• ベストアンサー

医大を受ける者の過去の成績。

tetoponの回答

  • tetopon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

過去の成績というのは、模試などの成績のことですか?調査書、学校の成績ということですか? 学校の成績として、お答えします。友達に医学部志望の子がいたので、そのこが言っていたことを書きます。具体的な学校名を出してしまいますが、京都府立医大では、学校の成績があまりにも悪いと問題です。出席日数が悪かったりすると、面接で突っ込まれることもあるといいます。一方、京大は試験一発、学校の成績はまったく見ないといいます。 とにかく、受験する学校次第です。情報収集することが肝心です。 ついでに言っておきますが、学校の成績は現役のときは大体2学期までの成績が大学に送られますが、浪人の場合は3学期までの成績が送られます。なので、3学期は大学に成績が送られないからといって、さぼっては浪人した場合に大変です。

noname#12952
質問者

お礼

学校の成績ということです。 教法を集めてみます! 有難うございました☆

関連するQ&A

  • 浪人覚悟で・・・医大に行きたいんです!!

    現在、高認を取る為に勉強中です。これを取る事が先決なんですが、医大に行きたいと思っています。決して勉強が出来る方ではありませんが、チャレンジしたいんです。 やはり、一度模試を受けた方が良いですか?現代文はよく出来ている・・と先生から言われていますが医大が理系ですよね?? 入試対策だけに絞っても無理でしょうか?親は浪人はダメと言っていますが、本当に行きたいんだ!という意欲を見せたいんです。 神奈川に住んでいます。やはり皆さん、国公立を目指すんでしょうか?

  • 医大生が受けた試験

    知人のお孫さん(医大の4年生)が、試験でいい成績をとったそうで、知人に電話で知らせてきたそうです。ネットにも名前が出ているから見て、と。 知人は年寄りなのでパソコンなどやらない人です。そこでわたしが、知人のかわりにどういう試験でどのくらいいい成績だったのか調べて教えてやりたいと思っています。 ネット検索のキーワードを教えてください。 知人から聞いた手掛かりはこれだけ。 ・医大(の4年)生が最近受けた試験。 ・彼はその医大でトップ(に近い成績?)だった。 ・全国でも上位だった。 ・ネット上で名前が載った。 *お孫さんの名前だけで検索しても、関係のないものが無数にヒットするので探しきれません。

  • 大学院入試と学部時代の成績の関係

    自分は大学院進学を考えている、現在学部2年の者です。 質問なのですが、大学院入試において学部時代の成績は合否にどれだけ影響してくるのでしょうか。 海外の大学院の場合、明確に数値化されるようですが、国内の大学院の場合でもそういったことがなされ、その数値に届いていなければばっさり切られてしまうものなのでしょうか?

  • 成績と留年の就活への影響に関して

    成績と留年の就活への影響に関して質問させていただきます。 僕は浪人して留年していて、+2という状態です。 しかも、成績はAが40%、Bが20%、Cが40%、とけっこう悪いです。 このような状態での、就職への影響を教えてください。 お願いします。。

  • 私立医大の推薦入試の時の服装について(浪人生)

    題名の通りなんですが・・・ 私は浪人生でして、約2週間後に 私立医大の推薦入試を受けます。 学力試験と面接が同じ日にあります。 そこで質問なんですが・・・ 服装はどんなものにすればいいのでしょうか。 やはりスーツでしょうか・・・? 持っていないのでもしスーツがいいというのであれば 早く買いに行かなければ・・・です。 母は灰色(?)のワンピース(無地です)で いいんじゃないか、と言っているのですが・・・。 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高等学校の調査書の成績はいつまで入るのか

    高3の受験生です。 11月に公募制推薦入試を受けようと考えています。 その大学は高等学校の調査書と推薦入試の学力検査の両方を合否の判定に利用するとかいてありました。 そこで質問なのですが、この場合、調査書の成績は高校のいつまでの分の成績が入るのでしょうか。 また、私は別の大学の2月の一般入試も受けようと考えています。この場合は調査書はいつまでの成績が入るのでしょうか。 ちなみに私の高校は3学期制で、三年生は12月の2学期期末考査までで定期考査は終わりです。 定期考査が近くて困っています。できるだけ早いご回答お待ちしています。

  • 東京女子医大についてなんですが・・・

    こんにちは★私は今高校1年生で、東京女子医大を目指しています。そこで、推薦入試と一般入試についてなんでもいいですので、情報がありましたらぜひ教えてください!!!☆☆☆

  • 過去に受けた河合模試の成績は見られますか?

    今年から浪人して河合塾へ行こうと考えている者です 河合塾のページから、自分の模試の解答用紙番号を入力することで 認定を受けられるコースと、一年間の学費(模試の成績によって変動)を見ることができるのですが 先日、母が間違って模試の成績表を捨ててしまいました…。 模試の成績を利用した場合、学費が合計35万円免除だったのですが 今は解答用紙番号はわからず、困っています 過去の模試の成績等を河合塾に開示してもらうことはできるのでしょうか?

  • 芸大の合否にセンター試験の成績は関係あるのですか?

    東京芸術大学の一般入試の合否には、センター試験の成績も考慮されるのですか?

  • 医大について

    私は、今年残念ながら、前期で岡大医学部を落ちました。そして、後期にはランクを下げて、香大にしました。後期の合否は、まだ出ていません。が、もし、香大に合格したとして、私は、浪人して旧帝大医学部を目指すか、香大にいくべきか迷っています。医学部の教育は全ての大学で一緒であり、研修時代が大切だと聞きました。しかし、香大に行っていい研修先に行けるか不安です。   皆さんだったら、現役で香大と浪人して旧帝大のどちらにしますか?回答お願いします。