- ベストアンサー
夫の嫉妬
結婚して9年になります。夫は以前から嫉妬心が強い方だと思います。私もたまには友達と飲みに行きたいこともあり,1年に1度あるかないかの割合で出かけるのですが,相手が男でも女でも嫌な様子で,帰ってきた後は1週間くらい不機嫌が続き,その後大喧嘩というパターンです。 仲がいい時に,そういうことはやめてほしいといいました。その時は,本人も納得して反省している様子なのですが,実際は感情がついてこない様子です。 私は働いているので,知り合いは女だけではありません。以前,男性の知人が心理的に不安定な状態になり何回か話を聞いていました。彼は一方で病院に通い,回復しました。話を聞いてくれたお礼にとお昼ご飯をご馳走してくれました。その現場を夫の会社の人が見ていたらしく,夫にご報告。私は浮気の嫌疑をかけられまいた。同様の事が,つい最近もありました。前回と違うのは夫の嫉妬を懸念して,複数の知人と会うと夫に言った事。目撃者により,このウソがばれてしまいました。この点は私の落ち度です。そして,また浮気してるだろ!とつめよる彼です。 どちらの男性もお互い,恋愛感情は皆無です。 でも,心の中はわからないという夫と,そこは信頼関係でしょという私。そこが信じられない為,夫は離婚したいと言い出しました。 二人の男性の状況も彼らと会う前に夫に話しているのですが,「夫をほっておいて,他の男をたすける場合か!」などと言っています。 夫も,色々ストレスがあるのは知っていますが,その苦しい胸のうちを私に触らせる準備はできていないようで,自分でも触りたくない部分があるみたいです。私にはどうしようもないという部分です。 夫のことは好きですし,不満もないのですが,彼がいないとだめではありません。 恋愛感情の存在しない男女関係というのは,理解しにくいのでしょうか。 私が間違ってるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、嫉妬心以前にあなたに対しては対等でなく、個人というか人格を認めていないのではないでしょうか。 難しい問題ですね、これは人間性でありその人の器の大きさですからね。 お聞きしたいのですが、家事などお互いに平等に分担されていますか? 男女の差はあっても、同じ平等な人間であり、かつお互いの人格やプライバシーって守られるべきであるって思います。 そういったことが理解できないと、嫉妬心やまるで所有物扱いをするなど、ある意味差別的な行為が出てくると思うんです。 一度、お互いの人格を尊重する方向で話し合ってはどうでしょうか? もしそれでも精神的にコントロールできないって言われたら、これは親などの第三者を交えた方がいいですね。 今後暴走するとDVに発展する可能性がありますから。
その他の回答 (4)
- -NAMI-
- ベストアンサー率17% (99/572)
私は男友達が昔からいますし、夫と共通の友人も男性がいます。 しかし、夫が嫌がることはしないと思いますし 男友達たちにも、奥さんが嫌がったら止める様に言ってます やはり、何を優先するか?じゃないでしょうか。 私の中では夫が一番ですので、嫌がることはしません 毎回、男友達と何人で何処でどんなことするけどいい?って聞いてから返事します もしもchewingboneさんのようにお礼したいと言われても「彼が嫌がるからごめんねぇお礼ならお菓子とか頂戴。皆で頂くわ」なんて感じで言いますね。夫が嫌がっていれば。 男女逆の例で言うと、風俗通いは浮気じゃないと主張する夫と、嫌だという妻が、 不貞行為でもないのに離婚しないといけないのか? となったとき、法的には離婚させられないけど、奥さんは嫌でしょうし 離婚したいという妻と、許容する妻が存在すると思います。 風俗通いが間違いか?と聞かれても難しいです。キャバクラ等も同様です。 まずはご主人が何処まで許容できて、何処までいやなのか? そして、自分にとって夫を傷つけてまで譲れないことなのか? そこじゃないでしょうか。 コレは価値観の違いでやっていけないというのなら離婚もあると思います。
お礼
-NAMI-さんのご意見,すこく参考になりました。 なぜ,私がお礼を断れないかというと,人から「器の小さい夫と結婚している」と思われたくないからです。 ちょっと,眼からうろこでした。 ありがとうございました。
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
主婦17年目です。 あなたが間違っています。 お世話になったお礼なら他に方法があります。 大体、夫にウソをついて出かけるなんて、おかしいんじゃないですか? この状態でどこをどうやって「信頼関係」などと言えるのかがわかりません。 夫を嫉妬深くさせているのはあなたです。 にも関らず、勝手にうっとおしがり、 彼がいないとだめという訳ではないとは。 あきらかに、あなたのその気持が伝わっているんですよ。 だから不安にさせているのです。 そんなことも知らずに、一人の夫も安心させてあげられずに、いかにも理解のない夫がいて息苦しい私、みたいな質問に腹がたちました。 「たまには私だって友達と飲みたいのに」という、気持になった時には夫を連れて行くか、友達を家に連れてきなさい。 夫の会社の人に、男性との食事を見られたとのこと。 会社での夫の位置的なものも落としているんですよ。 そんな奥さんを持った駄目な夫として。 離婚されてもしかたないと思います。 信頼回復、頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 私は夫婦と言えども距離感が必要なんです。正確に言うと,私たちです。 夫もそうなんです。私に関する他の事には興味ないんです。ただ一点,嫉妬深いんです。 夫と一緒の飲み会なんて,お互い息が詰まって大変です。その点は夫も,そう思っていると思います。 という,夫婦なんです。 理解しがたいかもしれないですが...
- ainaaina
- ベストアンサー率34% (337/991)
「男女の恋愛は存在するか否か」は永遠のテーマですよね。 ドラマや映画や漫画や小説や、この掲示板でも何度も話題になっています。 その結果は「正解はない」と思います。 正解がないから、質問者さんが合っているとも、 旦那さんが合っているとも言えません。 (質問者さんは、自分は間違っていない!と言いたそう、言って欲しそうですが) 質問者さんは、その男友達と旦那さんを会わせることはしていないのですか? その友達を家に連れてくるなり、みんなで飲み会をするなり。 逆に旦那さんの友達(男でも女でも)に紹介してもらったりとか。 正体がわからないからこそ、旦那さんも不安になるんだと思いますよ。 それと「恋愛感情は皆無です」と言い切っていますが、絶対そうですか? 相手の男性は口ではそう言っているけれど、既婚者である 質問者さんへの恋心を胸にしまっている可能性は、全くのゼロですか? もし告白されても、一ミリたりとも嬉しく思わない、速攻断われますか? 嘘をついて出かけている以上、「下心がある」と 思われても仕方ないですよ。これは「一般的にそうである」ではなく、 「あなたの旦那さんがそう思う人なのだから、それを考えて行動しましょう」ということです。 お礼のご飯は、旦那さん同伴でも良いでしょう? 一度嫌な目に遭わせたのに、もう一度嫌な目に遭わせて、 それで何が改善するのですか? 何度も何度も旦那さんを傷つけても平気(と、旦那さんはとっているでしょう) な質問者さんは、この人と結婚生活を続けるのは難しいと思います。 もっとおおらかな配偶者を見つけるなり、一人で生きていくなり、 他の道を探した方が、お互い幸せかと思いますよ。 繰り返しますが、「男女の友情関係」関しては正解はありません。 しかし「配偶者を傷つけて平気な人」に関しては、 それは間違ってます!と私は思います。 ちなみに、私は既婚者ですが、異性と二人だけで出かけることはありません。 これは夫に対する配慮もありますが、何より 「何らかの疑惑を招く行動は避けるべき」という自己保身の為でもあります。
補足
夫の友人はよく紹介してくれました。夫は私の知人に会うこと,話を聞かされるのも嫌がります。家に連れてくるなんて,とんでもありませんの世界です。 それから,恋愛感情は一切ありません。 相手はどうか知りません。ただ,相手の恋愛感情に気づいていたら当然行かないし,告白されたとしたら,うれしい気持ちはあるかもしれないですけど,断る自信はあります。だって,私はその人に惹かれてないから。 生きるか死ぬかの状況にある人の話を断れません。自殺でもされたら,後悔します。お二人ともその状況でした。
- tuchinokosan
- ベストアンサー率31% (36/113)
こんにちは。 私の夫も嫉妬深いですよ。でも私も嫉妬深いので質問者さんの旦那様の気持ちはよく判ります。 ウソはまずかったですね。ウソをつかれると他の言葉すべてに関しても「ウソじゃないか?」って疑っちゃうと思うんです。「そこは信頼関係でしょう」‥‥と言っても旦那様にしてみれば「信頼をできなくしたのはお前だろう!」って感じじゃないかと‥。 一度ウソをつくと信頼を取り戻すには相当の努力が必要です。(ついた方もつかれた方も) その努力なくして信頼関係だけを求めるのは酷な話だと思います。 また、同僚の方の相談にのったというお話ですが、それも不要だと思います。 何かのデータで「仕事外の付き合いが仕事に与える好影響」というのをアンケートしていたのですが、確か「あまり関係ない」との結果が出ていたと思います。 質問者さんは同僚の方の相談にのる事は仕事の上で必要だと思われているかもしれませんが、私はそこまでする必要あるのかなって思いました。 私はまだ30年しか生きていませんが、それでも人一人を受け止める事の難しさを実感しています。「誰にでも優しい」は「誰にも優しくない」と表裏一体です。 旦那様の苦しい胸のうちを質問者さんに触らせる準備は出来ていないとの事ですが、ストレスを和らげるのは何もそのストレスそのものを受け止めてあげる事だけではないと思います。 家庭でリラックスさせてあげる事、楽しませてあげる事、笑顔を見せてあげる事、不安に思う事をしない事 ‥‥色々あると思います。 ご質問の「私が間違っているか」は、旦那様の視点からみると「間違っている」のです。 私もつきあった当初は夫の不安を「大げさにとらえすぎ!だって私には恋愛感情が無いんだから」と軽くとらえていました。 でもケンカを繰り返していくうちに、不安に思う気持ちが理解できたので今はできるだけ不安に感じさせないよう気をつけています。もちろん男性の参加する飲み会には出ません。 当初に軽くとらえた事で私も夫の信頼を失ってしまったのですが、一生懸命言葉で伝えたり不安を感じた時にはフォローをしたりと努力して、だいぶ信頼を取り戻せたと思います。 旦那様の「離婚したい」は本心ではないと思います。 本当に望んでいるのは相談者さんが自分を不安にさせないような行動をみせてくれる事だと思いました。 以上「嫉妬深い」人間側からの意見でした。 補足するならば、質問者さんからの立場で考えた場合、「間違っていない」と思います。 世の中には男女問わず仲良くしている人達はいっぱいいます。 ただ、これから先旦那様と結婚生活を続けていくのであれば今のスタイルを変えないとトラブルは続くと思います。 そこまでは息苦しくて出来ないというのであれば、旦那様と相性が悪かったと言う事で、離婚も一つの選択かもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 ちょっとうまく伝わらなかったなという感もありますが,かなり参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 一番ポイントに近い回答でした。私が伝えたいニュアンスをきちんと拾っていただいた感じです。 家事はほとんど私がしています。そこには特に不満はないというか,男と女では得意分野もそれぞれ違い,私は家事という作業が嫌いではないので,楽しんでやっています。が,彼の中には女はお気楽という考えがかなりあると思います。やって当然だろっってとこに反発してしまうんですよね。 ただ,一点だけ夫をかばうとしたらDVはあり得ないと思います。