• ベストアンサー

市町村合併により本籍の住所表記が変更

昨日(有効期限当日に)免許証の更新手続きを行いました。「市町村合併で表記が変更になっていませんか?」 と聞かれたのですが,変更になっているか否か わからなかったので,窓口の方が 「とりあえず,変更なしで手続きしておきますね」 ということになりました。 ところが市町村合併が行われており, 見事に本籍の住所が変更になっていました。 急いで,変更手続きを行うべきなのでしょうか? その際,住民票は必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohsan22
  • ベストアンサー率31% (42/134)
回答No.3

私も、何年か前、市町村合併により、本籍の住所の市の名前が変わりました。 現住所のかわりがなければ(市町村合併以外の変更)、そのまま使えるということで、そのまま使用していました。 現住所がかわったときに、本籍も自動的に変わりました。 なので、現住所の変更時か、免許更新まで、そのまましようしていても構わないと思います。

Aki-han
質問者

お礼

ありがとうございます。 このまま次の免許更新まで使用します。

その他の回答 (3)

  • Gleaner
  • ベストアンサー率56% (29/51)
回答No.4

「Google」で「市町村合併 免許証 住所変更」を検索してみる事。  http://www.google.co.jp/ 色んな所の情報が出るから,自分の所のものを探して見る事。これ(↓)は埼玉県の例。  http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kisaihenko/kisaihenko.html

参考URL:
http://www.google.co.jp/, http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kisaihenko/kisaihenko.html
Aki-han
質問者

お礼

ありがとうございます。 現住所は兵庫県,本籍が大分県なので, お教え下さった埼玉県の例を参考にすると, やはり住民票が必要なようですね…。 こんなところで市町村合併の影響を受けるとは…。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

#1さんの言われる『本籍地の変更』というのは、 前は大阪に本籍地があったのに、奈良に変更した、という場合のことだとおもいます。 市町村合併は、本人に関係なく、行政の方で勝手にかえてるわけだから(長野県と岐阜県にまたがってかわったところもある)、本人が手続きしなくても、行政の方でできるはずです。「さいたま市」なんかでいっせいに変更があったら大変ですよ。 (住基ネットって、何のためにある) 「有効期限」が「昭和65年」だった免許証を「平成」に変更するとき、本人は何もしなくても「期限切れ更新」の通知は来ました。

Aki-han
質問者

お礼

ご回答,ありがとうございます。 「さいたま市」や「昭和→平成」の例を挙げて下さり, 不安が解消されました。 「住基ネット」の存在も忘れてました…。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。東京都の例ですが、  本籍を変更する方は、免許証と本籍が記載された住民票の写し(コピーは不可)が必要とのことです。  また、手続きは速やかにしてくださいとのことです。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/telfax/f151.htm

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/telfax/f151.htm
Aki-han
質問者

お礼

ありがとうございます。 NO.2の方の回答にもあるように, 私が本籍を変更するのではなく, 市町村合併により,本籍地の住所表記が変わるので, どうしたらいいかわからず…。 でもこれを機に,転籍も視野に入れて考えようと思います。

関連するQ&A

  • 市町村合併により住所と本籍が変更になり、そのままにしておいたのですが、

    市町村合併により住所と本籍が変更になり、そのままにしておいたのですが、弘前自動車運転免許試験場で免許の更新をする場合、住所と本籍は自動的に合併後の住所に変更されるのでしょうか。それとも、何か、手続きが必要なのでしょうか。ご存じの方がいましたら、教えて下さい。

  • 市町村合併による住所変更は?

    初めまして。初めてのケースなので、教えてください。 市町村合併によって、住所表記が変わった場合、健康保険・厚生年金保険の住所変更手続きは必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転免許の更新

    来年5月に運転免許証の更新があるのですが 現在免許証に表記されている本籍地が市町村合併で10月1日に新表記になりました。 現住所は変更無しです。 なので次回の更新の時に本籍地の変更の手続きが必要になると思うのですが その際住民票や戸籍謄本等の何かが必要になるのでしょうか。 それとも更新手続きの書類に新本籍地を書くだけでいいのでしょうか。 ここ近年の多くの市町村合併で私と同じ状況の方も多くおられると思いますが どのように手続きされましたでしょうか。

  • 市町村合併に伴う住所変更について

    昨年、市町村合併で自宅の住所が変更になりました。 ⇒市名が変更しただけで字名や番地は変更なし。 実は旧住所の免許証を使って銀行口座開設や携帯電話の契約をしたときに、現住所と免許証住所が一致しないため色々もめてしまいました・・・ 「合併したから市名が変わっただけです」と言っても、免許証との記載が違うので身分証明にならないといわれてしまうのです。 その時は仕方がないので旧住所で契約をして事なきをえたのですが・・・ そこで、免許証の住所を新住所に変更することは可能でしょうか? ⇒裏書してもらう等 実は友人が合併後に警察署に行って免許証の住所変更をしようとしたら 「合併は行政側で行ったことなので、免許証の住所を変更しなくても警察側は把握してるので大丈夫です」 ということを言われたようです。 どなたか合併後に免許証の住所変更した方はいらっしゃるでしょうか?

  • 市町村合併による住所変更届け

    平成の大合併で、日本全国で市町村が統廃合されていますが、もし、自分たちの住んでいる市町村が合併し、名前が変われば、そこの住民は、自分たちの住所を管理している機関に変更を届け出ないといけないのですか。たとえば、銀行、クレジットカード会社、レンタルビデオ屋・・・ また、その変更することを「名義変更」といいますか。

  • 市町村合併に伴う金融機関に届出の住所変更は

    市町村合併により住所表示が変更になりました。(全国ではどれくらいあるのでしょうか) 金融機関に届けている住所をこちらから変更しようとすると、公的機関が発行した書類のコピーを送付することが原則になっていますが住民票を取ってまで手続きをする人はまずないと思います。 各金融機関はどのようにして新表示の住所に変更していくのでしょうか。

  • 市町村合併、パスポートの住所変更は?

    11月に上州に行きます。 市町村が合併し、住所がかわりました。 パスポートの住所は合併前です。 変更手続きはいるのでしょうか?

  • 免許証の本籍地変更は戸籍抄本でも?

    どのカテゴリに投稿していいのかわからなかったのでこちらで失礼します。 今年初めての運転免許証更新を迎えます。 現在、本籍地は実家、住所は自宅にしていますが 実家の転居に伴い、免許証更新の前に本籍地の変更をしたいと思い 市役所で戸籍抄本をもらってきました。 ですが警察署のHPによると、本籍地の変更に必要なものは本籍地が記載された住民票とのこと。 現住所は郵便物で住所変更したため、住民票に記載されているものとは異なりますが、 住民票上では本籍地と現住所が同じことになっています。 私の場合、住所を変更せず本籍地だけを変更したかったので、戸籍抄本を取ってきてしまったのですが・・ 戸籍抄本で本籍地だけを変更することは可能でしょうか? あるいはこれから住民票を取りにいって本籍地変更をする場合、現住所まで変更されてしまわないでしょうか? また、免許更新時に上記のような手続きをする場合、一般の手続きと何か異なることがあるでしょうか? めちゃくちゃな質問ですが、ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 市町村合併で本籍地変更

     平成の大合併で、本籍地の「市」の名称が変更になりました。免許証等に記載されている本籍地の市は、事実上なくなったわけですが、免許証等、本籍地を記載しているものは変更が必要でしょうか?教えて下さい。

  • 市町村合併に伴う住民の手続き

    市町村合併で、市町村名が変わる住民には、 何か手続きが必要なんですか? 免許証の住所とか、書類とか登録しているものとか 何か手続きが発生するものなどありますか?

専門家に質問してみよう