• ベストアンサー

くりからもんもん

「くりからもんもん」って、入れ墨のことですよね?なんでそう呼ぶんだろう? とgoo辞書を見てみました。 >倶利迦羅竜王を彫った入れ墨。また、単に大きな入れ墨のこと。 と記述がありました。倶利迦羅竜王というのは不動明王のことらしいです。こういうのに知識がないのに質問して恐縮ですが、どなたか蘊蓄を傾けて下さいませんか。 倶利迦羅紋紋という用語が定着したのは、倶利迦羅竜王が入れ墨の文様としてよく使われるということでしょうか? それにはなにか理由があるんですか、強いからですか? エピソードなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

教育・・・国語のカテで質問しなおしてみてはいかがでしょう? 専門の人がたくさんいますよ きっといい回答が来ると思います

noname#84897
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 質問したあとで、「伝統」「趣味」の方が良かったかな? と思いました。「国語」もいいかもしれませんね。様子をみて考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう