• ベストアンサー

アウトルック

sweet_oldの回答

  • sweet_old
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.3

ツール から メッセージルールで、アドレス指定できます。

関連するQ&A

  • 携帯メールに届く迷惑メール 拒否方法

    最近、迷惑メールが携帯に頻繁に届きます。 時間は、朝方だったり夜中だったり・・・。 そのたびに起こされてしまいます。 今までも迷惑メールはありました。 なので、その度に携帯の設定で、 パソコンからのメールを拒否、URLの付いているメールの拒否 ドメイン、アドレス指定拒否 など、携帯の設定で出来る拒否を全てしています。 今までの迷惑メールはそれで来なくなりました。 ただ、今回のメールは アドレス拒否、ドメイン拒否をしようと思うのですが 送信相手も上手で、同じ内容なのに 毎回アドレス、ドメインが若干違っています。 ドメイン拒否もアドレス拒否もしても 毎回違うアドレスにキリがなく本当に困っています。 ドコモのスマートフォンに最近しました。 その影響でしょうか? どなたか、拒否をするいい方法がありましたら 教えてください。 全く身に覚えの無い出会い系サイトからのメールです。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メールの撃退方法を教えて下さい。

    迷惑メールの撃退方法を教えて下さい。 一昨日から携帯に突然大量の迷惑メールが入ってくるようになってしまいました。 全てアドレスがmail@~というようにドメイン前が共通しています。 しかし私はアドレスそのものか、ドメイン指定でしか拒否する方法がわからないので困っています。 今のところはアドレスそのものを登録して拒否していますが、ドメインを変えては入ってくるので、毎回登録しないといけないのでめんどくさいです。 プログラムのようにmail@~の~部分を一括で表現する方法はないのでしょうか? パソコンからのメールを拒否するのは不都合があるのでできません。 アドレス変更も出来るだけしたくないので、最終手段にしたいです。 携帯はドコモです。 何かいい方法を知っている方、よろしくお願いします。

  • 迷惑メール対策

    auの携帯電話を利用している者です。 数ヶ月前からdocomoからの迷惑メールが届く様になりました。 携帯の設定でドメインなりすまし拒否や、未承諾広告拒否をしておりますが、効果はありません。 docomoからのドメインを拒否するわけにはいきませんし、電話帳に載っているアドレスからだけの着信はできれば設定したくありません。 毎回違うアドレスからの迷惑メールなので、拒否もできません。 何か良い解決方法ありませんか?

  • 迷惑メールはドメイン拒否でいつか止まりますか?

    はじめまして。 ドコモの携帯を使用しているのですが、2~3週間ほど前に1通の迷惑メールが届いてから、どんどん送られてくるようになりました。 届くたびにドメイン拒否の設定をしているのですが、少しだけ変更して再度送ってくるので拒否しても拒否しても追いつきません。(まもなく登録最大件数の120件に到達します。) そこでお尋ねしたいのですが、ドメイン指定を続けていれば、いずれ(数ヶ月位かかっても)迷惑メールは止まるものでしょうか? そんなことは誰にもわからないかもしれませんが、ドメイン指定を続けていた経験がある方がもしこの質問をご覧になっていましたら、教えていただきたいです。 アドレス変更が一番早い対策方法だということはわかっているのですが、子供の学校や私の仕事に影響が出るため最終手段にしたいと思っています。 アドレス(ドメイン)指定受信も、PC宛てに届いた仕事用のメールを携帯に転送するようにしているので難しいです。 それと、「@yahoo.co.jp」というドメインからも頻繁に送られてきます。 これは拒否するとYahoo!からの受け取りたいメールも受け取れなくなるため、拒否設定できず困っています。なりすましメールの拒否では、拒否できないものなのでしょうか?「存在するドメインからのみ受信」する設定にしているので、Yahoo!からのメールだと判断されて、止まらないのでしょうか?(「全て拒否する」にすると、受け取りたいメールも止まってしまいました。) 迷惑メールをアドレスを変更せずに解決できた方が、もしもいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただけませんでしょうか?

  • ドコモのドメイン指定について

    ドコモの携帯を使っているのですが、迷惑メールが多くなったのでドメイン指定許可を設定しました。 しかし、許可した以外のドメインのアドレスから迷惑メールが来ます(もちろんアドレスを改ざんしているのでしょうが)。 おそらく、ドメイン指定の欄でyahooやgooのフリーメールアドレス(ドメインだけではなくアドレス全部)を指定したのが原因だとは思いますが、その指定したメールを拒否するわけにはいきません。 アドレスを変えたり、指定したアドレスのみを受信する以外の方法で迷惑メールを弾く方法は無いのでしょうか。 ドメイン指定許可をしたうえで、アドレス指定許可や拒否などは出来ないですよね?

  • 教えてください

    ドコモのケータイでパソコンなどからのメールを拒否するドメイン指定とケータイの指定のアドレスからのメールを拒否するのを同時に行いたいのですが、方法を教えてください

  • 携帯電話のドメインからの迷惑メール

    今まではパソコンらしきからのドメインから迷惑メールが来てたのでそのつど指定拒否をしてきました。 しかし面倒になったので携帯会社と指定のドメインだけを受信する指定受信にしました。 そしたら今までは来なかった携帯会社3社のドメインで迷惑メールが急に 来るようになりました。 理由が分かる方いらっしゃいますでしょうか? あと解決策はありますでしょうか。 ちなみに私はauを使っています。

  • 毎回違ったアドレスから迷惑メールが着ます

    docomoを使っていますが、最近毎日真夜中に迷惑メールが着ます。 docomoのお客様サポートにドメイン指定して拒否する方法があるのは知っていますが、迷惑メールのアドレスは毎回違うので拒否してもまた別のアドレスから迷惑メールが着てしまいます。業者は同じだと思うのですが…。 迷惑メールのアドレスは毎回「@○○○.com」というアドレスで、最後の「.com」だけが唯一の共通点なのですが、.comを拒否しようにも仕事関係者からのメールも.comが付く為拒否設定が出来ません。(そもそも.comだけでドメイン扱いになるのかがよくわからないのですが…) また、機種もF902isとかなり古い型なのでフィルタリング機能も無さそうです。 もうアドレスを変更するしかないのでしょうか? 変更せずにこのようなパターンの迷惑メールを撃退する方法をご存じの方、ご回答お願い致します。

  • パソコンのメールのアドレス指定拒否

    携帯では、ドメイン指定拒否やアドレスそのものを登録してそのアドレスからメールが来ないようにすることってできるじゃないですか。 それをパソコンのメールでもできるようにしたいのですが、そんなことって、できるのでしょうか?もしできるのでしたら、その方法も教えてください。

  • 迷惑メール拒否後

    困ってることがあります。 携帯の指定ドメイン拒否メールの登録しても次から次へと迷惑メールが来ます。 変なことにドメイン拒否設定していたメールまとめて来るんじゃなくて、拒否設定してから続々と違うメールアドレスから来るようになりました。 これは迷惑メール業者が僕のメールの反応を見て、違うドメインから送るようにしてるんでしょうか? この流れがちょっと不思議になりました。 もし、今までドメイン拒否設定したメールアドレスを解除したらまとめて来るってことになるんでしょうか? これについて詳しい方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。