• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車の中で化粧・・・(長文))

電車の中で化粧することは世界的に恥ずかしい?男性と女性の意見を聞きたい

shiga-hiroの回答

回答No.4

電車の中で化粧をする人に、「化粧って何のためにするの?」って聞きたいですね。 綺麗に見せたいからでしょうけど、綺麗になる過程を見せてどうすんのかな~と思うのは僕だけでしょうか。。。 通勤の電車の中で、たまに見る女性なんですが、乗ってきたときはすっぴんで、降りる時には、バッチリメイクが出来てる人がいます。素ッピンで乗ってこれるのなら、化粧の必要なんか無いのでは?と考えてしまいます。 その女性の人間性までも疑ってしまいます。

関連するQ&A

  • 電車の中で化粧

    なぜ最近の女性は電車の中で化粧をするんですか?

  • 電車の中で化粧をする女性はいつ頃から?

    よく朝の通勤電車の中で、ほとんどスッピンの女性が乗ってきたな、と思ったら、座席に座るなりバッグの中から化粧ポーチを取り出し、延々と化粧を始める人がいますよね。 電車を降りる時には、まるで別人のようになっている人も中には ・・・ 時代の流れなんでしょうが、古い考えを持つ者としては、人前で女性が化粧をしたり下着姿になるのは、特別な関係を持った男性の前だけ、という先入観があって、本当にふしだらなイメージがありますが、考えれば昔はこのような女性はいなかったように思います。 いつ頃から出没するようになったのでしょうか? また、欧米の女性などは、軽く口紅を治すくらいは人前でもするように聞いていますが、こんなに本格的な化粧を車内でするのは、世界でも日本だけの現象でしょうか?

  • 電車内で化粧って!?

    電車内で化粧している女性をどう思いますか。 私はとても不快感があります。 公共の場を「身支度」ということで「私物化」していると思います。 男性の方が朝寝坊して身支度できなかったので電車内で髭をそることと同じ。 同性として恥ずべき行為だと思います。

  • 電車の中での化粧のいけないところが解りません。

    電車の中での化粧のいけないところが解りません。 こんにちは。 実は前からずっと納得出来ない疑問があるんです。 「電車の中で化粧をするのはマナー違反」とはよく言いますよね? では、どうしてマナー違反なのでしょうか? 確かに、化粧をする前と後を見られることは恥ずかしいことかもしれませんが、それはしている個人が恥ずかしいだけであって、他人にとってはそんなに困ることではないと思います。 粉や香水がこちらにふりかかったり、臭かったりということはあるので、それはやめるべきだと思います。 でも、口紅やアイラインなどもダメな理由が解りません>< 友達にも嫌な顔をされるのを覚悟で「どうしてダメなのかなあ?」と尋ねてみたのですが、「電車の中で食べ物を食べてはいけない、電話をしてはいけないとかと一緒だよ、それに人前でやるのはやっぱりよろしくないよ」と言われました。 食べ物を食べると周りに臭うし、電話をすると周りが聞こえなくなって話し声がうるさくなります。 だからその2つはダメなのは理解できます。 でも、「よろしくない」って、何が?と思ってしまうんです。 でも、そうさらに突っ込んで友達に尋ねてたところで、きっと理解されず「そんなことも分からないのか」と、ただ人として疑われて終わりそうなのでやめておきました。 ちなみに、どんな理由であろうと、世の中でマナーとして罷り通っていることは確かなので、私は実際に電車で化粧をしたことはありません。 ただ、納得がいかないんです。 どうして電車の中で化粧をするのはいけないことなのでしょうか? 知っている方、素朴で理解されにくい質問だとは思いますが、答えてくださると嬉しいです。

  • 電車やバスの中で化粧する女性ってどう思いますか?

    今日も通勤途中で見かけたのですが、バスの中で化粧してる女性がいました。 私が乗り込むまえたらやっていたようで、それから終点までずっと化粧し続けていました、多分乗り継いだ電車の中でも、座る席があればやるんじゃないかと 思いました。 朝ですから、遅刻しそうで化粧する暇がなかったのかも知れませんが、化粧っているくらいだから、出来るだけ化けるところ見せて欲しくないって思います。 ちょっとみっともないっておもうんですが、みなさんは如何なものでしょう? バスや電車の中で化粧してる立場の女性の方と、見てる立場の男性の方に意見を伺いたいです。

  • 女性が電車内で化粧をする理由って・・・

    掲題の通りですが、 1.待ち合わせなどの時間に間に合わなくて、あるいは寝坊をして、やむを得ず電車内で化粧している。 2.電車内で化粧をすることを見越して、その時間配分で生活している。あるいはその化粧時間分寝ていられるメリットを見出している。 3.電車内で化粧した方がうまくできる。 4.電車内で化粧している姿を周りの人に見て欲しい。 5.彼氏などに、なるべく「出来立て」を見てもらいたいので、会うギリギリまで化粧する。 6.化粧して電車に乗ったものの、うっかり部分的な化粧をし忘れて、やっているうちに全体の化粧をせざるを得なくなった。 思いつくままに挙げてみましたが、一体どの理由に近いのでしょうか?

  • 電車内で化粧する女性

    電車内で化粧している女性っていますよね? 恥ずかしくないんでしょうか? あほっぽい顔になって、自分が化けるさまをみんなに見られることに抵抗ないんでしょうか? 一生懸命やりながら、鏡見て頑張っちゃってるのを見てると、見てる方が哀れな気持ちになります。 私は男性なので、同じようなことが男性には例えられないのですが、たとえば電車の中で歯磨きとか見られたくないですね。 ひどいときには満員電車で揺られながら立ってしてます。 あれって、家で時間無いから電車でやるんですか? 知らない人に見られながらするのって嫌じゃないんですか? もうホント理解できないので、なんで電車の中で化粧するのか教えてほしいです。

  • 「電車の中で化粧する女が迷惑」と言っている人に質問

    「電車の中で化粧する女が迷惑」と言っている人に質問 電車の中で化粧して何が悪いのですか? 電車の中で化粧されるのが嫌なら見なければ良いわけだし、電車に乗らなくても良いんじゃないのでしょうか? 電車の中で誰にも迷惑をかけるわけじゃないんだし、法に抵触するわけでもないです 電車内の化粧に目くじらをたてる人は、具体的にどういう害を被ったのですかね 電車の中で化粧されるのが嫌と言う人は自分の世界の中でしか生きられない、温い環境で育ってきた他人の事情を慮れない可哀想な人だと思いますけどね どう思いますか?

  • 電車の中

    電車の中では、 飯を食ったり化粧をしたり、 する人たちが結構いますけど、 どこまでならオーケーなんですか。 僕は、ウォークマンを聴いたり、本を読んだりです。 飯はいいですか。 化粧はいいですか。 あと、飯食ったり化粧をしたりしてる人は、 周りの人たちは見えてないんですかね。 僕だと恥ずかしいので無理です。 電車ではどこまでいいのですか。 あと、爪を切ったりしても大丈夫ですか。足の爪とか。

  • 電車の中で女性が化粧をするのを時々目撃しますが、電

    電車の中で女性が化粧をするのを時々目撃しますが、電車の中で化粧をすると目に見えない化粧の粉が周辺に飛び散ると思います。化粧の粉も厳密には有毒だと思うのですが、身体に害を与えるほどではないので問題ないでしょうか。