• ベストアンサー

空手について教えてください。

 6歳の息子が空手をやりたいと言ってきました。親は空手の経験がないので、どのようなことを練習をするのかわかりません。何歳くらいから始めさせて良いものなのでしょうか?また道場を選ぶ際に気にとめておいたほうが良いことを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gです。 補足を読ませていただきました。 >親が子供の一生懸命な姿を目にできることは素晴らしいことですね。 子供は当然のごとく親が一番身近なものと見ます。 ですから親に認めてもらいたい、と言うことはほかの場面でも見せていますね。 自転車に乗れるようになったら、誰にはじめ見てもらいたいですか? いい成績をとったときは? 嫌いなものでもママが言ったから食べるようになりそれを誰に認めてもらいたいですか? すべ、ママ・パパ、見て!! ですね。 がんばっているところを親が見てくれていてそれに対し喜びをそのときに見ると言うことがどんなにその子にとってモチベーション(やる気の素)になるかお分かりですね。 体力の限界、精神力の限界を法的に許す限りやらせています。 当然ながら、訓練は「疲れてから」「苦しくなってから」「やめたくなってから」始まるのです。 心理学、精神学、生体学、また、法的の知識が指導員に要求されるのはこの限度をわきまえる必要があるからなんですが、この苦しんでいるときにその子供は親をチラッと見るときがあります。 でもそのときにママやパパが「がんばれ!」のガッツフォームをしたのを見れば自然と「やるぞ!」のエネルギーが沸いてくるわけです。 そして、帰り道に「今日もがんばったね、ママ見てたよ」「がんばったんだから出来たんだよね、えらいね」の一言がどれだけこの次も負けないでがんばるぞって頭に自然に植え付けられることでしょうか。 それが自然に継続の力となり、空手の奥の深さを知るようになり、何事にも負けない精神力が出来上がって行き「一生使える」武道になっていくのです。 ママやパパがその場にいなくて自分だけのまだ弱い精神力で何ができると言うのでしょうか。 他人である指導員がどれだけその子にとって大切な人でしょうか。 大人になり、知識としてではなく、また先生がそういったのを覚えているのではなく、心の底から、武道は生きる為のもの、空手は本当に心身ともに鍛えるもの、と言う確信を持つようになるわけです。 自然と「やれば出来る」、やらなければ何も起こらない、と感じることが出来るわけですね。 だからこそ、私は空手は洗脳に過ぎない、とはっきり言うわけです。 >それと昇級よりも精神力の拡大に重点をおいているところに共感します。 理解してくれてうれしいです。 子供のために直接一緒にいられるのは今のうちくらいです。 私はその時間を無駄にしてもらいたくないのです。 >ぜひ見学してみたいと思ったのですが、アメリカで教えていらっしゃるとのことで残念です。日本支部(関東域)はあるのでしょうか?さしつかえなければ教えていただきたいのですが… ぜひ見学してもらいたいです。 (本部は日本です) しかし、このサイトでは私の流派について詳しいことを紹介してはいけないルールがあります。 しかし、日本の4大伝統空手流派のうちのひとつです。 もちろん関東にもあります。 ご紹介は出来ませんが、私の書いた事柄を思い出しながら近くの道場へ見学することで私の流派でなくても必ず教えてくれる先生はいると思います。 それが大きな道場の先生でもあるかもしれませんし、逆に自宅や区民体育会館のようなところで教えているかもしれません。 見た目で判断するのではなく、あくまでも実力と教える観念を持った先生を探していただきたいな、と思うのです。奇麗事を言う指導員の言葉だけに惑わされるのではなく、実際に教えるのを見ればそれが単なる奇麗事なのかどうかは分かると思います。 (個人的に、子供の黒帯がいるようなところでは私には教えることが出来ません) 少しでも参考になればうれしいです。 また何かありましたら書いてください。 新しい質問を立ち上げても結構です。 

marumaru2
質問者

お礼

Ganbatteruyoさんの道場が日本にあるのですね!教えていただいたことをよく思い出しながら、いろいろな道場を子供と一緒に見学に行ってみます。お忙しい中、インターネットという顔も見えない相手に時間を割いていただきありがとうございました。真摯にな姿勢に感謝しています。(^-^)

その他の回答 (2)

回答No.2

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。  (私のプロフィールを見ていただければお分かりになると思います) まず、空手と一言言ってもピンからキリ(いろいろと言う意味で)まであります。 また、流派の違いだけでなく同じ流派でも先生によって教え方や教えることが違います。 私のところでは6歳から受けることができますが、親の一人は必ず参観することを義務付けています。 なぜなら、空手の動きだけを教えるわけでなく(殆ど動きは教えません)運動神経や精神力の拡大などを強調したトレーニングをします。 かなり運動的にも厳しいものでもあるし、精神的にもきつい訓練になり、心理的なところもあるので、親御さんの充分な理解を必要とするからなんですね。 親御さんの理解なしではとても空手と言う武道はこの年頃では習えない、また、続けていけない、やる気をなくす、また教えや道場のことはお子さんの「言葉に頼るしかない」と言うことにもなってしまいます。 よって、親御さんとのコミュニケーションは理解力の無い子供さんが表現する情報ではなく、自分たちの目とミミで得た直の情報によるものとなります。 また、精神的にまだ弱い年頃ですから親御さんの充分な理解があれば、子供がやめたいといっても続けるように説得することが出来るわけです。 親御さんの参観を義務付けしなければ、結局お子さんをお子さんの精神レベルに基づいて「満足感」を与えればやめないと言うということになり、指導のレベルがその文だけ落ちるわけですし、そう言う道場での教えに洗脳されてしまうと難しいこと、つらいこと、面白くないことが起こればすぐやめてしまうと言うことにもなるわけです。 この年齢から、武道は激しく難しいものだと教える(洗脳)してあげることで、面白くなくては、とか、簡単じゃなくては続けられない、という一生のこる性格の弱さを作り出すことを避けられることになるわけです 空手は殴る・蹴ると言う相手を痛めつけることを堂々と教えるものでも、それらを続けてひとつのセットとしての「型」と呼ばれるものを「踊る」だけではないと私の流派では考えます。 また、14になるまでは昇級テストを受ける資格を与えませんので、昇級テストのための練習をさせると言うこともありません。 また、昇級したいから練習をするとかテストの落ちたら自分に失望するとか早く黒帯になりたいと言うような、私たちが「邪推」と呼んでいるもの、は存在しないわけです。  空手家の卵として最初の日から教えるわけです。 この年頃をうまく使うことで、ほかのスポーツが自然にうまく出来るようにもなりますので、たとえやめても、伸ばしてきた精神力や運動神経や諦め嫌いの性格を充分生かすことが出来るわけですね。 しかし、これらは私たちの流派でのことであって、ほかの道場でこれと同じ考えを持ってお子さんを訓練するとは限りません。 しかし、私たちと同じ「空手」と言う名前を使っているだけなんです。 私は子供たちに空手を昔どおりに「一生使うもの」として教え、ほかのところでは違う基準を持っているわけですね。 よって、まず子供に何をしてあげたいのかを考え、道場を見学させてもらい先生なり指導員の教え方、教え方を見て、そして先生と話をして安心できるところを選ぶことをアドバイスします。 (私たちの流派が一番いいということでは決してありません) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

marumaru2
質問者

補足

 Ganbatteruyoさん御回答ありがとうございます。 Ganbatteruyoさんの道場では親の参観が義務付けられているとのことですが、親が子供の一生懸命な姿を目にできることは素晴らしいことですね。それと昇級よりも精神力の拡大に重点をおいているところに共感します。 ぜひ見学してみたいと思ったのですが、アメリカで教えていらっしゃるとのことで残念です。日本支部(関東域)はあるのでしょうか?さしつかえなければ教えていただきたいのですが…

  • gingitune
  • ベストアンサー率27% (28/101)
回答No.1

空手の指導員をしていたものです。 >何歳くらいから始めさせて良いものなのでしょうか? 道場によって様々ですが、理想としては小学一年生くらいですね。教える側としても、言う事を聞かないで遊ばれたり、叱った時に一々泣かれても、練習の妨げになってしまいますからね。それに、試合などの一番下のクラスが小学校一~二年の部などの呼び方で分けられます。なので、いくら練習しても試合に出れないとつまらないですからね。しかし、お子さん本人がやりたいと希望されているのなら練習のみの参加なら可能だと思います。 >道場を選ぶ際に気にとめておいたほうが良いこと やはり、柔、剣、空手はどこでもいくつか近所には道場がありますから、お子さんと見学、体験入門をなさるのがいいと思います。そして出来るだけ子供の多いところがいいですね。結局そういった道場の方が子供に教えるのがうまかったり、友達も出来て通いやすいですからね。後は、通うのが億劫にならないように、道場はなるべく近所がいいですね。しかし、送り迎えが可能なら多少離れても構わないと思います。取り合えずはそれくらいでいいと思います。大人の方ならもう少しあるでしょうが、お子さんの場合とりあえずは興味を失わず継続出来るかがポイントですからね。

marumaru2
質問者

お礼

gingituneさん早々の御回答ありがとうございました。今が空手を始めるにはちょうどいい時期なのですね。精神鍛錬にもなると思うし、やりたいと思った子供の気持ちを大切に育てて行きたいと思います。子供と一緒に見学に行きたいと思います。(^-^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう