• ベストアンサー

勧誘の電話と個人情報保護法について

会社に時々「有利な資産運用の話が・・・マンション投資で・・」という売り込みの電話が掛かってきます。 基本的にこれまで「興味がない云々」で断ってきましたが、先日、「一体、どこから私の名前や役職、電話番号などを調べたのか」→「名簿業者から買った」→「その名簿の出所はどこか」と質問すると、「答える義務はありません」と言われ、一方的に電話を切られてしまい、非常にムカムカしています。 業者の言っている「名簿の出所について答える義務はありません」というのは正しいのでしょうか。 勝手に電話をかけてきて、一方的に電話を切られるという状況は非常に腹立たしく、今後は一矢報いてやりたいと考えております。 個人情報保護については企業側の防衛側についてはいろいろと情報を目にするのですが、理不尽な業者への対決方法についてはあまり情報がないようですので、この分野に強い方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

電話勧誘業者にはクレーマー対応するのが一番です。下記対応を試してください。 「あなたの会社の正式な会社名・詳細な所在地・電話番号・あなたの名前・責任者の名前を言え。勧誘の目的は何だ。あなたの勧誘方法にはまったく納得できない。納得できるように説明しろ。通話は録音している。あまり勧誘が続くのであれば訴訟手続きをとりインターネットの掲示板に実名で公開する。あなたの勧誘には同意できない。私の個人情報を削除しろ」

takkn
質問者

お礼

相手のことを聞かない限り、セールストークには付き合わないというのが良さそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Ractina
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.5

企業で個人情報保護対策に取り組んだ者です。 名簿業者から買ったというのは、05/4以降であれば法律違反です。 消費者側としては、開示請求(どういった情報をどういうルートで入手し、何を目的として使用しているか)することができますね。また、情報に誤りがあった場合などの訂正、削除を要求することもできます。 無難な対応としては、相手側の連絡先を聞いた上で、削除の請求を行い(開示請求は有料の場合有り)、削除されずにまたかかってきた場合には、しかるべきところに通報する旨伝えましょう。

  • 9456376
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.4

NTTのナンバーディスプレイが契約してあればナンバーリクエストも契約することができますどちらも有料ですがほとんどの迷惑電話は電話番号を隔して掛けて来るので効果があると思います。 個人ではなく会社なので契約してくれるかどうかわかりませんが。 法律の回答ではなくてすみません。

回答No.3

4月より施行された個人情報保護法では、業者に対して名簿の出所を答える義務はありません。 また、相手業者が5000人以上の個人情報を所有していない場合も個人情報保護法は適応されないそうです。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  「ナンバーお知らせ136」で直前にかかってきた相手の番号がわかりますから、 ・こちらからかけて、何度も苦情を言いまくる ・消費者センターに苦情を言う ・警察に嫌がらせの電話があったと通報する なんていうのはどうですか。 http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/136/136-k.html >「一体、どこから私の名前や役職、電話番号などを調べたのか」→「名簿業者から買った」  これは個人情報保護法に抵触しますね。  その業者は、個人情報は本人から収集することとされているところを名簿業者から提供を受けています。また、名簿業者はあなたに断りなく第三者に情報を提供しています。両者とも、法律違反です。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/136/136-k.html
takkn
質問者

お礼

ありがとうございます。 便利なサービスあるんですね。参考になりました。 ありがとうございました。

  • olimar_tm
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.1

この手の勧誘電話に対しては,余計なことを言わずに丁重に断るのが一番ですよ。 彼らのなかには法律に詳しいひともいます。付け焼き刃はけがの元です。 余計なことを話すと,それも彼らのDBに記録されて横流しされます。そしてあなたのような人を相手にするのがが得意な人が電話をかけてくるわけです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう