• ベストアンサー

原付の修理

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.2

ミラーの交換は、形を選ばないのであればほとんどのバイクのミラーが取り付け出来ますので廃品回収業の所でうまくいけば無料でもらえるかも?  セルが「ウィーン」と音がするのであれば、バッテリーを充電してみたら治るかも?それでも治らなければ、セルのブラシだけ交換修理してもらうとか、ホンダのDioは16000キロ以上走れますよ。

toshi_o
質問者

お礼

廃品回収業ですか。そういう手もあるんですね。 根元のネジ(ボルト?)みたいなのがポキッと折れているのと、頂いたアドバイスからバッテリーとかも調べて欲しいのでとりあえずバイク屋に行ってきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付の修理について

    原付の修理代について質問です。 嫁さんが通勤に原付を使いたいと言っており、昔使ってた(今はまったく乗ってない) 原付を修理しようかなと思ってますが、かなり古いので修理代が多くかかるようであれば、新車購入かなとも思ってます。 以下、原付の状態です。 ・5年ほど前に中古で購入し、半年間ほど乗って、その後まったく乗ってない(3年以上は放置してある。) ・中古品の中でも一番安い(ボロボロ)の原付を購入。 ・中古で購入した直後からエンジンのかかりがわるく、スタートボタン?でエンジンがかからないのでキックでかけてた。 ・型もきっとめちゃ古いので、交換しないといけない部品がもう市場にないのではと思ったり。 ってな感じです。 要は、かなーりボロボロってことです^^ こんな原付でも修理すれば直るのでしょうか? またMAXどれくらい修理代ってかかるものでしょう? (まったく知識なく自分で修理はきっとできないので、すべてバイク屋さんに頼むしかないかなと思ってます) 新車購入のほうが安全で手っ取り早いのはわかってるのですが、 やっぱり新車だと10万以上するじゃないですか・・・ 今あるボロボロ原付がもし3、4万くらいで直って、機嫌よく走ってくれるなら、修理したほうがお得なのかなと思ってます。 長文になってしまいましたが、どなたかアドバイスのほど よろしくお願いいたします。

  • 原付の耐用キロ数って?

    こんにちは。いつもありがとうございます。 いろいろなカテゴリでいつもお世話になってます。 ガソリンが、近所のスタンドで一気に15円上がって、 主人が原付バイクの購入を検討し始めました。 灯油ボイラーからエコキュートに変えたばかりでお金がありません。 なるべく安い中古バイクを探したら1万2千キロ走っているのが 4万円で出ていました。一年間乗れば元が取れるかなと思っているのですが、おとなしく乗ってバイクって何万キロぐらい乗れるものなのでしょうか?車は10万キロ超えたら結構ガタがくると言われてますが。 ちなみに車種はホンダ スーパーDio、ワンオーナーとなっていました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • おすすめの原付を教えて下さい!

    皆さん、こんばんは! さて、早速質問なのですが、 丈夫な原付バイクでおすすめを教えて下さい! 今朝、今まで乗っていたDioが突然止まってしまい、 バイク屋に見せに行ったのですが、修理すると5~6万すると言われたので、修理は断念し新車を買おうか中古を買おうか迷っています。 原付は毎日通勤(往復5km程度)で使っていたので、明日からの通勤をどうしようか迷っています。(・ω・;) なので、近日中には購入したいと思いますので、皆さんのご意見をよろしくお願い致します。

  • 原付のミラー・・・

    先日原付のミラーが盗まれてしまい、バイク側の溝の部分が潰れてミラーが付かなくなってしまいました・・・店で修理してもらうしかないのでしょうか? 原付はAF27のDIOです・・・

  • 原付が止まります。

    中古の原付(Dio)がセルは回るのですが、エンジンがかかるまでに1分くらいかかり、 やっとエンジンがかかっても信号待ちで止まると、エンジンが止ります。 スロットを回している時は問題無く走行できます。 これは修理に出せばすぐ直りますか? また、修理代は通常どれくらいでしょうか? 近くにバイク屋が無く、困っております。

  • 原付の修理についてです

    原付が今ひどい状態なんですが仮に修理にだす場合バイク屋にもってけばいいでしょうか? 年式は忘れましたが、Dioです。こわれてるのは、後輪パンク、通常のライト、スピードメーター、オイルランプ、オイル漏れです。前輪のブレーキも壊れてますが別にいいかなとおもってます。 あと買い換えたほうがいいでしょうか?

  • 原付で事故りました。修理について聞きたいのですが、

    原付で事故りました。修理について聞きたいのですが、 バイクが電柱とぶつかり前のほうが悲惨な状態です。 エンジンはかかるのですが、前のカバーがはずれてて前輪が食い込んでる状態です。 車種は、jog デラックスです。 最近買ったばっかりなので、できるだけ修理したいのですが、新しいものは部品が高いということで6,7万円かかるかもしれないといわれました。部品を売って中古のバイクを買うのか、修理をしたほうがいいのか悩んでいます。 みなさんは、この場合どうしますか。回答お願いします。

  • 原付DIO

    原付DIOってバイク屋の中古でどの位しますか 4万あったら買えますか?

  • 修理 or 買い換え

    10年ぐらい前の原付(Dio)に乗っています。 先日からエンジンがかかりません。 修理見積りしてもらったら2万ぐらいと言われました。 あとブレーキと、ベルトやクラッチも換えた方が良いらしいです。 そうなると4~5万かかるそうです。 ネットや雑誌で中古のバイクを見てみると、それぐらいで 売ってるみたいです。 修理 or 買い換え、迷っています。 どちらが良いんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 原付の寿命は…?修理すべきか新車か迷ってます

    原付バイクの寿命はどれくらいなのでしょうか? 僕の原付の走行距離が18000キロ位走っています。 最近、いきなり走らなくなり、調べてもらったら、 クラッチとベルトと重り(←すいません名前忘れました) を取り替えなくてはいけなくなりました。 修理代が3万位掛かってしまうのですが、 直してもすぐに壊れてしまうのなら、 中古か新車買った方がいいかなとか… とても迷っています・・・ 1:修理⇒3万(直してもその後どれ位乗れるか…?) 2:中古⇒7万前後(どれが程度の良いやつが分からない) 3:新車⇒11~12万(レッツ4を検討) 選択肢が3つの中で、どうしたらいいのか迷っています。 1や2ですぐに壊れる位なら、3にしたいですが、 経済的に厳しいので…でも長い目でみたら3でしょうか?? 経験談、専門の方、どなたでもいいので、 みなさんのご意見を伺いたいのです。 よろしくお願いします。