• ベストアンサー

cd-rwの上書きについて。

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

ただ単に、新しくデータを入れたいだけであれば、フリーのライティングソフトがあれができます。 手順としては その前のデータの消去=>データの書き込み となります。以前のデータは完全に消えるため、FDのよう後からポンポン追加することはできません。 CD Manipulator http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/17/cdmanipulator.html Deep Burner http://www.deepburner.com/ http://sekirei.air-nifty.com/blogtopia/2004/08/deep.html burnatonce http://www.burnatonce.com/index.htm?news この辺が参考になるかと。導入する際は、対応ドライブと確認されているものを選ぶのが最善です。

参考URL:
http://musicpc.fc2web.com/freewriting.htm
hwi
質問者

お礼

お返事に誠にありがとうございました。 私はcd-rwはフロッピーのように上書きされるのかと思っていました。 さっそく上記のURLをトライしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • cd-rwの上書きについて。

    windows xpを使っています。 cd-rwに上書きをしたいのですが、どうしても読み取り専用になってしまいます。cdのプロパティーも読み取り専用のチェックをはずしています。 xpを使っていると、クリックアンドドロップでcdーrwに上書きできると聞いたのですが、出来ません。やはりソフトが必要なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ教えてください!

  • CD-RWの書き込みのこと

    CD-RWの書き込みで上書きが出来ません WindowsXP で ドラゴンドロップの書き込みソフトを 使用しています。 読みとり専用にチェックがついていて CDがいくらも書き込みできず一杯になります教えてください。

  • CD-RWの上書き

    エクセルやワードで作成したものを、CD-RWに保存をしてそのファイルを上書き保存しようとすると、読取り専用になっているとメッセージが でて保存できません。プロパティを見ると空き容量が0になっております。多分変な設定をしてしまったと思うのですが直し方がわかりません。CD-RWの上書きが出来るようにするにはどうしたらよいでしょうか?

  • CD-RWへの書き込み

    CD-RW(フォーマト済みのもの)へドラッグアンドドロップで書き込みはうまくいくのですが、その後ドライブからいつもCD-RWを取り出せなくて困っています。何がいけないのか教えて下さい。

  • CD-RWは上書き保存ができない?

    お世話になります。CD-RWについて教えてください。 HDDにあるデジカメ写真を、CDーRWにコピーしました(焼いた?)。その後、コピーされたか確認の為に、一度CD-RWをPCから取り出し、再度入れました。きちんとコピーされていました。 その中の1枚を開いてみました。マイクロソフト社の画像編集ソフトで開きました。その写真の色を微修正しました。 それを上書き保存しようとしたところ、「読み取り専用なので上書き保存は出来ない」という趣旨の表示が出ました。 CD-RWにあるファイルは、変更して、そのまま上書き保存は出来ないのでしょうか? 

  • CD-RWへ上書きが出来ない

    パソコンをXPから同じXPに買い換えたのですが、以前にCDに保存した内容を上書きしようとしたら、「読み取り専用」となってしまいます。CDはRWで間違いありません。エクセル、ワードは以前は2003でしたが今は、2007です。仕方が無いので、いったんマイドキュメントに入れて読み取り専用を解除して上書きして、新しいCD-RWに入れましたがやはり読み取り専用になってしまいます。上書きのたびにこの動作をしなければならないのは、納得がいきません。 どうしてRWで上書きができないのでしょうか、また処理方法をおしえてください。

  • CD-RWへの追加焼きこみについて

    教えてください。 CD-RWにバックアップファイルを作成し、一度閉じた後、空きの容量がまだあるので、ファイルを追加しようと思い、ドラッグアンドドロップで処理したところ、現在CDにあるファイルの中には入らず、書き込み可能なファイルとされてしまいます。 初めにCDをフォーマットして置けば、ドロップドラッグで焼けると聞いたのですが・・・。 既存のCD-RWに追加焼きこみが出来る方法を教えてください。お願いいたします。

  • CD-R/RWへの書き込みについて

    お願いします。 CD-R/RWに書き込みができません。ネットで調べると、プロパティで「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックを入れると書き込めるとあるのですが、チェックが入っているのに、書き込みができません。どうしてでしょうか?以前はドラッグ&ドロップでできていたのですが、できなくなってしまいました。書き込みを開始すると、CDがありませんみたいなエラーメッセージでます。これは故障でしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • CD-RWへ記録出来ません

    Win98でメルコの外付けCD-RWをWinCDRで使用してました。この程OSをXP-Homeに変更したところ、このドライブが使用出来なくなりました。 状況:CD-RWディスクをパケットマンでフォーマットし、エクスプローラ上で「ドラッグ&ドロップ」でファイルを移動し、これをCDに記録すると、しばらくコピーをするのですが、最後の処理のところで「書き込みウイザードが完了できません」の表示が出て、以後このディスクは一切認識されず再使用できなくなります。XPはCD-RWへの書込み機能があると聞いていたのですが、操作上間違っているのか、又は専用の書込みソフトが必要なのかよくわかりません。よろしくご指導お願いします。

  • CD-RW の書き込み

    Win2000でのCD-RWへの書き込みについて教えてください。 WinXPではドラック&ドロップで書き込み(焼く?)は出来るのですが、Win2000では出来ません。 「コピーできません。このCD-ROMは読込み専用です。」と出ます。 2台所有しています。 ノート(WinXP Home) コンボドライブ デスクトップ(Win2000) スーパーマルチ、NeroExpressが入っています。 如何すれば、Win2000でCD-RWに保存できますか?