- ベストアンサー
- すぐに回答を!
東京駅の新幹線乗り場までの行き方について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- yamasake
- ベストアンサー率18% (3/16)
青梅線からの到着は、中央線ですから、 到着→階段またはエスカレーターを下りる(他に選択肢は無い)→新幹線の看板に沿って歩く(総武線乗り場に行ってはダメ)→新幹線の改札(東海道新幹線)→ホームを電光掲示で確かめる→ホームに上がる です。 中央線と新幹線は、駅の端っこ同士ですが、(丸の内から八重洲へ)のりかえは19分もあれば余裕です。7分程度でいけると思います。 名古屋に行く新幹線はオレンジ基調の看板が目印です。(緑基調は北へ行きます)
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- keroro-gunsou
- ベストアンサー率28% (57/201)
ほぼ端から端に移動される事になりそうですね。 在来ホームからは「新幹線のりば」や「東海道・山陽新幹線のりば」の看板を頼りに、新幹線のりばにつかれたら「のりば案内」で出発ホームを確認してください。 混雑具合にもよりますが10分~15分程度でしょうか。焦らずに、お気をつけて。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.2
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (944/3482)
東京駅で中央線は高架になっている1・2番線に到着します。 下りエスカレータにのり北口・中央口または南口連絡通路を進むとほぼ突き当たりが東海道新幹線です。 東北・上越ならやや北口よりに改札があります。 早朝ですので中央線を降りてから新幹線の改札まで五分強でいけると思います。 東海道新幹線(JR東海) 東北・上越新幹線(JR東日本) 同じ『新幹線』dえも経営が違いますので改札も違います。
質問者からのお礼
回答してくださったとおり、ほぼ五分ほどで行けました。ありがとうございました。
関連するQ&A
- 東京駅の新幹線乗り場の場所について
東京駅の新幹線乗り場の場所について 路線や東京にとても疎いのですが、東京に行く事になり、帰りは新幹線で帰宅します。 東京駅から乗り込んで、新神戸着です。 東京駅の新幹線乗り場を捜そうと思い、マップを見たら、 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html このような、とても複雑で、何処が入り口かわかりません… 新幹線に乗り込む前までは別の場所で予定を潰し、それから東京駅まで移動して新幹線に乗り込みたいのですが、 かなり無知な人間でも、大体どの位の時間があれば、東京駅到着から新幹線乗り場までいけるでしょうか。 何口何口と、たくさんあって、どれがどれかわからず困っております。 どこからでも、新幹線の乗り場はすぐ見付かるのでしょうか? 19時半頃に発の新幹線を利用する場合、やはり、19時には駅に居た方が安全でしょうか。 簡単な目印や行き方はあるでしょうか。マップを見ていると、とても複雑な構内なのかと思ってしまいます。 アドバイスお願いします
- 締切済み
- 関東地方
- 渋谷駅から、東京駅まで行って新幹線で名古屋まで行くのですが、東京駅で山
渋谷駅から、東京駅まで行って新幹線で名古屋まで行くのですが、東京駅で山手線を降りてから東海道新幹線乗り場までの道のりは、分かりやすいんでしょうか? 久々にいくので、不安ですので、行き方を教えてください。 また、山手線を降りてから、新幹線乗り場まで所要時間はどれくらいですか?
- ベストアンサー
- 関東地方
- 西葛西駅から東京・新幹線乗り場までの時間は?
今度、東海地方から東京に遊びに行きます。 途中で東京駅まで行く用事があります。ちなみに日曜日です。 新幹線乗り場まで行きたいのですが、東京メトロ東西線「西葛西駅」から 東京駅の新幹線乗り場までどれくらい時間が掛かりますか? 電車で約15分とは書いてありましたが、大手町での乗換えに時間が掛かるとか、 東京駅についても新幹線乗り場まで時間が掛かる等あると思うのですが、行った事が無いので分かる方、教えてください。 電車の所要時間だけでなく、すべての時間がどれぐらいかを知りたいので、 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- 東京駅構内からはとバス乗り場までの所要時間
初めて東京駅で下車し、はとバス乗り場まで歩いて何分かかりますか? 東京駅構内は全く解りません(名古屋より東海道新幹線利用です) 東京駅09:10到着・・・・はとバス09:30出発 です。 到着後20分しか時間がないのですが、はとバス乗り場まで迷わず行けるか心配なのですが・・・ ネットでバス乗り場は下調べしましたが・・・・
- ベストアンサー
- 関東地方
- 丸の内線東京駅から新幹線乗り場
新大阪へ行きます。 東京駅にはあまり行かないので教えて下さい。 丸の内線の東京駅から新幹線乗り場は遠いですか? 山手線の東京駅のほうが断然近いですか? どちらで行こうか迷っています。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 東京駅JRハイウェイバス乗り場について
東京駅八重洲口のJRハイウェイバス乗り場について教えてください 来月23時くらいの京都行きの夜行バスを利用します 1、その近くに23時くらいでも営業しているコンビニなどはありますか? 無い場合京葉線からの移動の途中にその時間でも開いているコンビニかキオスクみたいなお店はありますか? 2、京葉線の東京駅ホームからそこまで行くのは簡単に行けますか? 移動所要時間は10分では無理ですか? ご存知でしたら回答よろしくお願いします 当方東京駅は東海道新幹線⇔京葉線の乗り場の間しか知りませんので教えてください
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 京セラドームから新大阪駅新幹線(名古屋行)乗り場まで、
京セラドームから新大阪駅新幹線(名古屋行)乗り場まで、 なるべく早くわかりやすく行ける方法を教えていただけないでしょうか? 明日の22:30発名古屋行き新幹線に乗ります。 大正駅まで歩くことも考えましたが、方向音痴なうえに道がわかりません。 電車の本数等考えると、ドーム前千代崎→心斎橋→新大阪が良いでしょうか? 地下鉄を降りてから新幹線乗り場への行き方も教えていただけるとありがたく存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 関西地方
- 京都駅・東京駅・盛岡駅の乗り場を教えて下さい。
来週、1人で京都から岩手まで電車で行きます。初めて行く場所なので不安もあり、駅員さんに聞けば良いのですが事前に知っておきたくて…。 京都駅・東京駅・盛岡駅の乗り場を調べてみたのですがサッパリわからずでしたので、何番乗り場から乗れば良いのかご存知の方がおられたら教えて下さい。 (1)京都駅から新幹線で東京駅まで行くので、京都駅の何番乗り場か。 (2)東京駅から盛岡駅まで新幹線なので、東京駅の何番乗り場か。 無知な質問でお恥ずかしいですがよろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- バスセンター→名古屋駅→東京駅の行き方
今週末岐阜から東京まで出ようと思います。 岐阜から高速バスに乗り名鉄バスセンター→名古屋駅まで行って、新幹線で東京駅へ といった方法で行こうと思うのですが、今まで一人で新幹線に乗ったことも名古屋駅、東京を歩いたこともなく、すごく不安です。 さらに地元(岐阜ではないのですが)には自動改札もなかったのでいまいちよくわからなく、さらに不安なんです。 そこでお尋ねしたいのですが 1、名鉄バスセンターから名古屋駅への行き方 2、名古屋駅から東京駅までの新幹線の乗り方(チケット売り場の場所とか教えてくださると幸いです) 3、バスの到着予定時間の20分後の新幹線に乗る予定ですが、時間的に余裕はあるのか を詳しく教えていただけないでしょうか すごく困っています よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
駅の端っこ同士と書いてくださったおかげで位置関係がわかり、とても助かりました。ありがとうございました。