• ベストアンサー

ジョグのボアアップについて

アプリオタイプII(4LV)ですが、30Kmの速度制限を無くす目的でボアアップキットを使って59.6ccにしたいと思うのですが、プラグ、メインジェットの他にも交換しなくてはいけないパーツはありますか?オイルポンプの交換か混合にしないと焼き付くと言うような話を聞いたことがあるのですが、10ccのボアアップでもそこまでしないとダメでしょうか?現在の仕様はすべてノーマルです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ボアアップ後のトラブルで多いのは、焼きつき抱きつきやピストンの穴あき棚落ちと思いますが、これらは何れも高温によるオイル(油膜)切れや異常燃焼など、エンジン温度の上昇に伴うものが殆どです。 具体的に注意点を書きますと、プラグとMJの調整の意味(意義)についてはご存じのようですから省きますが、ノーマルヘッドを使うボアアップキットの場合は、圧縮比が上がりすぎないように注意すること。 →10.0を超えるようになると異常燃焼の原因になりやすいですが、燃調などのセッティングが悪いだけで、8.0位(ノーマル7.2位)でもピストンが溶けます。 全開走行(概ね9000~10000rpm以上)を常用するような使い方をしないこと。 →これもセッティング次第ですが、オーバーヒート状態になれば、油膜切れ、熱膨張による歪みなどで、シリンダ内の異常摩耗、抱きつき、焼き付きが起こります。 相談者さんのバイク(エンジン)のコンディションにも因りますので、一概には言えませんが、例えば圧縮比が9.0以下で60km/h時6500~7000rpm位でキチンと設定を出した上で「大人しく正しい使い方(順法運転)」するのなら、不具合を起こしにくいと思いますよ。 蛇足ながら、せめてYAMAHAの赤缶(RS)グレード以上のオイルは使って頂きたいですね。

pigumon7
質問者

補足

回答ありがとうございます。ボアアップキットを作っているメーカーに組み付け後の圧縮比を確認してから購入しようと思います。もともと30km制限では追い抜き等で運転している自分が危ないと思いボアアップしようと思ったので、全開走行や急加速等はしない運転で行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • saodake
  • ベストアンサー率21% (51/233)
回答No.1

オイル不足の焼き付きよりは、燃料が薄くて焼き付く可能性の方が高いと思います。どちらにしても冷却不足で結構危ないですよ。速度制限を無くだけなら 焼き付き→シリンダーボーリング=51CCの申請で原付2種で登録って手もあります。申請時に51CCと書くだけですよ。

pigumon7
質問者

補足

回答ありがとうございます。申請のみの方法も過去ログで知り考えたのですが、法令違反である点と、リスクの高さ(保険がおりないかも)から断念しました。

関連するQ&A

  • YAMAHA JOG(3KJ)ボアアップ

    YAMAHA JOG(3KJ2)をボアアップしようと考えています。 ボアアップすると、50cc仕様のバイクなので色々な所に負荷がかかると思うので、なるべく最小のボアアップにしたいのですが、現状で最小のボアアップキットは何ccでしょうか? また、メインジェットやスロージェットの交換は必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ボアアップの程度

    モンキーに一万円の75ccボアアップキット組んで二種登録して乗ってます。 ノーマルよりはかなりパワーアップしてスピードも上がり実用的使用には十分満足しています。 しかし75ccボアアップなんて貧乏人やビギナーがやることで本格的にやるには最低でも88ccにしてヘッドも交換、ハイカム付けてクラッチやオイルポンプ強化してオイルクーラーも付けるのが本当だそうですが、自分はそんなことは考えていません。 75ccだけでも自分で満足してれば、それでいいと思うのですが、どうなのでしょうか。 75cc組み込みだけだと恥ずかしいことなのですか。 とりあえずキャブも換えてます。 

  • ジャイロUPのボアアップに必要なもの

    質問を開けていただき,ありがとうございます。 ジャイロUPのボアアップについて,教えてください。 現在私はジャイロUPをミニカー登録して乗っているのですが, これをボアアップして軽二輪登録したいと考えています。 そこで,ネットで色々調べてみたのですが,ボアアップを自分で施工する場合, 必要となる工具やパーツが良くわかりませんでした。 友人に聞いたところ,パーツリストとサービスマニュアルが必要とのことで それは取り寄せました。 また,ボアアップキットなるものが存在しているようですので, これを購入しようと考えております。 しかし,これ以外にもボアアップに伴ってフィルター(?)やオイルホース というパーツを交換した方がいいと書いてあるページを見かけました。 ただしこれは他のバイクの話であり,排気量も大きな者を想定していました。 私は,足回りが利かなくなるのは怖いし,パーツの老朽化も早いと聞いたので 現在49ccのエンジンを,登録に必要な51cc以上にできればそれでいいです。 このような目的でボアアップする場合には, ボアアップキットだけで買えば良いのでしょうか。 また,ボアアップに際して必要となる特殊な工具や, あった方がいい便利な工具などはありますでしょうか。 キーワードだけでも教えていただければ,大変助かります。 よろしくお願いします。

  • ジョグのボアアップによるオイル潤滑について教えてください。

    50CCのジョグZやジョグZRをボアアップした場合、50CC用のオイルポンプのままでいいのでしょうか?抱きついた方もいるようなので、できれば分離のままオイル供給量を上げる方法は教えていただけますか? (ジョグ90用の物を移植したり・・・ってあわないのかもしれません)

  • ape50cc ボアアップ後のキャブセッティング

    apeをボアアップしようと思ってます。 80ccにするボアアップキットを買ったのですけど 素人なんで、ボアアップキットは組めると思いますけど キャブセッティングがよく分かりません。 今回ノーマルからボアアップキット組むだけです。 メインジェットを何番に変えればいいのでしょうか? あとジェットニードルを何段にすればいいのでしょうか?

  • リード100です JF06 ボアアップ123ccキットを組み込み

    リード100です JF06 ボアアップ123ccキットを組み込み ましたが (1)メインジェットをどのくらい上げるべきか悩んでおります。 (2)マフラーを社外の物に変えましたが排気漏れかエキパイ部分がうるさい(ガスケットは新品)取り付け方に問題があったのでしょうか? (3)ノーマルのシリンダーを交換前にプラグを見たところ結構白っぽく焼けていました この際、123ccにボアアップもしたので番数を上げた方がよいでしょうか? ボアアップキット取付け後エンジン始動((2)の状態でうるさいのでふかしてはいない) (4)よろしくお願いします

  • AF28を79ccまでボアアップしたい。

    AF28を79ccまでボアアップしたい。 AF28いわゆるスーパーディオSRかスーパーディオZXのどちらかを入手し、ヤフオクで売ってる79ccボアアップ+ファイナルギア交換をしたいのですが、気になることがあります。 まずはオイル量ですがボアアップした分オイル量も増えないと焼き付きやすいとは思います。その場合増やすことは出来るのか、その方法はどんなものか。 あとは混合気のガソリンの量も少し増やしたい。その場合ビッグキャブ化などしなくても既存キャブのジェットの番手を大きくすることで対処可能か。それと同時にオイル量も増やすことになり一石二鳥かどうか。です。

  • w650ボアアップ

    質問なのですが、w650にPOSH製803ccボアアップキットを取り付けようと思うのですが、オイルクーラーも必要になるのでしょうか?ボアアップするということはエンジンの熱量も上がるということなのでしょうか?

  • ジョグ ボアアップ後スピードが出なくなりました

    3YKジョグZです。 ボアアップ前の仕様ですが、社外CDI、チャンバー、強化クラッチ スプリング、ウェイトローラーのセッティングなどで発進、加速も良く 最高速は80キロくらい出ていました。 これで満足していたのですが、過去に頂いていたボアアップキットが 物置にあって、セッティング地獄覚悟で組むことにしました。 組んだ後はエアーの吸い込みが足りないと思ったので、エアクリを 純正からパワフィルに交換、メインジェットは#100~#95と変えて いき、#90でかぶらなくなりました。 あとはウェイトローラーのセッティングをして、これ以上は追及 しない事にしよう、という感じになりました。 それから2週間後、加速時にババババ・・・と吹け上がらないよう な感じで最高速が40~50キロしか出なくなりました。 プラグを見たら黒かったものの濡れてはいなく、ワイヤーブラシ で掃除しても変わらず・・・ ウェイトローラーを見ても偏摩耗はありません。 スタンドを立ててアクセルを空けると吹け上がりはいいと 思うのですが、何が考えられますか? オイルは最初のうちは分離+ガソリンタンクにオイルを少し 入れていましたが現在は分離のみです。 あと、関係ないかと思っていますが別件で質問しようと思って いた事があったのですが、ここで質問させて頂きます。 ボアアップする前からですが、車体を押すと重く、後輪を 回すと重い症状があり、最近はロックする事もあります。 ブレーキシューは交換したのですが、スタンドを立てた 状態でエンジンを掛けると後輪が回り、ブレーキをかける と止まるので、ブレーキは問題ないと思います。 アイドリング状態で前に進もうとする力が前より強い 感じがします。 クラッチが繋がったままの状態なんでしょうか? クラッチにベルトが掛かってない状態だと後輪は 軽く回ります。 質問が2件になってしまいましたが、いずれも何を してみるべきか?と質問させて頂く事にしました。 宜しくお願いします。

  • カブ系エンジン、ボアアップか、載せ換えか迷ってます

    HONDAのSOLOという50cc遠心クラッチ3速カブ系エンジン のバイクに乗っているのですが、 ボアアップしようと思い、色々調べたところ、 最初は、クリッピングポイント製のボアアップキットで、 110ccにしようかと思っていました。 で、オークションを見ていたところ、 『新品カブ系遠心クラッチ4速110ccエンジン』というのを見つけて、 どうしようか迷っています。 ボアアップキットは、 ・ビッグバルブ88cc52Φボアアップキット ・ハイカム ・強化オイルポンプ+カムチェーン+クラッチ ・ビッグキャブ22Φ ・110ccロングストローククランク ・SOLO用スピンドルキット で、約80000円です。 問い合わせたところ、その他に、オイルクーラーの 取り付けを薦められました。 自分で組もうと思っていたのですが、クランクの交換は 難しいですよっていわれて少し不安もあります・・・。 エンジンの方は、エンジンだけとはいえ、 約30000円とリーズナブルです。 というより安いことが何となく気になります^^; サポートも無いであろうと思われます。 どっちの方が無難な選択でしょうか? クリッピングポイント http://clippingpoint.jp/catalog/indexsolo.html オークション http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62095155