• ベストアンサー

旧課程者が受ける18年度センター試験

今年大学入試失敗して浪人したものです。 今年のセンター試験の理科は、生物IAと地学IAを受験しました。浪人したものだけ(旧課程履修者)は来年のセンター試験でも理科は新課程をわざわざ受けなくても、今年と同じように理科はIA科目で受けれるみたいです。 そこで質問なのですが、僕は来年も生物IAを受けようと思ってるんですが志望校大学の入試ホームページには新課程用受験科目だけがのっているだけで、来年も理科IAが対応してるかどうかわからないのです(今年は理科IAでも受験できました)がどうやって調べれますか? もしかしてわざわざ理科総合A・Bや生物Iなどの新課程科目を勉強しなくてはならないのですか? 理科の旧課程IA科目は旧課程IBや新課程Iよりもかなり簡単で(今年は94点取れた)来年のセンターでもどうしても利用したいのです・・・・・ 返答お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetopon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

やはり大学に聞いてみるのが一番早くて、正確だと思います。入試かに問い合わせするときに名前を言わなくてもおしえてもらえますし、聞いたからといって合格に影響が出るわけではありません。もどかしい気持ちをお持ちでしょうし、電話してみましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

志望校大学に問い合わせるしかないでしょ。

関連するQ&A

  • 新課程

    私は今年浪人しているので、今度の受験は新課程入試なのですが、旧課程との大きな違いはなんなのですか?センターはIだけということでIBから代謝と生態を除いた分野が出題されることは知っているのですが、IIの方はどうなのでしょうか?IBではずされた代謝と生態がただIIに移行されただけで、個別試験の内容は特に旧課程との差はないのですか?

  • センター試験新課程の数学、理科。

    今年浪人してセンター試験をうけるんですが、新課程のためセンター試験の数学、理科のことがよくわかりません。 数学IA、IIBともに大問の内容を教えてください。 理科は物理、化学のカットされる内容と新しく入る内容を教えてください。お願いします。

  • センター試験について

    初めまして。 先月高校を退学し、高認から国立大学を目指している16歳です。 センター試験について疑問があり、こちらで質問させて頂きたく思い、お邪魔しました。 少し調べた所、高認合格者はセンター試験において、旧教育課程履修者として扱われているようなのですが、 これに対する特別なセンター対策は必要でしょうか? 新課程と旧課程から選択するような設問も成されているようで、 特に対策は必要ないと考えたのですが、確信を得るには至らず、、。 また、現在僕が目指している国立大学では、 「センター試験において、物理I、地学I、化学I、生物Iから2科目受験する必要がある」としています。 僕は現在、この中から物理Iおよび化学Iを受験しようと考えています。 しかし、そのセンター試験側では、 「理科総合Bもしくは生物Iから1科目を選択受験」とあり、決定的に矛盾してしまいます。 こういった場合、どうすれば良いのでしょうか…? 個別塾等には通っておらず、ほぼ独学状態な為、周りに相談するような人もおらず、こちらで質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 新課程

    浪人1年目で、来年の大学受験について解らないことがあります。 1、センター試験の願書の取り寄せは個人でできるんでしょうか? 2、新課程になって大きく変わるのはセンター試験らしいのですが、2次試験にも何らかの影響はあるんでしょうか? 3、センター試験では新課程、旧課程どちらか選べると聞いたことがあるんですが、どちらの課程で受験するのかは何時決めるんでしょうか(願書送る時とか試験当日とか)?そして科目毎に課程を選べるんでしょうか? 予備校に行っていたのですが、ろくに行かずに辞めてしまった為、新課程に変更になった大学入試に対する対応が殆どできておらず、情報も入手できません(中々サイトを巡っても自分ではイマイチ見つけられないんです)。「今更、新課程でどうこう言って…」と思われるでしょうが、ご回答していただければ有難いです。

  • センター試験旧課程受験について

    2015年度の大学入試センター試験についてですが、物理1化学1共に旧課程で出願しました。予備校も理科は旧課程を薦めていましたし、僕も昨年の物理化学ともに100点でしたので、今年もいけると思っていたのですが、ここにきて、旧課程がかなり難化するという噂をよく耳にします。対策としては、駿台の実践問題集の昨年版と、過去問を20年分やるつもりですが、もっと何かやったほうがいいでしょうか?

  • IAを受けてしまった

    僕は旧課程履修者の浪人ですが、先日のセンター試験で物理IAを受けてしまいました。 試験前の説明で「物理IAは旧課程履修者しか受験出来ません」との説明があり、物理IAの問題の所にも「旧教育課程科目」と書いてあり、何の疑いもせずにIAを受けました。しかし大半の大学はIを要求してる事を、後で調べたら分かりました。 「旧課程で物理IBを履修した人は今年は物理Iを受けてください」などの説明や、物理Iの所に「旧物理IB」と書いてくれれば良かったのにと思いました。 僕はどうしたらいいのでしょうか?泣き寝入りするしかないのですか?本当につまらないミスでまた一年棒に振ったと思うと夜も眠れません。再試験を受ける事は出来ないのでしょうか?今年の頑張りが水の泡になると思うと本当に泣きそうです…。 何か方法は無いでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 今年の新課程のセンターを受けようと思う旧課程の大学1年生です。

    僕は一浪したあと私立へ入って来月から大学一年生なのですが、今年は後期専願で国立を受けようと思っているので、今年度のセンターで英語、国語、公民(倫理)、数学IAの4科目を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、旧課程の教育を受けた私は(下記の大学入試センターが告知した内容に従えば)、新課程のものではなく今年と同じ旧課程の問題形式、出題範囲のものを受けられるのでしょうか。新課程で新たに追加された内容を勉強する必要はなく、これまでやってきたようなセンター対策を今年もつづければ事足りるのでしょうか。 もし新たに勉強しなければいけない内容の範囲が上記の科目にある場合、指摘してください。よろしくお願いします。 (参考)旧教育課程(平成元年3月文部省告示の高等学校学習指導要領に基づく教育課程)を履修した高等学校卒業者等に対しては、出題する教科・科目の内容に応じて配慮を行うものとし、平成18年度センター試験においてその措置をとる。

  • 来年のセンター試験

    現在高校3年生です。 今年私大を受験しましたが落ちてしまい、浪人しようと思っています。 学校では私達の1コ下の学年から新課程が始まるとずっと言われてきました。 来年のセンターは範囲が大幅にかわることは知っていますが実際には何がどうなるのかわかりません。 自宅浪人する予定ですがやはり予備校に行って色々な情報を得た方がいいでしょうか? 多分浪人向けの本などが出ると思いますがそれでは足りないでしょうか? ちなみに今年受けた教科は化学IB・数学IA・IIB・英語でした。 また、私大の一般入試では化学IIも必要になります。 些細なことでもいいので何かアドバイス等ありましたらお願いします。

  • 旧課程の参考書について

    現在高一の国公立医学部志望のものです。 受験は平成24年度になります。 理科の旧課程、現行課程について質問させて頂きます。 私は化学・生物受験なのですが、先日知人から 「チャート式 要点と演習 新生物IB・II」 「新・化学入門 化学IB・II(駿台文庫)」 「新・化学入門問題演習 化学IB・II(駿台文庫)」 の三冊を譲りうけました。 しかし私はI・IIで勉強しているものですから、この参考書を受験まで使い続けていくべきか、悩んでおります。 旧課程と現行課程において、IBからIIに移行した項目や、削除された項目などいろいろ調べてみましたが、上記の参考書を使うメリット、現行課程の参考書を買いなおすメリットがいまいちわかりません。現行課程用のを購入しなおして、安心したほうがいいでしょうか。 ご意見お待ちしております。

  • 新課程と旧課程について

    平成27年度の大学入試を受験したいと思っています。 センター試験および個別試験において、27年度入試からいわゆる新課程へ移行するんだそうです。 移行に伴い、旧課程履修者が不利にならぬよう移行措置がなされるそうです。 当方はかつて旧課程を履修した者ですが、旧課程履修者でも新課程で受験してもいいのでしょうか? 移行措置により新課程と旧課程の問題の両方が掲載されているのなら、どちらを選択して解いてもいいのかな?と思ったので・・・