• ベストアンサー

ウッドベースのメーカー

flyingace53の回答

回答No.1

お手数ですが、下記の詳細を教えて下さい。 1:予算(数万円から数千万円まであるので) 2:使うジャンル(ロカビリーとクラシックでは差がありすぎですよね) 3:貴殿の経験の程度(初心者か熟練者か?) 以上よろしくです。

nikuq
質問者

補足

ありがとうございます! 実は使うのは私ではなく、父親なんですが、父の経験値としましては、父の年は59才で、20代の頃に約8年間程、JAZZで各地の米軍ベースキャンプまわりをしていた事があります。その後は殆ど触る機会がなくなってしまったそうなので、30年位のブランクがあります。予算は10~15万位であればうれしいです。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • サイレントウッドベース

    サイレントウッドベースの購入を考えています。 私は今まで三味線しか弾いたことが無く、ウッドベースは全くの初心者です。 以前からジャズでのウッドベースの音色に憧れており、最近になって買ってみようと決心はしたのですが、仕事があるので、日曜日以外は夜しか練習ができない上にアパートに住んでいることもあり、音が響くアコースティックのウッドベースは無理だと思いました。そこで、日曜日だけ練習していても上手になるとも思えませんし、現実的に考えて、サイレントウッドベースを購入しようという考えに至りました。しかし、ウッドベースの音に憧れて、サイレントウッドベースを買った場合、それが仕方ないとしても、後から後悔するのではないかと不安でなりません。今のところ、近くの楽器屋さんで進められたチャキというメーカーのものを購入しようかと考えていますが、周りの店には本物のサイレントウッドベースが無く、試しに弾くことができません。また、将来的にはサイレントではないウッドベースを買って演奏したいと思っています(いつのことになるかわかりませんが)。実際にサイレントウッドベースを弾いている方がおられましたら、アドバイスいただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ウッドベースを始めたのですが…。

    高校一年の男です。 中一の頃から、ジャズを聴くのがとても好きで 中でもウッドベースの低音には 何か惹かれるものを感じておりました。 中学生の頃から、ウッドベースを弾きたい! ジャズを弾いてみたい!と言う願望はあったのですが やはり、中学生には高価な楽器であり 弾くことはおろか、購入にまでも至ることが出来ませんでした。 そして高校生になるまで、こつこつと貯金を続けた結果 やっとウッドベースを買えるほどの資金が集まり 念願のウッドベースを購入することが出来ました。 現在「目で見てわかる やさしいウッドベースの弾き方 」 と言う教本に沿って練習をしております。 田舎のために、近くでウッドベースを弾いている人もいないですし、 レッスンに通うことも考えましたが 資金的にも、時間的にも苦しいので断念しました。 本格的なレッスンは、大学に入ってから受けようと思っております。 つまり、この高校三年間は教本を使用しての 独学と言うことになってしまいます。 自分的に、この三年間 ウッドベースを独習するに当たって どの様な練習を続ければ良いものかと悩んでおります。 最近では、ウッドベースを練習するのなら まずはクラシックを練習した方がよいと聞き、 少々、混乱しております^^; そこで、大学に入り、レッスンを受けるまでの間、 どの様な練習を続ければよいのか、又は、どの様な教本を利用すれば 良いのかなどのアドバイスを頂きたいのです。 将来的には、ウッドベースでジャズを弾けたら良いな…。 と思っております。 楽譜などはスムーズに…とはいきませんが、 何とか読めると言う程度です。 宜しくお願いします。 長文失礼致しました^^;

  • ウッドベース

    ウッドベースを購入しました。ですが、正直どのように練習したらよいのかわかりません。正しいピッチで弾くためには、どのように練習したらよろしいのでしょうか?やっぱりレッスンを受けなければならないものでしょうか?

  • はじめてのウッドベースの選び方

    ウッドベースに挑戦したいのですが、今まで弦楽器に触れたこともないので、選び方が全くわかりません。 オークションで安く買いたいと思っています。オークション相場では43000円からのようです。 中には中国製などもあるようですが、 どんなメーカーの、どれぐらいのものを買うのがいいか、是非目安を教えてください。

  • ウッドベース弾きたい…

    タイトルにあるように僕はロカビリーが大好きでウッドベースを弾いてみたいと思っています。 しかし、ウッドベースを演奏できる機会がほしいのですが見つかりません。 何かいい方法ありませんか。

  • ウッドベースを始めたい!けど

    ウッドベースを始めたい18歳です。正直始めるには遅いと思いますけど。ジャズを「聴く」のが好きで、自分でやってみたいと思いました。が、正直何にもわかりません。(楽譜を読めるレベルです。あとチョットピアノか)そこでお尋ねしたいことがいくつか。 1)初心者としておすすめのウッドベースはありますか? 2)やっぱり教室とかに通う必要がありますよねぇ? 3)ウッドベースの良いところ、辛いところ、教えてください。 4)18歳から始めるのは遅いでしょうか? 5)何かおすすめの教則本、ジャズの理論の本、サイト教えてくだい 質問多いですけどよろしくお願いします

  • "ウッドベース"とは?

    「オーストラリアのみでリリースされた先行シングル「One Said to the Other」も収録され、ウッドベースぶん回したくなるよな痛快メロディック・サウンドでストライク!」 この文章で、ウッドベース~ストライク!の所の意味がわかりませんが、 よりわかりやすい日本語で言い換えたら、どうなりましょうか。 そしてウッドベースとは、どういう楽器ですか。

  • ウッドベースについて教えて下さい。

    ウッドベースのことをミュージシャンの中で「ダブルベース」という人をたまに見かけます。どうしてダブルベースというのでしょうか?由来をご存知でしたら教えて下さい。

  • ウッドベースが弾きたい。

    わたし(女性)は30年近く前から洋楽が好きで10代の頃はバンドを組んだりしていました。主にキーボードを弾いていたのでギターはコードを押さえてジャカジャカ弾くくらいしかできません。 でもずっとベースに憧れていました。 今更アンプにつないでエレキベースでもないので ウッドベースに挑戦したいと思ってます。 手がかなり小さく指も細いのですが無理でしょうか? エレキベースのお教室はヤマハなどにありそうですが ウッドベースのお教室はどうやって見つければいいでしょう? ちなみに名古屋在住です。 他にレッスン方法があればお教えください。

  • パラチーノ エレクトロニックウッドベース

    パラチーノというメーカーのエレクトロニックウッドベースについて まったくの初心者なのですが、↑を5万円で譲るという話をいただいています。 経験のある方、弾き心地や、その他情報をください。