• ベストアンサー

マザーボードにつける絶縁ワッシャーって・・・。(PC自作関連)

只今、初めての自作にチャレンジしているのですが、 マザーをバックパネル(シャシー)につける際に某雑誌では「絶縁ワッシャーをスペーサーとマザーボードの間にいれる」とのこと。しかし、ちがう雑誌では「マザーボードの上に絶縁ワッシャーを入れる」と書いてありとても迷っています。 高かったパーツなので慎重にいきたいです。 どなたかアドバイスお願いします!! ちなみにマザーをとめるねじってどのような形状のものでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.5

>シャシーが盛り上がっている 同じ事です。 マザーの回路とショートするなら雑縁ワッシャーは必要ですし、ショートしないのなら、無くても問題ないです。 ただし、参考リンクや他の方も記載しているように、アースを取る必要があるので、全部に絶縁ワッシャ-を付けるのは問題です。

その他の回答 (4)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 すぺーさーと取り付けねじはボードをケースにアースさせる役目もあります。ボード側のねじ穴の周りが端子のように銀色をしているはずです。この部分(フレームグラウンド)とケースを電気的に接続させることで電源のアースに繋がるようになっています。  フレームグラウンドはボードの裏側にもありますから、絶縁ワッシャーを使うとアースができないことになります。  普通は、絶縁ワッシャーは使わないはずです。少なくとも私の手元にある本はどれも絶縁ワッシャーのことには触れていないですね(使わないようにと記載されているものはあります)。

  • dial8675
  • ベストアンサー率26% (42/159)
回答No.3

ねじで固定できて、ショートしなければいいのです。 スペーサーが金属製なら「絶縁ワッシャーをスペーサーとマザーボードの間にいれる」べきです マザーの表側も絶縁体をはさんだほうがいいでしょう。

firef0x
質問者

補足

お2人とも回答ありがとうございます! すみません、説明しわすれたのですが私の場合、ケースがとてもむかしのを流用してるので(メーカー製)スペーサーが不要になっています(シャシーが盛り上がっている) この場合も両方はさんだほーがよさそうですね? 確認のため・・・。 

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

スペーサーとマザーの間にいれるか、マザーとネジの間に入れるかってことですが・・・・ 状況によっては両方です。 ようは、マザーボードの配線や部品とスペーサーやネジがショートする場合には、絶縁ワッシャーを入れないとショートしますので。 まぁ、最近のマザーはちゃんとその辺りは設計段階で干渉しないようになっていますので、使わない場合もありますけど。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0308/qa0308_1.htm

  • MASA51
  • ベストアンサー率43% (78/181)
回答No.1

「絶縁ワッシャーをスペーサーとマザーボードの間にいれる」のと 「マザーボードの上に絶縁ワッシャーを入れる」のでは文章的に私は違いが感じ取れないのですが・・・。 でも確かなのはマザーボードをとめる際に絶縁ワッシャーをかませて、スペーサーかビス止めするということです。 マザーボードを止めるネジ(スペーサー)ですが、写真で見られた方がわかりやすいと思いますので、下記URLから見てください。

参考URL:
http://www.hirosugi.co.jp/products/spacer/
firef0x
質問者

補足

回答、URLありがとうございます。 二つの文章の違いは絶縁ワッシャーをマザーボードの上と下、どちらかという意味です。 スペーサーはマザーボードの下に位置づけしてやって支えるものですよね? 私のいってるねじとは、マザーボードをはさんで上からとめるねじのことです。 長文すみません。

関連するQ&A

  • 絶縁体のワッシャーって絶対に必要なんですか?

    今初めての自作をしているところなんですが、ちょっと疑問がありますので質問をさせてください。 マザーボードをケースに取り付けるには絶対にワッシャーを取り付ける必要があるんでしょうか?あとワッシャーって取り付けるとしたらケースとマザーボードとの間ですよね?マザーボードと取り付けネジの間じゃないですよね?自作の本を二冊持ってるんですが、全く書いてないもので。 ケースにはワッシャーが付属しているんですが、マザーボードの説明書には一切ワッシャー及びその他の方法による絶縁の必要性については触れられていません。マザーボードの形状からしてもワッシャーを使うのは難しそうです。 ということで、恐らく取り付けなくても問題無いんだとは思いますが、「絶縁体」ていう響きが想像で判断すると恐そうなもので。それに友人は使っていると言うので・・。

  • BIOSの起動する最小構成、及びマザーの絶縁について

    敢えて2つの質問を立てるほどでもないと思い、1つにさせてください。 1.BIOSセットアップ画面が表示できる最小構成を教えてください。(グラフィックはオンボードとします。) 2.よく「マザーボードは絶縁してください。」という書き込みをみますが、その回答者はどのようにシャーシ(ケース)から浮かせているのでしょうか? 絶縁ワッシャーをはめるにしてもマザー上面しか無理なので、裏面のスペーサーとはどうしても接触してしまうと思うのです。 くだらない質問ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 自作PCでのスペーサー

    最近初めて自作PCを組もうと考え、一通りのパーツを購入し組んでいる途中なのですが、一つ分からない疑問が生じまして質問させていただきます。 現在、組立の際は書店で購入した自作pc用の本を見ながら組立しています。 自分が購入したマザーボードとケースはその本と同じ構成なので、その本通りにケースにマザーボードを取り付けようとしたのですが、どうやらその本ではスペーサーは使わなくて良い事が書かれていました。 確かにスペーサーを使うとマザーボードが浮きすぎて、ioパネルへとコネクタ部分が露出することが出来ないと感じました。 ですがスペーサーを使わないとマザーボードがケースの金属部分へと振れてしまい、電源を入れたときにショートしてしまう。といった意見も前に聞いたことがありました。 一体どちらの意見を優先したほうがいいのでしょうか?教えていただきたいです。 ちなみにパーツは マザーボード ASUS P8Z77-V ケース coole master CM 690 plus II rev2 です。宜しくお願い致します。

  • 自作PCマザーボード交換

    自作PCのマザーボード交換について教えて下さい。 現在、昔友人に貰った自作PCを使っています。 マザーボードは「ASUS P4P800 SE」を積んでいます。 今回このマザーボードが不調で交換したいのですが、マザーボード以外のパーツ(CPU、メモリ等)を替えずに安上がりにとりあえず直したいと思っています。 現在手に入るマザーボードで、上記機種から換装できる物を探しています。 情報お持ちの方、教えて下さい。

  • マザーボードがよくわからないのですが…

    パソコンのパーツ紹介をしている雑誌(dos-vなど)を読み始めているのですが、いまいちマザーボードについてよくわかりません。なにがわからないかというと、どこに注目してマザーボードを選べばいいのか、どうやってそのマザーボードの特性がわかるのか、そしてその使い方や利点の理解の仕方、などです。きっとパーツ大辞典のようなネーミングがされた雑誌をかったら詳しくのっているのでしょうけど、それがない今、「初心者にマザーボードとは何かを説明」してほしいです。マザーボードの用途から特性、別会社間での性能の差、などお気づきの点がありましたらおしえてください。 追伸:お好きなマザーボード、今一番ほしいマザーボードを理由を沿えておしえてくれれば幸いです(m_ _m)

  • マザーボードのパーツについて

    マザーボードのパーツについて PCを使用中に「チリッ」と音がして2度再起動したため、PC内を確認したところマザーボードの中央のパーツが垂れ下がっていました。 少し触ったところそのパーツが外れてしまったのですが、PCは通常通り作動しています。 パーツは両側の針金状の金具2点と裏面の接着剤で固定されているようでした。 ※接着剤は剥がれていました。 このパーツが何なのか? また、外れてしまっても大丈夫なのか?わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 マザーボード:「AOpen AX4SPE-UL」 パーツ形状:「A Open」とロゴが入った銀色の立方体(横4×縦4.3×奥行2.2)で横縞状 ※マザーボード画像の真ん中あたりに斜めにくっついています。

  • マザーボードのパーツについて(2)

    マザーボードのパーツについて(2) 質問番号:6073194でチップセットのヒートシンクについて丁寧な回答をいただきましたが、 その後、マザーボードをよく見てみると、ボード上についているべき固定金具がスッポリ抜け落ちていました。 この抜け落ちた固定金具を再接着させることは可能でしょうか? やはりボード自体を新しく変えないとだめでしょうか? ※画像は抜け落ちた金具です。2箇所のうち1箇所はまだボードについています。 ---------------------------------------------------------------------------- 前回質問番号:6073194 >マザーボードのパーツについて >PCを使用中に「チリッ」と音がして2度再起動したため、PC内を確認したところマザーボードの >中央のパーツが垂れ下がっていました。 >少し触ったところそのパーツが外れてしまったのですが、PCは通常通り作動しています。 >パーツは両側の針金状の金具2点と裏面の接着剤で固定されているようでした。 >※接着剤は剥がれていました。 >このパーツが何なのか? >また、外れてしまっても大丈夫なのか?わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 >マザーボード:「AOpen AX4SPE-UL」 >パーツ形状:「A Open」とロゴが入った銀色の立方体(横4×縦4.3×奥行2.2)で横縞状 >※マザーボード画像の真ん中あたりに斜めにくっついています。

  • マザーボードが動かない( ̄□ ̄;)!!

    マザーボードが動かない( ̄□ ̄;)!! おはようございます!! 先日、自作のパソコンのパーツを揃えまして 以下の構成で組み立てるところまで終わりました。 マザー・・・P55搭載ATX CPU・・・・コア i7 860 メモリー・・DDR 1333 2G×2 グラボ・・・RD HD5770 PCI-Ex2.0 BD・・・・・パイオニア S-ATA BD DVD CD ライター 電源BOX・・500W ところがいざ電源をつけようとしたところ マザーボードが動きませんでした・・・ 一応動こうとはするのですけど 本体・CPU・グラボのクーラーが途中で止まって また動き出そうとする、の繰り返しです マザボ・グラボの基盤はしっかりと光ってます 知り合いに聞いたところ 何かマザーボードに接続する 配線を間違ったのでは?というお話でしたので 一度、全て解体してもう一度組み立て直しました ですが結果は全く一緒です 当方は自作は初めてでして 非常にテンパってますww どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • 自作PCのためにマザーボードを購入したい

    現在、数年前のかなり古いVAIOを使っているんですが、当たり前のようにスペックが足りなくなってきました(^^; ~現PC~ CPU:P2 333MHz メモリ:192MB HD:20GB OS:Windows 98 用途は主に3DCGなので、スペックを大幅にアップしたいのですが、 予算的にも最新鋭の物を揃えることは出来ません。 そこで、パーツを別々に購入し、現在の筐体も使って、自作したいのです。 ですが、マザーボードを何にすればいいのかよくわかりません。 要求スペックは以下のようなものなのですが、 ~希望スペック~ CPU:出来るだけ安価なものでデュアル構成にしたい メモリ:512MB以上 HD:40GB以上 OS:Windows XP Pro グラフィックボード:3DCG環境で推奨されているもの ↑このような(曖昧ですみません)構成にする場合、マザーボードはどういったものを 選べばいいのでしょうか? また、予算は6~7万と考えているんですが、可能でしょうか?もしくは新しくパソコンを買ったほうがいいでしょうか?

  • 何故マザーボードにはバックパネルが付いてるのか??

    マザーボードには、バックパネルポートが付いています。USBとか、LANとか、HDMIとか、HDMIとか、ステレオピンジャックとか、PS2キーボードソケットとか。   ↑ 何故こんなの付いてるの?不要じゃん、目障りじゃん、邪魔じゃん。例外はあれど、市販している99%以上のマザーボードにはバックパネルポートが付いているのじゃ。 「何故って、バックパネルにLANポートが付いてないと、インターネットに繋げず、ユーチューブが見られないでしょ」って、おいおい。。。 ネットボードがあるじゃん。マザーボードにパネルポートが無くても、それを付ければ、インターネットに繋いでユーチューブが見られるんだよ。 「テレビデオ」なる装置を、リサイクルショップで見ました。2万円で売っていました。それ単体で地デジが見られて、しかもブルーレイに再生録画できるらしいです。私には魅力を感じないのですが、一般大衆的にはドーよ?「テレビだけ見られるより、ビデオも見られる方が良いに決まっている。ビデオを見ない人もいるかもしれないが、ビデオ機能はあるに越したこと無く、使わなければ良いだけ。」こんな感想が大多数でしょうか? 別に、マザーボードにバックパネルポートを付けても良いよ。ならば、拡張ボードを用意しなくても良いからね。バックパネルポート付きのマザーボードには、ソコソコ需要はあるとは思う。だけど、同じ理屈でCPU付きのマザーボードを販売しろや!マザーボードにCPU付いてなかったら、コンピュータが動かないでしょ。CPUが付いていなかったら、別途用意して、自分で組み立てなきゃいけないじゃん。 自作PCって、自分でパーツ選んで、自分のネジ回し操作で組み立てることに楽しさがあるんだよ。そして、その部品数は、多い方が良いんだよ。マザーボードに、CPUとメモリーとSSDとビデオカードが付いていて、windowsがインストールしてあったら、普通にパソコンを買うよ。その方が手っ取り早いし。パーツを組み立てるって、ダルいでしょ。 って言うか、ネットボードって需要あるの?用途で考えられそうな場合は、マザーボードのLANポートの故障くらいじゃね?しかも、LANポートは頑丈な気がする。