• ベストアンサー

「海猿」の心に引っかかっているところ

hyde19の回答

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.1

私は、エンドロール後のこれは、次への予告編だと受け止めました。 エンディングじゃないですよ。あくまで次の映画なりTVなりの続きがあるんだよという、予告であって仙崎が死んだということではないでしょう。 公式サイトを見てください。TVの製作と映画の第2弾が発表されています。

参考URL:
http://www.umizaru.jp/
awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のご返事ありがとうございます。  なるほど!これは予告編ですね。ほっとしました。  「エンドロール」の意味も教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 映画、海猿について。※ネタバレ注意です(><)

    映画、海猿について。※ネタバレ注意です(><) 映画のネタバレがあるので見たいと思っている方はここから下は見ないでください><すみません((汗 映画、海猿「THE LAST MASSAGE」でのワンシーンで 一番最後、 仙崎が環菜に 「あのさ、あのメッセージ・・聞いちゃった?」 みたいなことを聞いて 環菜が「あ~。チェックイーンってやつね?」 仙崎「あ・・いや・・そっちじゃなくて・・」 環菜「ん?なに?」 仙崎「え?あ。うん、いや、聞いてないならいいんだ。...」… みたいな会話のシーンあるじゃないですか? 結局この、最後に残したメッセージって分からないまま終わったってことですよね?!(? 「環菜!!!君に、チェック。。。イ~~~~~ンぬ!」から始まる録音メッセージしか シーンにはなかったから、 仙崎が“そっちじゃなくて”ってことは、 もうひとつ別にメッセージを残していたってことになりますよね??・・・。 このことについて、どう思いますか?! ・・・・日本語下手で伝わらなかったら補足します。。すみません。。 気になって仕方ありません(涙

  • 海猿の訓練は暴力?

    海猿の訓練は暴力? ずいぶん前(去年の夏くらい)にTVの情報番組で海難救助隊”海猿”の新人の訓練様子を特集していたのですが、その訓練風景を見て衝撃を受けました。 まだ新入りで水中で呼吸をすることも慣れていない訓練生、当然すぐ水面に上がってきてしまうのですが、なんと教官はその訓練生の頭を殴りつけていたのです! さらに恐ろしいことに無理矢理水中の中に頭を押し込み!!終いには訓練が終わり、厳しい鍛錬に涙を浮かべる訓練生に「自分の命を優先するヤツに人の命を助ける仕事はできない!!」と、怒鳴りつけていたのです!! 自分はこの光景を見て言葉を失いました。 教官の言う「自分の命を~」という言葉には確かに納得する部分があります。 しかしその言葉とこの訓練の内容はまったく関係ないと思うのです。 社会人として、海難救助隊という命を助ける仕事についた以上、”自分のペースで水に慣れる”などと生易しい訓練ではいけないのは理解できます。 しかしだからといって訓練生の頭を殴ったり、さらに無理矢理水の中に頭を押さえつけるなどという暴力行為をしてもいいものでしょうか? 自分には正直、この訓練生の教官が人殺しをしているようにしか見えませんでした。 このような過酷な訓練をして、もし訓練生が呼吸困難や、ショック死、もしくは水中恐怖症など精神的な病気に陥ったりしないとも限らないと思います。 もしそのような事が起こったら国(救助隊などは防衛省?)を訴えることなどできるのでしょうか? 実際この訓練映像の時の教官を”殺人未遂罪”で訴えることもできるのでは…?というほど凄まじい内容の訓練でした。 ちょっと変わった質問かもしれませんが、自分以外の人の意見も聞いてみたいと思い今回質問した次第です。 暇なときにでも回答いただければと思います、よろしくお願いします。

  • この音楽のタイトルがわかりません。

    フレーズは「こころから、こころから、思う君の大切な物はなんですか 「その笑顔、その涙」です 多分女性アーティストです。 後、今してた「エンジョイガレッジ」でエンドロールで流れてたロック系の音楽もお願いします。

  • 心の落ち着かせ方

    自分の身近な人と口論し、傷つき、そのいたみをあとになってふいに思い出すことはありますか? お付き合いしている彼と、時々けんかをします。 きつく言い合って、不完全燃焼のときもありますが、そのうち自然と仲直りをして普段どおりに戻ります。 ただ、けんかのときに言われたショックな言葉が心のどこかに残っていて、ふとした時に出てきてとても落ち込むことがあります。 蓄積されていたものが一気にあふれて涙が止まらなくなります。 自分はあのときこんなに傷ついたんだ、自分はこんな想いでいるんだという気持ちを、彼にぶつける以外に解消する方法を得たいです。 なぜならけんかの最中も、あとになっても、こちらの気持ちを伝えると、同じだけあるいはそれ以上に言い返されるためです。それだけ彼も私の言葉に傷ついているので反発したくなるのでしょう。 結局こちらの意見を聞き入れてもらうことは難しく、言う前よりも傷つく形になります。 このような経験は自身だけではないと思います。爆発しそうになったとき、どうにかして真っ向から彼にぶつかることを避け、別の方法で心を落ち着かせる方法はないでしょうか。。。 みなさんはどのようにしますか。

  • すぐ泣いてしまう私、治したいです。。。

    初めまして、みゆです。 早速ですが、今までずっと悩んでたことがあります。 それは、「腹が立つと、文句が言えずに泣いてしまう。」ことです。 付き合っている彼がいるのですが、時々彼と喧嘩になるときがあります。 自分の言いたい事を「ガツンっ!」と言いたいのですが、 文句を言う前に涙が出てきて、泣けてくるのです。 泣いてしまったら最後。なぜか涙が止まらないのです。 心の中では爆発して相手に文句を言いたいくらい!なのですが、 言葉が出ないくらい泣いてしまうので、 結局、いつも相手に言いたいことが伝わりません。 「今回は泣かないでおこう」といつも我慢をしているのですが、 我慢しきれないほど、涙がでてきて、そんな自分が嫌で泣けてきて… とその繰り返しです。 毎回、彼には「泣きすぎだよ。そんなに悪いことしたのか?」と言われるくらい泣いてしまうんです。 この彼だけでなく、今までの彼にも言われました。 だから、私は怒ったことがありません。怒る前に涙がでてくるのです。 仕事では腹が立つことはあまりないので、泣くこともないのですが、 もう、20代後半だし、「すぐ泣く」のも治したいと思っています。 この すぐ泣く癖?を治したいのですが、治すことができるのでしょうか? ぜひ、アドバイスおねがいします。

  • 映画のタイトル教えてください

    どうしても、もう一度見たい映画があるのですが 覚えてる内容がとっても少なくてどうしょうも無いんです。。。 覚えてるのは3つ ・洋画であること ・最後に「もう終わりだな、めでたし、めでたし」と思ってたら、 車が爆発します。そしてすぐにエンドロールが流れはじめる、もしくは、「The End」のテッロプになる。 ・その車には、主人公の友人が乗ってすぐに爆発してしまう。(これはあやふやな記憶) 10年前くらいに、ビデオで見ました。 その車の爆発シーンがとても印象的で、「だいどんでんがえし」というのでしょうか、とてもおもしろいとおもったんです。 ここや、ネットで調べましたがこれだというのが見つかりません。 これかも!と心当たりがある方教えてください。 片っ端から見て見たいと思ってます。 ネットを見る時間が少ないので、返事等が遅くなるかもしれません。

  • 私を裏切って捨てた彼が憎いです

    涙が止まらないんです あれから一ヶ月以上もたったのに 忘れられなくて 信じてたのに裏切られてほかの女がいて 私を最後まで傷つけて捨てた彼が憎くて嫌いになりたいのに 彼の好きな気持ちが邪魔をして、もう遅いのに もう触れられない遠い人なのに まだ好きなんです 本当に心から好きだった人で どうしても忘れられなくて消しても消しても また私の心の中に現れて どうしようもないくらい 毎日意味のない一日がまた過ぎて、ずっと泣いてる 憎くても、なぜまだ好きなのか。自分にも腹が立ちます なんで彼のために傷ついてまだ泣いてるのか  涙が止まらないです 本当に死にたくなる時がある なんで自分でもこんなに病んでるのかわかりません ほかの女と一緒のプリクラがトプ画像で ひとことが、別に何をゆわれてもいいってなってました 見せつけてるんですかね。最後の最後まで私の心を刺してボロボロに傷つける 彼は知らないんですね 私が苦しんでること涙で毎日頬を濡らすことも 私と連絡取れてたときも、その女がいたみたいです 結局はその女のところに行きました 私は知りませんでした騙されてたました 理由もなく急に去っていった彼。 私が電話してもメールしてもその日から でてくれも返しもしなかった 彼の愛憎はますばかり。なんで私を不幸にしといてなんで笑っていられるのか幸せなのか 全部私が負った傷かえしてやりたい でも、消せない私の中にいる彼の存在 絶対戻ってこない彼をいつまでも思って泣いてる私は馬鹿ですね、本当に もう騙されてた時点で、彼の心の中には私はいなかったから、ほかの女のところに 頭がすごく痛くて熱も出てるんです 疲れました 同じ経験した方や似てる人いますか?

  • 心が壊れた・・・

    度々、質問して申し訳御座いません。自分の許容範囲を超えてしまうほどつらくて質問いたしました。 これまで、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2194857とhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2316661とhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2324447を質問し、多くの方々にご意見等を頂き有難うございました。 ここで、これに対するほんとに最後の質問になると思います。 結局浮気相手はいっしょにインターンに行った相手であり、何時から浮気されてたかは教えてくれませんでした。もう、いままでのボディブローのようなことが蓄積されてたものが爆発して正直、心が壊れてしまいました。 なんか何もやる気起きないし、食欲もわかない、そして眠れない、このままの状態だとこの先どうなるかわからないです。 質問というのは、私自身が私でなくなった場合はどうすればいいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 心が死んでいるの?

     先月、私の祖父が亡くなりました。その時私は「とうとうきたんだな」と感じただけでした。特に涙が止まらなかったり、落ち込んだりしませんでした。  私の祖父は2~3年ほど前から食事もあまりしなくなっててて、半年前くらいから入院していました。私は遠くに離れて住んでいて、お見舞いには一度しか行ったことありませんでした。そういう状態だったので、‘死’といものをかなり意識していましたが、亡くなったとき、私の家族は泣いていました。私は心の中で「もうかなり衰弱してて、こんな時が来るってこと分かってたのに、何で泣くの?」って思いました。確かに悲しいけど、仕方のないことだと感じていました。  私はむしろ、たくさんのことを教えてくれた祖父に、今までよく生きてくれたね、という気持ちでいっぱいでした。   もし、これが急な死だったとしたら、泣きまくっていたと思うのですが、私自身いつか人間は死ぬものだし、高齢になるにつれてその確率が高くなってくるものだと考えていて、人の死について、ちょっとドライな考え方(?)なのかと思います。  そこで、私は人の‘死’というものを、心ではなく頭で理解しているように感じます。普通の人の様に感じていない気がします。こんな私の心は腐っているのでしょうか?何かご意見のある方、どうかお願いします。  最後に、この質問に対して憤りや不快な思いを与えてしまったら申し訳ないと思います。      

  • ドラマ「妻は多重人格者」の結末

    先ほど放送されていた「妻は多重人格者」というドラマについてです。 ちょうどエンドロールのナレーションのときに 電話がかかってきて、最後まで聞くことができませんでした・・・。 結局「シズ」が隠していた通帳は見つかったのでしょうか? それだけが気になって仕方ありません。 どなたか教えてください!!お願いします。