• ベストアンサー

定形外郵便に付いて

toru0114の回答

  • toru0114
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.6

定形外の大きさについて 縦×高さ×横=90cm以内で定形外で送れます。 90cmを超えると定形外では遅れません。 重さも30k以内なら定形外で遅れます。 定形外を発送方法に指定してあるなら秤は必須ですので 買ってください。目安で送るとトラブルの要因にもなり ます。

wan-chan
質問者

お礼

サイズにも規定があったんですね。 ありがとうございます。 自分では調べきれませんでした。 はかりを購入します!!

関連するQ&A

  • 定形外郵便について

    定形外郵便は主に重さで送料決まりますが。 家ではかったら、確かに450gで、送料は400円なはずなのに、郵便局行ったら、600円と言われました。 たしかに、はかりを買ってきて、封筒の状態で重さをはかったのに、、、。 といまいち納得出来ませんでした。 この時、 え?400円じゃなくて?450gじゃなくて⁇ とか聞いてみて良いのでしょうか? あと、皆さんも経験した、送料の失敗談を教えてください。

  • 定形外郵便で。。。

    定形外郵便をおくりたいのですが、重さが120gあて厚みが7cmあります。送料は200円でいいのでしょうか?

  • 定形外郵便で送りたいので服の重さが知りたいです。

    お世話になります。 定形外郵便で送りたいので服の重さが知りたいです。 yahooオークションで、シフォンワンピを出品して落札されました。 落札主から、発送を定形外で指定されたのですが、シフォンワンピの重さがわかりません。 大体で結構ですので、「50g 100g 150g 250g 500g」どの範囲にあるのかご存知のかた教えていただけないでしょうか? 郵便局で計ってもらわずに、重さを知りたいのです。

  • 定形外郵便について

    遠くに住む友人にクリスマスプレゼントを送りたくて 定形外郵便を初めて利用しようと思っているのですが 横 (( 23cm )) x 縦 (( 34cm )) x 高さ (( 15cm )) 重さは約800gです このサイズでも定形外郵便で送れるでしょうか。 ちなみに段ボールです。 調べてみたのですが、3辺の合計が60cmを超えているので不安です。 回答お願いいたします。

  • 定形外郵便について

    初めてインターネットオークションで出品したのですが、 定形外郵便での送料が分かりません。 B6判の料金はいくらでしょうか? 郵便局がやってなかったので教えてください。 送料が分からないので落札者への通知ができなくて 困っています。

  • 定形外郵便について

    Yahoo!オークションに、新品の人形を出品しようと思っています。 その際、配送方法を「定形外郵便」したいと思いますが、今まで利用したことがないので分からない部分があります。 人形のサイズは、縦×横×高さ90cm以内で、重量1Kg以内です。 送る時は、厚めの封筒に梱包した人形を入れて郵便局の窓口へ持っていき、「定形外郵便でお願いします」と言えばいいのでしょうか? (ちょうどいい箱がないので封筒で発送予定) 300g程度の商品なので、ゆうパックや宅配便より安く済むと思い、選択肢に入れようと思っています。

  • 定形外郵便物、3辺のサイズの制限は?

    以前定形外郵便を使ったところ、品物の3辺の長さをメジャーで計測され、サイズがあまりにも大きすぎるので定形外では送れないといわれたことがありました。(苦肉の策で、半分に折ってなんとか発送しました) オークションで出品したものが落札されたのでまた発送の作業があるのですが、今回もまたサイズが大きく3辺の合計が130cmほどあります。(一番長いところで60cmです) 郵便局の定形外料金案内ページを見ても定形外の規格が載っていないので、どなたがご存知の方がいましたら教えてください。おねがいいたします!! 定形外は

  • 定形外郵便について

    ある宅配物を取引先相手の方に送りたいのですが 宅配物は定形外で送るものなのか送らないものなのか 全く分からないまま その取引先相手の方には 「定形外郵便でお送りします」と言ってしまいました; なので良ければ下のものは定形外で送るものなのか その他の方法で送るものなのか教えていただきたいです! もし他の方法なら1番良い方法を教えていただけたら幸いです! (下のものは中に発送物を入れた上でのものです) 1.B5サイズの封筒を2つに折ったもの   (ヨコ29.7cm×タテ20cm)←折った状態の長さ   (約150g) 2.B5サイズの宅配用パッキンケースを組み立てた箱   (幅27.5cm×奥行20cm×高さ12cm)   (約200g) 2つ質問があるのですが良ければお願いします☆

  • 定形外郵便の大きさ

    定形外郵便の大きさの制限について教えてください。 自分で調べた限りでは、長さ60cm、長さ・幅・厚さの合計が90cmと書いてありました。 私が送りたい物は20×15×10cmで数字の上ではOKだと思うのですが、厚みがある為、形状が郵便物というより小包に見えます。これでもサイズ以下なら定形外と認められるのでしょうか? 郵便局に伺えばいい話なのですが、今日中に知る必要があるので、皆様よろしくお願いいたします。

  • 定形外郵便の測り方

    郵便局で定形外郵便を出すとき、秤で重量を量ってお金を払って出す(郵便局の人に切手?を貼って貰う)のですが、本来は封筒は重量に含まれないという話を聞きました。 でも、郵便局では封筒を含めて重量を計っています。 あれは元々封筒の重量をある程度引いて量ってるのでしょうか。 それとも聞いた話が違っているのでしょうか。 ご存じの方がおりましたらお教え下さい。