• 締切済み

会社員のアルバイト

現在会社員をしています。 訳あってアルバイトをしなくてはいけない状況になりました。 副業先の収入は月10万前後になるかと思います。 会社で年末調整を行ってもらっていますが、アルバイト分を普通は申告しなければいけません。 しかし、会社にはバレては困るんです。 アルバイト分の申告を行わなかった場合どうなるんでしょうか? また他に何か良い方法はないでしょうか? 皆様のアドバイスお待ちしております。

みんなの回答

回答No.7

No1の追伸です 確定申告の際、確定申告書第2表の 「住民税・事業税に関する事項」の 「給与所以外の住民税の徴収方法の選択」で、 「自分で納付(普通徴収)」 をチェックすることを忘れないで下さい。 これをしないと、副業は、必ずばれるはずですので。 国税庁のWebサイトを参照してくださいね!

参考URL:
http://www.nta.go.jp/
  • Chon-chon
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.6

以前、市役所で住民税の課税事務を担当していました。 数年前の記憶なので、税法の改正などによって変更になっていたら、すみません。 アルバイトの収入の種類によって、対応が変わってくるかと思います。 もし、副業の収入を「給与収入」として受け取るのであれば、確定申告を行い、 会社の給与と、副業の給与をあわせて申告しなくてはなりません。 また、給与の合算の場合、住民税を会社の分と、副業の分に分けて納税することは出来ないかと思います。 (私が住民税の課税事務をしていたころはできませんでした) また、アルバイトの収入が「営業等所得」になるのであれば、 こちらも、申告をする必要があります。 しかし、給与以外の所得に関しては、普通徴収(個人納付)が可能です。 確定申告書の「住民税に関する事項・給与所得以外の住民税の徴収方法」という欄の、 「自分で納付(普通徴収)」という部分にチェックしてください。 (あくまで給与所得以外ですので、給与は出来ないと考えたほうが賢明かもしれません。) 申告をしない場合、あとから収入があったことが判明すれば、追徴課税をされることになります。 実際の税額+αを支払うことになります。 となると、税務署から連絡がいったり、申告の呼び出しを受けることになりますので、 素直に申告するほうがいいと思います。 ただ、申告期限(翌年3月15日)までに申告すれば、 給与収入として申告した場合でも、会社にばれることはほとんどありません。 特別徴収(給与天引き)の場合、役所は会社へ、税額のみの通知を行います。 ですので、基本的には、バレることは少ないです。 しかし、中には、個人用税額通知書の収入金額などを、確認する会社があります。 提出した源泉徴収票と相違が無いか確認することがあるからのようで、 何度か、会社の担当者から問い合わせを受けた経験があります。 役所では、もちろんのことですが何を聞かれても、どこから受け取った給与かを明かしません。 結果、会社から聞かれ、バレた、という方もいらっしゃいました。 どうしても、というのであれば、上司の方などに少し相談出来ればいいのですが・・・ あとは、バレないことを願うにかけるしかないかもしれないですね・・・

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.5

アルバイト分申告しないと脱税ですから、バイト が会社に見つかるより厳しい罰が待っているかも 知れませんよ。 だから私は必ず確定申告はしています。その際に バイト分だけは、特別徴収にしないで(会社分と 合算しないで)普通徴収に(バイト分だけ住民税 の納付書を送ってもらう)してもらっています。 ただ役所の人も間違える可能性があるので、 あらかじめ役場の住民税担当者にも連絡しておい て、「絶対にバイト分は普通徴収にしてくれ」と 念をおしています。

  • P3CO
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

私も10年ほど前、通常の会社とは別にアルバイトをしていました。 副業先は、源泉徴収されているんですよね。だったら年度末に確定申告されたらいかがでしょうか? その確定申告のときに副業分の住民税を別に払う(給与天引きではなく自分で払う)ことにすれば、ばれないと思いますよ。 私が行った対策はこれだけで、それで大丈夫でした。 管轄の税務署にきいてみるのもひとつかと。 頑張ってください。^^

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.3

正直に会社に説明するべきだと思います。 また、二カ所から給与所得を受ける場合、確定申告をする必要があるみたいです? 会社にばれると困るというのは、おそらく、副職禁止となっているのでしょう。 まぁ、最悪解雇を覚悟して、副職に励んで下さい。 どうしても、しないといけない理由があるのなら、隠さずに会社側に相談してみてはいかがですか? それが、遊びに使いたいからなどという理由であるなら、認められないでしょうが、やむにやまれない理由であるなら認められるかも知れませんし。 また、アルバイト分だけでなく、あなたの会社の方も同時に確定申告しないとだめなので、年末調整は行えないと思います。

回答No.2

就業規則上の問題は別として、アルバイトの所得については確定申告で申告すればいいので、申告漏れ等で監査が入らない限り、会社にはばれません。普通の会社でも不動産収入がある人などもいますから、確定申告に行くこと自体をとやかく言うことはありません。

回答No.1

確定申告をすればいいのでは? 会社側に、それがアルバイトなのか、 家業なのかを、教える義務は無いと思いますが。

関連するQ&A

  • 副業(アルバイト)が会社ばれないためには?

    副業(アルバイト)が会社ばれないためには? 会社員で年末調整は済みました。 副業(アルバイト)先より源泉徴収表をもらいました。 副業の収入が約85万円あります。確定申告をしないといけないと聞きました。 しかし、本業先にばれると困ります。 確定申告をする際に副業先の分のみ行えばよいのか? また、ばれないように申告する方法をおしえてください。

  • 会社員とアルバイトの確定申告

    会社員とアルバイトの確定申告 サラリーマンで勤務先で年末調整をしてもらいます。副業OKなので11月からアルバイトもやっています。アルバイトのほうは給料が今年10万円くらいの収入になる予定です。この場合、来年になったら確定申告が必要でしょうか?

  • 副業(アルバイト)が会社ばれないためには?【年末調整・確定申告】

    現在会社で正社員として勤めながら、週末アルバイトをしています。 本業の会社にばれないようにするためには以下のようにすればよいのかと考えておりますが問題ないでしょうか。 ・年末調整は正社員の会社のみに提出 ・副業先の収入については税務署で確定申告を行う 【疑問】 ・正社員の会社では特別徴収(給与から差し引かれています)ですが、副業先の収入分だけ普通徴収(税務署での申告)は可能なのでしょうか。 ・確定申告を行った事がないのですが、詳しい手続きを紹介しているページがありますでしょうか? ・副業先の年収は70万ほどですが、差し引かれる税金はいくらくらいになるのでしょうか(6万/月 ほど) 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

  • 会社に内緒でアルバイト!

    mitoizumiです。 現在、社員として勤めている会社はアルバイト(副業)禁止です。 しかし、日々の生活を考えると、どうしてもアルバイトをしないと厳しい状況です。 過去の質問・解答を参照した結果、 「副業の給与支払い元が1年間の給与支払報告書を市区町村に提出した場合、主となる給与支払い元の年末調整の際に副業の収入が発覚する」 ということが分かりました(誤りがあったらごめんなさい)。 会社はそれほど大きくなく、たった1人の経理担当者が年末調整を担当できるほど社員が少ないです。 大きな会社ならともかく、ばれる可能性がとても高い状態です。 ということは、アルバイトを決める際、その勤め先が「給与支払報告書を市区町村に提出するかどうか」を確認し、提出しないところで働けばよい ということになると思います。 そしてアルバイト先では年末調整はせず、源泉徴収表を貰って自分で税務署で確定申告するのです。 しかし、そんなことがはたして可能なのでしょうか? こういった事情を汲んで便宜を図ってくれるような職場はあるのでしょうか? 今の所、アルバイトは夜のお仕事(クラブなど)を考えております。 こういったことで経験談などありましたら、出来る出来無いに関わらずアドバイスをお願いします。

  • 今さらですが・・・2月までアルバイトをしていて・・・4月から就職

    平成19年2月末までアルバイトをしていました。 平成19年2月にアルバイトを辞め別の会社へ正規社員として就職しました。 平成19年のアルバイト収入は約28万。平成19年4月~12月までのの収入は260万です。合計すると300万近くになります。 会社で年末調整の紙を書きました。会社の源泉徴収票をまだもらってないません。1月15日が12月分支給のため。 ネットで調べてみました。2つ以上から給料もらっていたので、確定申告が必要となっていました。源泉徴収票も必要とのことです。 しかし・・・アルバイト先は普通源泉徴収票が郵送などで送られてくるなどと書いてありました。年末調整の紙すら書いていませんし、源泉徴収票ももちろんもらっていないです。 扶養控除?収入から?65万を引いて???何言ってるかさっぱりわかりません。どうして引くのか意味わかりません。 話をまとめると・・・ アルバイト先の源泉徴収票が無いです。会社では年末調整の紙に書きました。確定申告はもちろん必要ですか?確定申告する際はアルバイト先の源泉徴収がないと出来ないのでしょうか? 最後にもう1つ質問です。平成18年の収入は128万でした。 しかし、市から年4回に分けて8000円×4を納付するような形になっています。これは何の税金ですか?

  • 正社員でアルバイトしたら会社にバレていまいますか?

    会社員です。不景気で残業がなくなり収入が激減して困ってます。そこでアルバイトをしようかと考えているのですが、業種として、派遣で土日に単発で働くバイトで、月に2,3万円くらいの収入があれば良いと思っております。しかし会社がアルバイト禁止なので隠れてやりたいと思ってますが、バイト(副業)をすると所得税や、年末調整などの時に会社にバレてしまうのでしょうか?全く無知なのでそこのところ教えてください!よろしくお願いします!

  • 副業先(バイト先)の年末調整の仕方

    私は社会人で副業でアルバイトをしようと考えています。(会社には秘密にしたいです) しかし、年末調整などの税金の仕組みがよくわからないので教えてください。 (1)2009年1月1日から副業(アルバイト)を始めるとすると、2009年3月に確定申告がありますが、確定申告をする必要がありますか?それとも2009年12月の年末調整まで何か手続きをする必要はないですか? (2)年末調整は会社と副業(アルバイト)先で分けて行いたいのですが可能ですか? 以上です。よろしくおねがいします。

  • 会社に内緒でアルバイト、年末調整でバレてしまいますか?

    実は会社に内緒でアルバイトをしています。 会社には9月に入社しました。それ以前はアルバイトをしていましたが、入社するに当たって、会社にはアルバイトはやめたと伝えてあります。 が、急遽、そのアルバイトが延長して、会社の休みの日のみ続けられることになり、そのまま2ヶ月ほど働いていました。 年末調整でそのアルバイト先の分の源泉徴収票を提出することになりましたが、1月から入社前の8月分の源泉を提出しようとおもっています。 そうなると9月、10月の収入分(20万には満たない)がどのように取り扱われるのか(確定申告すれば問題ないのか)、会社側に何らかの形でばれてしまうのか、まったくそういった知識がないので教えていただきたいのですが? うまく説明できなくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 正社員のアルバイト副収入って会社にバレる!?

    現在、正社員で働いていますが アルバイトでの副収入があります。 会社の収入は、約400万の年収。 アルバイトの収入は約140万の年収。 このアルバイトの収入が会社にばれては困るのですが どうにかばれない方法はあるのでしょうか? 個人的に集めた知識です。 ・アルバイトの収入を「事業所得」として、確定申告する。   →これは「事業所得」になるのでしょうか? ・確定申告の際、、申告書の住民税に関する事項欄で  「給与所得以外の住民税の徴収方法」で「普通徴収」を選択する。  →そうすると、どうなるのでしょう? ・アルバイト先で年末調整をしてもらう。  →住民税(市県民税)はどうなるのでしょうか? ・働いている県が違うと、ばれない。  →まゆつばものです・・・ ホントに無知で申し訳ありません。 税金のHPを調べても、難しいことがいっぱいで 簡単に理解できませんでした。 ちなみに、知り合いは、アルバイト収入が 正社員の収入と同じくらいあるのに まったくばれていません。 その方は、アルバイト先で年末調整をしてもらって 確定申告はしていないとのことでした。 どなたか、詳しい方教えてください。

  • イラスト料の確定申告??

    昨年(2004年)で副業でイラストの仕事をしました。 本業のアルバイト先で、年末調整を会社のほうでやってくれるというので、副業で得た収入分も一緒にと思って、イラストを依頼されたところに源泉徴収書を頼んだのですが、そういうものは出したことがないと言われました。しょうがないので、副業の収入分は自分でしようと思ったのですが・・・ 副業の収入は20万以下です。税金分として1割引かれました。この場合確定申告はすべきなのでしょうか?申告したら少しは戻ってきたりするのでしょうか?もし、するとしたら、源泉徴収書がなくともできるものなのでしょうか? どうぞ教えてください。お願いします!!

専門家に質問してみよう