• ベストアンサー

娘(中一)が始めるサックスは?

yuzu15の回答

  • yuzu15
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.5

吹奏楽部があれば(もしくは入部する気があるのなら)部活の顧問の先生か(←中学校だと音楽と関係のない人が顧問になってたりするからあまりオススメじゃない)、もしくは楽器屋さんに行くという手もあります。楽器屋さんによっては、サックスだけでなく、いろんな楽器の「レッスンの生徒を募集しています」という張り紙が貼ってあったり、聞けば楽器屋さんが何かアドバイスや情報を教えてくれることもあります。自己流で練習はやめたほうがいいし、やはりレッスンの先生を探して、見てもらうのが一番です。  また、楽器の種類ですが、とりあえず初心者ならいきなりソプラノはやめて、アルトがいいかなぁと思います。アルトが吹ければソプラノも吹けるしね!テナー、バリトンは肺活量がないと苦しいかも! それから失礼かもしれないですが、楽器は「向き・不向き」が多少あります。リードがダメな人はいるし、反対にマウスピースがダメな人もいるし・・・。もうサックスは吹いたことがあるんですか?生半可な気持ちで、楽器まで買ってみたはいいけど、結局吹けなかった、で終わってしまったら、お金がもったいないです。 長くなってしまいすいません。

kennedy3
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 アルトのせんで行きたいと思います。 初心者用のレッスンを考えることにしました。 でも本当は学校にブラバンがあるのがベストなんですが・・・。本人のモチベーションが高そうなので習わせてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ソプラノサックスについてです。

    失礼します。 高校から初めて吹奏楽に入って今までずっと先輩がいたのでテナーサックスをしていました。 うちの高校は少人数なので、アルトがいなくなったら私がすることになります。 一週間前にアルトを吹き始めました。 ちょびちょびふかしてもらっていたので、まだ吹けるのですが。 こないだ、ソプラノサックスの練習もしといてと言われました。 アルトは教本があるのでいいですが、ソプラノはありません。 ソプラノのB♭はテナーで言うHでしょうか? チューナーで測ったところそう表記されていました。 あと、(テナー読みの)Bのピッチがすごく低くて最初吹いたとき Bの音がないんじゃないかと思うくらい合いませんでした。 マウスピースを少し抜いたり刺したり、口でピッチを変えたりしようと 思ってもできませんでした。 吹き方に問題があると思うのですが、なぜでしょうか…。 他にも練習法とか教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • saxとfluteの組み合わせでどのsaxがいいのだろう?

    フルート、アルト&ソプラノサックスをとっかえひっかえ練習しています。ソプラノサックスを吹いた直後にフルートを吹くと、唇が厳しい状態になっていてよく吹けなくなっています。間を置けばまた元に戻っているのですが、そんなことがあるとフルートとソプラノの組み合わせはよくないのではと思いました。アルトではそれほどではないですが、やはり後にフルートだと最初のほう影響します。 フルートに影響が少ないサックスとなると、テナーがいいのでしょうか。同じことでしょうか。

  • サックスの編成

    コンクールでの編成について 悩んでいることがあります(>__<) 吹奏楽でサックスをしている方 回答お願いします(^^) 私は高校で吹奏楽をしています。 楽器はテナーサックスです。 いま私の学校のサックスは アルトが3人 テナーが2人 バリトンが1人です。 コンクールでする自由曲で ソプラノがいるのですが、 誰がするか悩んでいます。 普通はアルトの子が したらよいのですが 3人ともあまり 向いていないらしく… 音もあまりよくないし ピッチが合いません(;__;) 私はテナーなのですが 以前アルトをしていて、 アンサンブルコンテストでは ソプラノを吹きました。 だから一応吹けるのですが… 課題曲がテナーで 自由曲がソプラノは 厳しいでしょうか(>__<)? それに、 私がソプラノをした場合 アルトが3人になるんです。 アルト3人は多いでしょうか(>__<)? 長々とすみません(>__<) 分かりずらいかもしれませんが 回答お願いします(^O^)

  • サックスをやってる人、詳しい人教えてください。

    サックスをやりたくて、まずはサックスの値段をネットで調べているんですが、 みんな12万以上なんですけど‥‥‥。 思った以上に高くて、びっくりしました。 僕としては、一応ちゃんとした(壊れてなければ)いいのですが、メーカにこだわらなくても12万はいくのでしょうか? それから、サックスでもソプラノ、アルト、テナー、バリトンってあるじゃないですか、どの種類にしようか迷っています。アドバイスください。

  • サックスの音程の合わせ方について

    サックスの音程の合わせ方について あと3週間後くらいに、ソプラノとアルトとテナーで結婚式で演奏することになりました。 私はテナー担当なんですが、しばらく吹いてなかったので、 呼吸法も音程もやばいです… とりあえず音程がひどいのですが、どうすれば短期間でまともな音程を取り戻せるでしょうか。 練習方法教えてください!!

  • テナーサックスとソプラノサックスの値段

    今はアルトとバリトンサックスをやっています 最近萩原隆さんの演奏にはまり、 テナーとソプラノサックスをやってみたいのですが まだ学生の僕には高いものは買えません そこで ソプラノとテナーをすごく安く購入できる店をおしえてください 今まで調べて一番安いもので2万9000でした あと そんなに安い楽器でもしっかりとした音が出るのか教えて下さい

  • フルートとサックス2つを同時にやる効果について

    現在、フルート ソプラノ&アルトサックスでマイナスワンの譜面を主に練習しています。その譜面は同じ内容で、フルート、アルトテナーサックス用とあります。3つの楽器で実音的に同じフレーズを吹く練習をしていることになるのですが、これってなんらかの音楽的な効果が期待できるのでしょうか。

  • ジャズのソプラノサックス

    主にジャズを聴いておりますが、ソプラノサックスの音色が好きなのですが、テナーやアルトから持ち替えでソプラノサックスでの演奏が多いように思います。 なかなかソプラノサックスオンリーのCDが有りません。 『jaja』は知っていますが、ジャズとは少し違う気がします。 お奨めのジャズのソプラノサックスをお願いします。

  • ソプラノサックスについて♪

    私は今中2で、吹奏楽部でアルトサックスを吹いています。 なんですが、これから、ソプラノサックスを吹く予定なんんです!! ですが、学校にソプラノサックスのJBC(楽器の本)もないんです・・・ そこで質問なんですが、 (1) ソプラノサックスとアルトサックスの運指は一緒ですか? (2) ソプラノサックスとテナーサックスの運指は一緒ですか? (3) 私の学校では「B♭(ベー)」の音でチューニングしています。(どこの学校も一緒ですよね・・・?)   その時ソプラノサックスでは、どのキーを押したらいいですか? どんなことでもいいので、知っていることがあったら教えてください>< よろしくお願いします。

  • ソプラノサックスのスコア

    こんにちは。 最近、趣味にサックスをまたはじめました。 学生時代テナーをしていたので、今回はソプラノサックスを始めました。 ところが、ソプラノサックスのスコアって全然ないんですね(´Д`) どなたか、スコアを売ってる出版社などご存知なら教えてください。 または、テナーとソプラノってbなので、テナーのスコアで練習してもいいんでしょうか?? 意見待ってます。