• ベストアンサー

社会人ですが医学の勉強をしたいのです

jugの回答

  • ベストアンサー
  • jug
  • ベストアンサー率43% (47/108)
回答No.1

医師です。 私の母校の医学部には聴講生の制度がありましたが、他の学部のような聴講生という方はいませんでした。医学部には専門的な知識がある人(製薬会社の人や、コメディカルの人など)が、自分に関係のある分野についての講義のみ聞きに来るということがありましたが。 さて、一般の方が大学の講義を聴講できるかどうかといえば、それは可能だと思います。しかしながら、たとえば内科に興味があるとします。内科といっても広いので、肝臓の疾患に限るとします。肝臓の疾患の講義を理解するためには、肝臓の機能、解剖、病理などを知る必要があります。機能は生理学という基礎医学の分野でマクロな視点で肝臓の機能を学びます。生化学という分野で、ミクロの視点、つまり化学物質がどのような変化をして、これこれこういう物質ができたり分解したり、というような化学的なことを勉強します。というふうに、内科を学ぶためにはその基礎を学ばなくてはいけません。そしてその基礎医学は実習無しでは修得できません。従って、聴講生というのは事実上難しいのではないかと思います。大学の講義はカリキュラムがきつきつなので、ある程度の知識を前提としている不親切な構造になっているのです。 公開講座なら基礎的な知識を必要としないので、大いに利用なさるといいと思います。公開講座のほとんどは地域の医師会が主催したり後援したりしているので、市の医師会などに問い合わせてみれば教えてくれると思います。保健所などの施設でも教えてくれるかもしれません。

mayurin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 聴講生というのは難しそうですね。公開講座を探してみようと思います。

関連するQ&A

  • 一般人も参加可能な公開講座(無料希望)

    関西在住の女性です。 天文学に興味があり公開講座などに参加したいと思っています。 大学などの公開講座を調べたのですが、なかなか情報を集めることができませんでした。 定期的に行われている勉強会などがございましたら、教えていただけますでしょうか。 何卒よろしくおねがいいたします。

  • 一般人も参加可能な公開講座(無料希望)

    関西在住の女性です。 歴史に興味があり(特にアジア史)公開講座などに参加したいと思っています。 大学などの公開講座を調べたのですが、なかなか情報を集めることができませんでした。 定期的に行われている勉強会などがございましたら、教えていただけますでしょうか。 何卒よろしくおねがいいたします。

  • 一般人も参加可能な公開講座(無料希望)

    関西在住の女性です。 さまざまな分野に興味があり公開講座などに参加したいと思っています。 土日が休みなので、土日を利用して視野が広がればなぁと思っています。 ネットを使って、大学などの公開講座を調べたのですが、なかなか情報を集めることができませんでした。 特に興味があるのは「歴史(全般)」「天文学」「社会学」「物理」方面です。 定期的に行われている勉強会などがございましたら、教えていただけますでしょうか。 何卒よろしくおねがいいたします。

  • 社会人ですが、医師になりたい

    34歳社会人高卒男性です。 高校卒業後現在の会社に入社し、今現在も仕事は続けています。 以前に親が病気で倒れ、入院した際、特に重い障害も残らずに無事に退院させていただきました。 それ以来、ずっと心のどこかで自分も医者になり、人を助けたいと考えるようになりました。 愛知県在住なので、その周辺で医学部(学費の問題もあり、できれば国立)を目指したいです。 勉強も高校以来、まともにはしていなく無謀かもしれませんが、医者になりたいのです。 医学部に入学するための勉強の仕方や、社会人枠などがある大学など、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 医学部について

    私は将来、医者になりたいと思っています。そのため、大学は医学部に入りたいです。経済的なことを考えて、国公立の大学に入りたいのですが、やはり医学部に入るにはある程度お金がないと入れないのでしょうか? また、恥ずかしいことながら私は勉強が大の苦手です。勉強が嫌いです。そして更に理数系が本当に苦手です。そんな私は医者に向いていないのでしょうか?今私は高校1年生ですが、これから勉強すれば間に合いますか? それと、これはできれば医学部、または医者の方に回答をお願いしたいのですが、高校生のとき、1日どのくらいの時間、どのような勉強をしていましたか?教えてください。 長文、そして質問が多くてすみません。進路に悩んでいるので、参考にさせていただきたくて質問しました。よろしくお願いします。

  • 聴講生、公開講座などの探し方

    大学の聴講生になったりまたは公開講座などでも勉強がしたいんですが探し方がいまいちわかりません。。。この分野にはこういった教授がいるとか、検索の仕方や技術情報協会などのように紹介してくれるとこなどありませんか??(><)

  • 「弧族社会」とはいかなる社会か教えて下さい。

     過日、平成25年度宇都宮市民大学後期講座の公開講座「近年日本における韓流ドラマの動向」を聴講しました。その結語で、弧を選んだ結果、弧族社会となった日本で需要されている。という説明がありました。「弧族社会」という言葉を初めて知りました。今まで「無縁社会」という言葉は知っていました。  「弧族社会」とはいかなる社会か教えて下さい。また、「無縁社会」との関係も教えて下さい。

  • 医学部の部活と勉強

    私は関東の医学部に通う1年生です。 そろそろ部活を決めなくてはいけないのですが、今凄く悩んでいます。 今はサッカー部に仮入部のような形で練習に参加しているのですが、結構ガチでやっているので勉強が超疎かになっています。 部内の雰囲気も「勉強なんか再々試の前だけで良いじゃん♪」みたいな勉強しない雰囲気が完全に出来上がっています。 マッチングでは大学時代の成績が渡るというし、私はわりとしっかり勉強をしたい気持ちがあるのでかなり困ってます。 でも僕のサッカーの実力では総合大学ならサークルが精々で部に入るなんて考えられないので、せっかく医学部という狭くて私でも混じっていけるステージを見捨てるのは惜しい気持ちもあって…。 私は一体どうすればいいでしょうか?アドバイスを下さい。m(_ _)m

  • 医学部を目指して勉強中です。

    医学部を目指して勉強中です。 国公立の医学部で試験内容に「クセ」のない大学はご存知でしょうか。 経済的に私立は進学できないので国公立一本に決めています。出願校はセンターの結果によってを決めるつもりです。 例えば東大のように2次に国語がある、他校には見られないような計算量など「他に応用の効かない」大学は候補から外したいのでご存知の方よろしくお願いします!

  • 医学部生の勉強法とは、、

    私は医学部生なのですが、今になって医者の道が向いてないんじゃないかと思うようになってきました。 まだ臨床の勉強には入ってないので講義の面白さもイマイチ分からないのですが、とにかくテストに落ちまくって再試験ばかりです。 私は人に流されやすい方で、高校までは授業もしっかり聞いてノートも取っていたし成績も上位でしたが、大学に入って周りが講義を全く聞いてないので(というか、聞いても分からない)私も聞かないようになってしまい、テスト勉強に取りかかるのも周りと同じようにしていたら、友達は受かるのに私は全て落ちるようになってしまいました。留年最有力候補です。。。 これではいけないと思い、周りより早めにテスト勉強に取り組んだのに結果は同じです。私だけが落ちます。要領が悪いのかなんなのか分からないですが、もはや違う道の方がいいんじゃないかと自己嫌悪の毎日です。 長文駄文申し訳ございません。 医学部生の方やお医者様の方、どういった勉強をなされているか教えていただけますか。