側があり、和室が八畳八畳、八畳十畳って感じで襖をとれば、小宴会が開けるような造りになっています。 縁側があることで高日期(夏)は、縁側までしか日差しが入らず、低日期(冬)は、部屋の奥まで日差しが入るような造りになっています。 まとめると 1 台風対策で低い造り 石垣でさらに囲う(伝統家屋) 2 暑さ対策で広い開口部(伝統家屋 南側の窓が広い・縁側がある) 3 渇水対策で水タンクがある(近代家屋)。 4 コンクリート造りが多い(近代家屋)。 

回答No.5

戦後、仮設建築の米軍基地が、台風で大被害を被ったので、1950年代から屋根の平らなコンクリート建築物で米軍基地を作っていきました。民間の建物もそれを倣ったのです。 典型的な民家は、玄関を入ると二番座(仏間)があり、向かって右が一番座、左が台所、1番座の奥が裏座となります。 まだ少し残っていますが、1970年代にツノ出し住宅というものが建てられました。将来2階建てに増築することに備えて、平屋の屋上の四隅に、高さ1mぐらいのコンクリートの柱を、ツノみたいに出していました。でもほとんど挫折し、増築せずに取り壊され、建て替えられているようです。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2898/5649)
回答No.4

家ではないかもしれませんが、 石垣に囲まれている→台風などの風よけ 表から玄関に真っ直ぐ行けない→魔よけ

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

本島では、そういう家は少なくなりましたね。本土のような切り端や入母屋作りではなく、四方が斜めになった作りで、漆喰で固められています。木造ですが、雨戸などがしっかりつくられ、周囲も石垣になっています。 今ではほとんどが鉄筋コンクリート作りです。ベランダの欄干なども鉄筋コンクリートで一体化されています。でもさすがに土地が狭いので平屋は少ないですね。陸屋根が多いのも特徴でしょう。

  • rasho
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

前聞いたはなしですが、沖縄は台風の通り道というのは知っていますか??なので、強い風や雨に耐えるためになるべく低くして風の影響をふせいるのではないかと(;^_^A アセアセ・・・(わかりませんが・・

sudamitsu
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました!!

関連するQ&A

  • 沖縄の生活について

    私は今沖縄について調べています。 特に沖縄の家の特徴について調べています。 インターネットとかで調べているんですが なかなか見つかりません。 なのでもし、いいサイトがあったら教えてください。 あと、ほかにも衣食住についているので 何か知っているのがあったら 教えください。 お願いします。

  • 沖縄について質問です

    Q1  沖縄の生活文化の特徴は何ですか Q2  沖縄の伝統芸能にはどのようなものがありますか Q3  沖縄で伝統芸能が盛んになった理由は何ですか Q4  沖縄にはどんな伝統工芸品がありますか。 またそれらの特徴は何ですか Q5  沖縄の料理の特徴は何ですか Q6  沖縄の人がよく食べる食材は何ですか わかる範囲でいいので御答えください   

  • 沖縄の家がなぜカラフルなの?

    教えてください。 先日、出張で沖縄にいったのですが、マンションとか一軒家のコンクリート系の家が薄い水色やピンクや黄色などの家がかなり多く見られました。 他の地区ではありえないと思うのですが、なぜ、家の外壁がピンク・黄色・水色・紫といった色に着色してるのでしょうか。 理由・経緯がわかる方、教えてください。

  • 沖縄県の家のつくりって?

    学校で調べ学習(グループ学習)をしてるんですが、沖縄の家のつくりがよくわかりません。なるべく図で説明してあるホームページなどを紹介してください。よろしくおねがいします。

  • 沖縄にあるヌチドゥタカラの家って何かの宗教団体です

    沖縄にあるヌチドゥタカラの家って何かの宗教団体ですか? 危険な思想なのでしょうか?

  • 沖縄の家には何故貯水タンクがある?

    お世話になります 先日沖縄旅行をした時、ほとんどの家に、、、、平屋や二階建てなど 高層では無い家にも 屋根の上に貯水タンクらしきものがありました 銀色の円柱のもので、ある家では、むき出しで設置 ある家では、壁で囲ってありました 本土では見ない光景でした 貯水タンクを設置する理由は何故なのでしょうか? お教えください またはあれは貯水タンクではないのでしょうか?

  • 1.沖縄弁(ウチナグーチ/沖縄語首里方言)の特徴と

    1.沖縄弁(ウチナグーチ/沖縄語首里方言)の特徴といえば語尾のさー? 2.沖縄弁のさーは何がなまったものなのだろうか? 詳しい方よろしくお願い致します。 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 沖縄という言葉を聞いて、何が思い浮かびますか?

    沖縄へ一度も行ったことがない方、ゆかりのない方で、 沖縄へ行ってみたい、あるいは、興味がある方へアンケートです。 回答は、答えられる質問だけで結構です。 ※出身の方、訪沖経験のある方、については、  今回は質問対象外とさせてください。 【Q1】 沖縄と言う言葉を聞いて、まず最初に何を思い浮かびますか? 場所でも物でも構いません。 【Q2】 日本人の中で、沖縄人はどのような特徴があると思いますか? 【Q3】 沖縄を訪れるとしたら、何月に行きたいと思いますか? 【Q4】 沖縄へ旅行へ行ったら、一番やってみたいことは? 【Q5】 沖縄へ旅行したら、一番食べてみたいものは何ですか? 【Q6】 沖縄の海というと、どこを思い浮かべますか? 【Q7】 美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)は、 空港から遠くても行きたいと思いますか? 【Q8】 那覇市内と、それ以外の場所、どちらにより興味がありますか? 【Q9】 家族や友人に沖縄土産を買うとしたら、何を買いますか?

  • 沖縄県のこと

     私は、今学校で、沖縄のことを調べています!小さいころいってすっごく楽しくって。それに、すっごくきれいだったから・・・。それで、わたしは沖縄県の家の作りとか気候とかを調べてます。でもインターネットとかで調べても難しくってよくわからないんです。なので少しのことでもいいので教えてください!沖縄県に住んでる人は、特によろしくお願いします。

  • 沖縄に。

    私の知り合いが沖縄に住んで バーテンの修行をしたいといいます。 質問なのですが前に沖縄で家を借りるには その地元に知り合いがいないとだめで なかなかふつうには難しいと聞いたことがあります。 そんなによそ者が住み付くのが難しい土地なのですか? そのほかに何か覚えておいたほうがよいことなどありましたら教えてください。 ちなみに私も引越しについてあまり知識がないので こんなことまで?!というようなことでもなんでも結構です。 よろしくお願いします。