• ベストアンサー

メールアドレスの交換

私は中学卒業してからケータイもったので、メルアド交換の仕方がわかりません;; こんな常識的なことなんて答えるのもバカバカしいと思うかもしれませんが、高校に入ったら友達づくりにも絶対必要なので教えてください!! ちなみに私の想像だと自分のプロフィールのところを表示させて見せる???そして入力してもらう???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251942
noname#251942
回答No.2

こんばんは。私はプロフィールの画面を見せて相手に登録をしてもらい、その人に名前&Tel番号を文章に書いてもらってメールを送ってもらうかたちが多いです。たまに逆もありますが。最近の携帯は赤外線で送れる機種もあるみたいですが。分かりにくくてすいません。

chisetsu
質問者

お礼

やっぱりそういう形でやるんですね。 どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.6

ちなみに、auにも赤外線が付いている機種があったと思います。 あ・・・だけど、相手も赤外線が付いていないとダメかぁ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.5

機種名とかを書くと、詳しい操作方法を教えてくれる人がいると思いますが、 ドコモだとたぶん、メニュー→「0」で自分の電話番号が表示されると思います。そこからサブメニュー→編集でアドレスを登録して、サブメニューで赤外線送信 が、楽でイイです。(ちなみに、赤外線はFOMAと506シリーズなどに付いています)

chisetsu
質問者

お礼

残念ながらauなのです;; でもドコモの赤外線は気になりますなぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251942
noname#251942
回答No.4

付けたしです。No.1の方がおっしゃっている通り、プロフィールの欄にアドレスが出ない場合もありますので、メモ帳等に保存が必要です。最近のは大体が出ると思いますが。

chisetsu
質問者

お礼

はい、ご忠告ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.3

ん???交換って、他の人にメールアドレス教える事ですよね? 貴方のメールアドレスは何ですか?携帯電話を購入して一度も変えていないのですか? 自分のアドレス表示方法は機種によって違いますのでわかりません。 相手のアドレスを教えてもらって、あなたから送れば、相手に自分のアドレスが通知されますよ。 >高校に入ったら友達づくりにも絶対必要なので教えてください 日本も変わったなぁ...

chisetsu
質問者

お礼

アドレスはちゃんとかえましたよ。 #2さんとおんなじかんじですね、、、 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そうですね でも、自分のアドレスは、何処にも記載されていないので、自分で入力して保存しておいてください。

chisetsu
質問者

お礼

自分のはプロフィールってところにのってますよ!(私のは)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールアドレスの聞き方

    ぼくは中学生男子で初めて携帯電話を買いました。 まだ、誰ともメアドを交換してません・ ・ ・ ・ どうせなら女子がいいんですがどうも言いずらくて聞けません 何か恥ずかしくなく聞く方法はないんでしょうか? 誰か教えてください!!!!!!!!

  • アドレス交換したくなかったな…。

    先日、中学時代の旧友に偶然会いました。メアドと携帯番号を交換しようと言われて、私はその子が苦手で、今後親しくしたくもなかったんですが、断れず教えるしかありませんでした。よい断り方・言い方はあったんでしょうか?今後の参考にさせてください。

  • メールアドレスの交換をする時

    メールアドレスの交換をする時 職場でプライベートのメールアドレスの交換をする時、みんなはどんなタイミングorキッカケで訊いてますか?別に恋愛感情とかじゃなく、普通に友達としてのメアド交換です。 わたしは、勤め先で結構仲良くなった人でも自分からメアド又は携帯番号を訊くのができなくて、相手から聞かれれば、よっぽど嫌いな人でもない限りは割と教えちゃいますが。 なんか理由があれば(例えば休みの日に一緒に遊ぶ約束をした時とか)、教えて?って普通に言えるんですけど… よく、いつの間にかいろんな人と携帯のアドレス交換できちゃってる子がいるんですけど。 あたしは…考えすぎなんですかね? 職場でいくら仲良くなっても、アドレスを聞いてこない人だと、別にあたしのアドレスなんて知らなくてもいいから訊いてこないのかな?とか(笑) う~~ん みんなどのタイミングで交換してるんですか~~?

  • アドレス交換してもメールを全くしませんが・・。

    大学新入生です。今年20、男です。 大学で、少ないとはいえアドレスの登録数が増えました。 また、先日8年ぶりに会った女性と交換し、「異性とアドレス交換したことのない男」は晴れて卒業しました>∀<; しかし、私がメールする相手自体は全く大学生になる前と変わらず、小学校で一番仲良かった人、中学受験の塾で一番仲良かった人、中学高校で一番良かった人、のみです。 アドレス交換しても、対して仲良く無い場合、メール送りにくい気がしますが、無視して放置したほうがずっと気まずくなるものでしょうか? 特に私は女性のメールを見たことがないので、見てみたいのですが、もし送ったら、しつこくメール送ってくる男なんじゃないかと思われてしまう気がします。私は何を考えてるわからない得体の知れない男と思われている可能性もありますから・・。 ちなみに自分から交換をもうしでたことはないです。(これも問題だと思いますが) 対して仲良くない人と交換したとき、皆さんはどうしますか? ご意見おまちしています・・

  • 携帯電話の番号がメールアドレス?

    友達と携帯電話番号と携帯メルアドの交換をしていたところ、その友達は自分の携帯メルアドが分からないらしく、「メルアドは自分はやり方がわからなくて変更できないから携帯番号のままのはず」と言われました。その友達はボーダフォンです。 初期の設定から変更していない場合は、「***-****-****@k.vodafone.ne.jp」となると思っていたのですが、試したところ送信できませんでした。 御存知の方、ぜひ教えてください!

  • 携帯でアドレス交換したいのですが・・・

    携帯を持っているんですが赤外線通信の仕方が分かりません。例えば、友達にアドレスを聞かれたときに赤外線で交換すると思うんですがどうすればいいか分かりません。手順を一から教えてください。お願いします。ちなみに携帯はドコモF-904です。

  • 彼女とのメール

     いきなりですが、僕は、違うクラスの女の子と3ヶ月ほど付き合っている中学生です。 もう3ヶ月も過ぎてるんですけど、なかなかお互い うちとけてないって言うかそんなこんなでメルアドも交換してません。 友達からも「いい加減メルアドぐらい交換したら」といわれます。 なので今度自分のメルアドを教えようと思います。 そのとき、どんな風に渡せば良いですか? ほんとに困ってます。よろしくお願いします。

  • 相談箱のアドレスの変更ができない

    アドレスが変わったのでプロフィールから登録用メールアドレスをクリックして新メルアドを2回入力しましたが、「このメルアドは登録できません」の表示が出ます。 フリーメールでも駄目なのですが、解決法をお願いします。

  • 学校でのメール交換の仕方

    中学1年生です。 僕の席の隣の女の子と、メルアド交換がしたいのですが、学校以外で会わない為、学校での交換になります。 なので携帯を両方持っておらず、、機会がないため、なかなか切り出せません。 あっちも僕のことを気になっているらしいのですが、明後日から春休みで、休みが明けたらクラス変えなので・・・・・・ 明日が最後のチャンスなんです。 なにかいいアドレス交換の方法がないでしょうか。アドバイスお願いします。

  • アドレス交換のタイミング

    もうすぐ受験の中学三年生です。 夏休み後くらいから好きな女の子がいて、 あわよくば付き合いたいなーと思っています。 それで、まずは携帯のアドレス交換といきたいところなんですが、 僕は携帯電話を持っていないので、パソコンのアドレスを紙に書いて渡そうと考えています。 ですがそのタイミングがなかなか得られません。 その子とは同じ学校の違うクラスで、小学校の頃から同じ塾に通っています。 学校で喋ることはほとんどありません。 塾では話を振られたら話すくらいで、目を合わせることもほとんどないです。 今までは公立後期の入試が終わって、最後に塾に行くときに告白して、アドレスを渡そうと思っていたんですが、高校が別になった後には会う機会すら得られなくなるだろうというのと、それまで待つのは苦しいと思うので、近々アドレスだけは交換しておこうと思いました。 この場合どういうタイミングでアドレスを交換するのがよいでしょうか。 教えて下さい。

EP-883AWフタが閉まらない
このQ&Aのポイント
  • EP-883AWのフタが閉まらない問題についての解決策を探しています。フタが閉まらないため、プリンターを正常に使用することができません。どのように修理すればよいのか、または代替の方法があれば教えてください。
  • EP-883AWのフタが閉まらないトラブルについてアドバイスを求めます。フタが正しく閉まらないため、プリンターの保護ができず、誤作動が起きる可能性があります。この問題の解決方法や修理にかかる費用について教えてください。
  • EP-883AWのフタが閉まらないという問題に悩んでいます。何度閉めてもフタがしっかりと固定されず、プリンターを使用する際に不便を感じています。この問題を解決するための対処法や修理の手順など、詳細を教えていただけますか?
回答を見る