• ベストアンサー

鉄道事故深刻度レベル

尼崎でおきたJR西日本 福知山線の事故の深刻度がレベル4であると報道されていました。 ところで、その深刻度はどうやって分類わけされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.1

読売2005年04月25日(月)付記事「脱線事故、2番目に高い「レベル4」…3例目」  鉄道事故について国土交通省では、死者数など事故の重大度に応じて5段階の事故レベルを定めている。今回のJR福知山線の事故は、「死者10~数十人」規模で上から2番目に高い「レベル4」を適用、国土交通相を本部長とする対策本部を設置した。  過去には1972年11月、死者30人を出した福井県の北陸トンネル火災と、91年に死者42人を出した滋賀県の信楽高原鉄道事故がレベル4で今回が3例目。  死者5人を出した地下鉄日比谷線(2000年)の事故は、「死者1~10人」などが目安の「レベル3」とされた。  「死者が数十人以上」の規模で、政府内に「非常災害対策本部」が設置される「レベル5」は過去に例がなく、98年にドイツで100人近い死者を出した超高速列車(ICE=インター・シティー・エクスプレス)の脱線事故のような事故を想定しているという。  同省鉄道局では「『レベル5』は、新幹線事故を想定しているが、厳格なものではなく、事故の概要が明らかになれば福知山線の事故のレベルを引き上げる可能性はある」としている。 とありますので死者数で分かれるモノと思われます 推測するに 5:死者100人以上 対応→首相が本部長 4:死者数十人レベル 対応→国交相が本部長 3:死者10人以下 2:負傷のみ 1:重大なインシデント ではないでしょうか。

olive0817
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 のどの奥に引っかかった小骨が取れた気分です。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 私も「レベル4」か「レベル5」かの線引きは「死者数が100人未満か以上か」が係っていると思います。 但し、今回の福知山線の脱線死傷事故の場合は、過去の北陸トンネルの様な車両火災も一切なく、信楽高原鉄道の様に、対向列車と衝突した訳でもないですから、限りなく「レベル5」に近く(4.99998位か?小数点以下切捨てて)「レベル4」と捉えた方が実態に即していると思うのです。  その意味ではNO1さんが指摘された国交省鉄道局の「レベル5」へのUPへの言及は当然のことでしょうね。  蛇足ですが、「レベル4」のまま、調査や捜査が進展したとしても、JR西日本の責任が一切軽減され得ないのは言う迄もない事です。

参考URL:
http://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko.htm
olive0817
質問者

お礼

気が付くのが遅くなりました。 実際、死者100名を超えるのに「レベル4」のままですが、JR西日本の体質が問われる事故でしょう。 ここからは私の考えですが、今回レベル4だったのは、事故発生当時、首相が外遊中だったからでしょうかねぇ。 とにかく、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JR西日本が福知山線に振り子型電車を採用していれば事故は起きなかった?

    遠心力がかかると、自動的に反対側に車体が傾く「振り子型電車」が有ります。 JR西日本が福知山線にこの電車を採用していれば尼崎のカーブで遠心力がかかっても電車がひっくりかえるような事故にはならなかったのではないでしょうか?

  • 2005に起きた脱線事故について

    2005年に起きた福知山線脱線事故について加害者となったJR西日本に出来ることは何だと思いますか?

  • どっちが悪い、JR西日本幹部と事故調査委員

    JR福知山線脱線事故報告書の内容が事前にJR西日本側に漏れた事件について、 テレビ、新聞は、事故調査委員に働きかけたJR側の謝罪会見をよく報道しています。 洩らした委員の行為は、国家国民に対する背任に当たると思いましたが、余り報道されません。 (1)なぜでしょうか? (2)漏れたことがどうしてわかったのですか?西日本社の内部告発? ニュース「JR福知山線脱線事故情報漏えい問題」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090927/20090927-00000645-fnn-soci.html

  • 福知山線の脱線事故の保険金について

    先日の福知山線の脱線事故ですが、多額の賠償金が発生するかと思うのですが、JR西日本でもそういった事故を保証する保険をかけているものなんでしょうか・・・。 一般論で結構ですので、ご存知の方お教え願えませんでしょうか。

  • JR福知山線事故の責任と制裁について

    YouTubeでJR福知山線事故関連の動画を見て妙な感情に陥ってしまい、さっきの質問は極端な内容になってしまいましたので改めて…前の質問を閲覧して回答しようとしたのに締め切られてしまった方、誠に申し訳ございません。 JR福知山線事故について、事故はJR西日本の企業体質によって起こされたと言っても過言ではありませんがJR西日本の企業体質と経営方針を把握しておきながら?それを黙許していた国にも責任があるのは間違いないでしょう 国はJR西日本に対して何らかの厳しい制裁をすべきだと思いますがどのような制裁をするのが良いでしょうか? それと、前回質問の回答者さんが仰った国土交通省への制裁が必要とありますが国は国土交通省に対してどのような制裁をすべきでしょうか?

  • 福知山線脱線事故、悪いのは?

    JR西日本福知山線で悲惨な事故が起こりました。 死者100人を超す大事故。遺族の悲しみと宛所のない怒りは私たちの想像を超えるものだと思います。心からご冥福をお祈りします。 さてこの事故で、JR西日本の過密なダイヤとプレッシャーが露にされました。少しでも遅れたら、草むしりなどの見せしめ的な罰を与えるおかしい体制。オーバーランの距離を何度も訂正し、人としておかしい謝罪の仕方。「今さえ我慢してればいいや。謝っとけばいいや。」と見て取れてしまう遺族への対応。事故を知っているのに、ボーリングを続け宴会までする始末。誰がどう考えてもJR西日本が悪い気がします。 しかし、私には「私たち(※もちろんみんながみんなそうではありません)」も悪いのではないかと思います。信号や事故で1,2分遅れると、嫌になる人はいた思います。実は私がそうでた。別に大したロスでもないのに、1,2分遅れると不快感を感じました。少しでも遅れてはいけないという私たちの需要が、当たり前となり過密化されたダイヤを生み出したのではないかと思うのです。 みなさんはどう思いますか?

  • 去年からえらく鉄道に関する事故が起きていますねえ

    去年からえらく鉄道に関する事故が起きていますねえ・・・・。 「尼崎」とか「新潟のいなほ」とか・・・・・。 今日もJRの保線作業員の方々が三人も亡くなりました。 他にどんな事故がありましたっけ?? 「紀勢線の脱線」と「東北のこさか鉄道?かなにかが硫酸を載せていて脱線」 くらいかなあ。私が覚えているのは・・・・・・。

  • ATSなら事故が防げたのでしょうか?

    報道のとおり、2005年4月のJR福知山線脱線事故で、神戸地検は2009年7月8日、JR西日本の社長を業務上過失致死傷害罪で在宅起訴しました。 同地検は、同社長が1996年12月、当時鉄道本部長として、JR函館線の貨物列車脱線事故について「自動列車停止装置(ATS)があれば防げた」という報告を受けていた点から、「速度超過による事故の危険を容易に予見できた」と判断。「(福知山線脱線事故の現場の)カーブの危険性を認識できたのに、経費の増大を懸念し、ATSを設置しなかった」と不作為の過失があったとしたようです。 ところで、ATSについて、私は、これは赤信号を冒進しようとする際に強制的に停止させるものであり、速度超過を排除したいのであれば、ATC(自動列車制御装置)の方が適切なのではないのか、と思ったのですが、お詳しい方のご見解を伺いたく質問しました。 よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • 三つの事故、どれが一番ひどいか、お粗末か。

    次の三つの事故で一番お粗末なのはどれですか、教えてください。 A.中国高速鉄道追突事故 B.福島原発メルトダウンメルトスルー C.JR福知山線脱線事故 JR福知山線脱線事故 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/jr_fukuchiyama_accident/

  • JR西日本の事故に隠れて

    先週起きたJR西日本の脱線事故が連日報道される反面、それ以前の話題で全くと言って良いほど報道がされなくなった事故があると思うのです。 代表的なもので言えばお台場の娯楽施設での落下事故などが上がると思います。 今回の事件でJR西日本が危機管理意識・安全意識を追及されるのと同じように落下事故を起こした企業に対しての追求がもっとあってしかるべきだと思います。 それに他にも本来ならば報道されるべき事件が黙殺されたりしてるのではないかと思ったりもします。 なぜこうも極端に報道(得にTV)されなくなってしまうのでしょうか? やっぱり多くのTVニュースもバラエティ番組と同じく、視聴率などのしがらみから大多数の人が興味を持つ事件に偏ってしまうのは仕方がないことなのでしょうか? でもそれってなんだかジャーナリズムの本質からずれてるような気がします。