• ベストアンサー

東京駅の新幹線乗り場の場所について

東京駅の新幹線乗り場の場所について 路線や東京にとても疎いのですが、東京に行く事になり、帰りは新幹線で帰宅します。 東京駅から乗り込んで、新神戸着です。 東京駅の新幹線乗り場を捜そうと思い、マップを見たら、 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html このような、とても複雑で、何処が入り口かわかりません… 新幹線に乗り込む前までは別の場所で予定を潰し、それから東京駅まで移動して新幹線に乗り込みたいのですが、 かなり無知な人間でも、大体どの位の時間があれば、東京駅到着から新幹線乗り場までいけるでしょうか。 何口何口と、たくさんあって、どれがどれかわからず困っております。 どこからでも、新幹線の乗り場はすぐ見付かるのでしょうか? 19時半頃に発の新幹線を利用する場合、やはり、19時には駅に居た方が安全でしょうか。 簡単な目印や行き方はあるでしょうか。マップを見ていると、とても複雑な構内なのかと思ってしまいます。 アドバイスお願いします

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

確かに複雑に見えますが、東京駅はそれほど複雑ではないです。新宿や上野のほうが複雑ですよ。 東京駅の基本は、線路の下に三本の通路が通っているということです。 地下駅以外はすべてこの通路のどこかに出ることになりますし、すべて新幹線改札につながっています。 つまり 中央線・山手線・京浜東北線・東海道線のホームを降りたら階段を下りれば、必ずこの三本の通路のうちのどれかで、新幹線の矢印のほうに進めば必ずつけます。 総武線で東京駅についた場合は、とにかく一番上まで上がってください。目の前に中央通路があり、その一番反対側が新幹線改札です。 京葉線で着いた場合は、人の流れに従って改札を出ずに歩いてください。「まだ同じ駅の中なのか???」と思うぐらい(10分ぐらい)歩くと目の前に新幹線改札が出てきます。 後、気をつけていただきたいのは新幹線がJR東日本・JR東海に分かれていることです。 新神戸に行ける新幹線は「JR東海」です。オレンジ色の改札や券売機を探してもらうと分かりやすいでしょう。 ちなみに「JR東日本」の新幹線改札は緑色で案内されています。

その他の回答 (3)

noname#104401
noname#104401
回答No.4

yysho98さんのご覧になってるマップって見辛いですよね。 これで理解できる人って凄いっておもっちゃいます。 こちらの方が見易いと思いますがいかがでしょうか? http://www.tokyoinfo.com/guide/map/pdf/1f-s.pdf

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

そんな地図を見るから余計混乱するんです「新幹線→」って看板があちこちにあるから、それ見て進めばいいだけですよ

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

八重洲口(中央・南・北)には目安として大丸百貨店があります。 丸の内口(中央・南・北)には目安に丸の内・新丸ビルがあります。(郵便局・皇居側) 他に日本橋口もあります。 どちらの改札口から入りますか? 上を見ると標識があるし、下には色で行き先が大体わかります。 どこからでも「新幹線」の標識見て行けます。 B1Fの「銀の鈴」は待ち合わせの場として有名です。時間潰しにも利用可能 参考URL 新幹線乗り場は上を見ると「新幹線」の標識でわかりますが、少し高い段差があるところです。山陽新幹線へ。 >19時半頃に発の新幹線を利用する場合、やはり、19時には駅に居た方が安全でしょうか 慣れない人は、もっと早く行く方がよいでしょう。 18時半頃には駅構内へ、19時前には新幹線改札口内に入って土産物などをぶらぶら見て過ごせます。新幹線ホームにも15分前には行きます。 新幹線改札口内のトイレも混雑することがあり、男性はともかく女性の場合、並ぶためかなり待たされることがあります。(時間の余裕必要)

参考URL:
http://www.tokyoinfo.com/guide/station/meet.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう