• ベストアンサー

ブライダルインナーの購入時期について

orange1235の回答

回答No.5

インナーはドレスが決まってから選んで買いましょう。 私は背中がレースで透けていて(普通のブラ線の指二本分下まで)、後ろが見えてしまうという結果になり、写真を持ってデパートで探し回りました。 結局は衣装屋さんで紹介してもらい購入しました。同じものでも多少安く買えましたよ。 ドレス選びには、ペチコート、ストッキング、念の為ストラップがはずせるものを着用して行ったら良いと思います。 その他に、たぶん衣装屋さんにあるとは思いますが、髪留め、ゴム。 髪型でも印象が違ってきますので。 準備の中でとぉーっても楽しい時間です。 これからの人はどうぞ、素敵な時間を過ごしてきてください!!

wao_wao
質問者

お礼

orange1235さんありがとうございました。 やはりドレスを選んでからではないと、見えてしまったりする可能性があるのですね…。 髪留めは気づきませんでした。確かにアップにするのと印象が異なるので、持っていった方が良いですね。

関連するQ&A

  • ブライダルインナーの用意する時期

    今年の10月に挙式予定です。式場も決まり、これからドレス選びだと思うのですが、インナーは購入しておいてドレスショップにまわった方が良いのですか?それとも着たいドレスが決まった後、サイズ調整の前に購入すれば良いのですか?このドレスが着たいと決まった日に、そのままサイズ調整に入るのですか? 教えて下さい!

  • ブライダルインナーについて

    ドレス選びをするにあたり、衣装屋の方からブライダルインナーを用意すよう言われたのですが、高価ですし、結婚式当日以外にはつけないだろうと思うと、購入する気になれません。 私は、痩せていて胸もAカップすらないくらいなので、本当に必要なのかわかりません。 衣装屋では、ブラとニッパータイプにわかれた物を購入するようすすめられましたが、どうなんでしょうか?パットはかなり入れる事になるとおもいますが。ブラとニッパーが一緒になった物ではダメなんでしょうか? ちなみに当日は、今の時点では背中の開いたドレスが候補にあがっています。

  • ブライダルインナーについて

    7月に挙式予定のものです。 ブライダルインナーについてどこで購入したらよいか、 迷っています。 私はやせ型でバストがあまりありません。 (Aカップです。小胸です(泣) こないだ、ドレスを試着してブライダルインナーを 貸してもらい、あわせて試着したのですが、 胸の部分が、がばがばでした。(T-T) (Aのサイズがなく、Bカップで試着したから余計にだと思いますが…) それと、しめつけられるのがすごく苦手です。 わがままな注文かもしれませんが、しめつけられず バストアップができる、良いブライダルインナーを売っているお店をご存知ないでしょうか? 東京都内で探しています。 上記の条件でなくても、体にフィットするよいインナーを購入された方がいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブライダルインナー

    10月に結婚式を挙げるのですが、ブライダルインナーのお薦め店を教えてください。 式後は普段使いもできるモカを購入したいと考えてますが、メーカーによっては白しかないところもありますよね。 ブライダルインナーを購入した方、ぜひお薦め店と下着の付け心地、購入の際のアドバイスなどを頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大きなサイズのブライダルインナーを売ってるところを教えてください

    今月末に式をするものです。 ドレスを着ることをつい先日決めたため、ブライダルインナーをまだ準備していません。 ドレスを借りるところから勧められたのは、6万円もするので、もっと安くあげたいと思っています。 ネットで検索してみたのですが、サイズが大きいので、通販で買うのは心配です。 東京で、大きなサイズのブライダルインナーを扱っているところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • このブライダルインナー合っているのでしょうか?

    来年の3月に結婚式をすることになり、ウェディングドレスをオーダーで作ってもらう予定です。 オーダーの実寸を測るためには、きちんとしたブライダルインナーが必要だと思い、本日、南青山の専門店で購入してきました。 私のサイズをすべて測ってもらい、ピッタリだというものを試着させて頂き、その時は満足して購入してきました。 家に帰ってから、母に手伝ってもらいもう一度着たところ、 3列あるフォックで、一番余裕がある列のフォックしか閉まらないと言われました。 (試着した時は、何列目を閉めてもらっていたのか、わかりません。 また、試着したものは「試着用」なので、何度も他の人が着ている可能性があり、素材が伸びていてのかもしれません。購入したものは「新品」でした。) 「普通、ピッタリのサイズと言えば、一番余裕がない列のフォックを 閉められるものではないのかしら?」と母は言うのですが、どうでしょうか? また、インナーを着用して、椅子に腰掛けた際、 右胸の下の部分だけが痛く感じました。 (試着の際は立って行ったので、その時はわかりませんでした。) せっかく高価のものを購入したのに、まだ結婚式までは時間があるし、 太ってしまったら着られなくなる可能性もあります。 万が一サイズが変わってきてしまったら微調整はしてくれるとの ことだったのですが、今のうちにサイズを変えてもらった方が良いのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • ブライダルインナーについて

    私は着物や浴衣などお腹周り(体を)を締め付けられるのがとても苦手で胃腸も丈夫ではなく具合が悪くなりやすい体質です。 購入したブライダルインナーも一般的なコルセット型?のものを不安ながら用意しました。 今年の初めワンショルダータイプのAラインのドレスを購入したのですが今、式直前で急に痩せてしまいバスト、ウエスト共に隙間が出来ている状態です。エステには通っていません。 もうドレスのお直しも出せない位ギリギリな時期なんです。 現在身長164センチ、体重41キロです。 ドレスサイズは大体8号で作って頂きました。(作って頂いた当時は体重45キロ位でした) ワンショルダータイプなのでずり落ちる心配はありません。 ブライダルインナーで補正してもバストはパッドで調整できそうなのですが(ドレス自体にもパッドを入れられる様になっています)ウエストはドレスのウエスト自体が大きいのでインナー補正しても綺麗なラインが出ないと思い、どうすればいいか迷っていたのですが、ウェディング雑誌にウェディング用ヌーブラの紹介があり、できればお腹の締め付けもないしバストだけヌーブラとパッドで調整してウエストはいじらないようにしたいと思っているのですが同じような経験された方詳しい方などいらしゃいましたらご意見伺いたいです。 長文失礼致しました。宜しくお願いいたします

  • ブライダルインナー

    挙式で着るウェディングドレスが決まりました!ブライダルインナーを購入しようか考えています。 試着は3店舗で行い、お店によって貸し出しインナーを着けさせてもらうところと自分の下着で試着したところとありました。結局決めたドレスは自分の普段下着(肩紐なしの下着)で試着したもの。 インナー貸りての試着をしたレンタル店のインナーの着心地は全然締め付け感はなく、専用下着を着る理由がわかりませんでした。 当日のドレスもあまりボディーコンシャスなタイプではないので、インナーを購入するべきか迷っています。 レンタル店でも「お勧めはしてますけど」という感じで「絶対買ってください」と言われませんでした。 値段も高級店の5万円~通販の5000円とかなり落差があるようで、ますます迷ってしまいました。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください!

  • ブライダルインナーって必要でしょうか?

    来年2月に結婚式を控え、そろそろ衣装を決めなければならない時期なのですが、下着について疑問が出てきたので教えていただきたいのです。 8月に入籍、9月に妊娠が判明しました。 現在3ヶ月で、結婚式の時には7ヶ月になっています。 通常でしたらドレスの下には体のラインを考えてブライダルインナーを用意したほうがいいのでしょうが、妊婦の場合マタニティ用の下着でドレスを着るのでしょうか? ノースリーブのドレスが希望だったのですが、胸も張って大きくなってきているので、ブラの肩ヒモはとてもじゃありませんが外せそうにありません。 来月上旬に衣装合わせがあるのですが、下着は何を着ていけばいいのかさっぱりわからず悩んでいます。 私の体型はひょろっとした感じの幼児体型なので、ブライダルインナーはきちんとしたものを身につけてラインにメリハリをつけたかったのですが・・・。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • ブライダルインナー

    来月に結婚を控えています。ウェディングドレスの下に着用するブライダルインナーを探しています。ウェストをすっきり見せたいので、ビステェタイプではなく、ウェストシェイパーとブラのセットで考えています。お値段もお手ごろで、ウェストのシェイプアップ効果のあるお勧め商品を教えてください。

専門家に質問してみよう