• ベストアンサー

大阪から広島へ

4月16日(土)に、小学生の息子達二人と、広島球場へ午後2時から始まるデーゲームを見に行こうと計画しています。深夜バスを使う方法と鉄道での一番安価な方法、両方で検討していますが、どなたかよい方法を教えて下さい。安くあげることを第一優先順位にあげていますが、楽しい思い出にしたいとも思っております。(ちなみに奈良県生駒市在住です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17681
noname#17681
回答No.1

こんばんは。元広島在中です。 高速バスで昼間時にでているバスが大阪からあります。小さいお子様づれなので、少し強行軍になるかもしれませんが、JR中国バスの1号を使うと2時開始のデーゲームには余裕で間に合います。 市民球場は広島バスセンターの横なので、バスはお勧めですよ。 帰りはゲームさえ長引かなければ、広島バスセンター18時5分発に乗れます。 バスの通る山陽道はその時期だと混まないですし、比較的平坦でカーブが少ない道路なので、バスの中では熟睡できますよ。

参考URL:
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/sanyo-day-rabit/sanyo-day-rabit.htm
camels
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の試合開始時間を考えると一番よい行き方だと思います。片道五時間が子供達にとってはじめての経験になるので、一度相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.3

もっと安い行き方は 姫路まで新快速を使うことです。 姫路まで1時間。乗り換えもすぐです。 姫路から広島までは1時間です。

camels
質問者

お礼

ありがとうございます。短時間で行けしかも安くすみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

鉄道で、一番安い行き方は大阪(東海道・山陽本線新快速)(10:45)発→新大阪(10:49着)(ひかり459号)(10:59)発→広島(12:33)着が安い行きかたです。  値段は合計(新幹線の指定席を含む)9950円です。

camels
質問者

お礼

ありがとうございます。時刻表までみていただいたのですね。息子達と話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島で着替えたい

    広島へ行きます。深夜バスで早朝到着し、 午後から、着物を着て出席したい場所があります。 自分で着付けができるので、広島駅周辺で無料(もしくは千円くらい) で利用できる更衣室のような場所は ありませんか? 本当は、ホテルの更衣室などが利用できればいいのですが、 カウンターなどで声をかけないといけませんよね。そういう場合はたいてい 宿泊者もしくは宴会ブライダル出席 などの証明のようなものがないと利用できないと思います。 ネットカフェのような場所は、シャワールームもあるようなので着替えられそうですが、 着付けできるような鏡やスペースはないように思われましてのご相談です。

  • 広島(宮島・市内)観光についてアドバイスをください

    今月末(土・日・月)広島へ初めて観光に行きます。 初日は広島空港から宮島へ行き、宮島で一泊。二日目は宮島から市内(夜は市民球場でナイター)へ行き、3日目の昼に帰る予定です。 どういう手段で行動すればよいのか、おすすめの交通手段(フリーパス等)があれば教えてください。 今のところレンタカーは考えておりませんので、バスや広電、JR等でお願いいたします。

  • 広島東洋カープファンの方&市民球場のお近くにお住まいの方、是非教えてください

    5月22日(土)広島東洋カープ対ヤクルトスワローズの試合を見に行きます。 大阪からJRバスを使い広島バスセンターまで行きます。 1、チケットが安く売られているようなショップは   ありませんか? 2、広島東洋カープの独特の応援が大好きなんですが   メガホンは必要なものなのでしょうか?   必要であれば買うつもりです。 3、球場近くにバッティングセンターはありますか?   また野球に関する店などは無いでしょうか?    4、広島焼きの美味しい店はありますか?   あと他におすすめの飲食店や土産物屋を教えていた  だければ嬉しいです。 以上質問が多くなってしまいましたが宜しく お願いいたします

  • 大阪⇒名古屋⇒広島の安い移動方法

    大阪から、1日目:名古屋、2日目:広島と移動する用事があるのですが、 交通費の安い方法を教えてください。 名古屋から広島へ深夜バスもありますが、出発時間が合わないため、 名古屋で1泊し、電車での移動を考えています。 JRの場合、往復の距離数によって割引があるようなので、 新大阪⇒名古屋、名古屋⇒広島、と購入するのがいいのか 新大阪⇔名古屋の往復、新大阪⇒広島と購入するのがいいのか どのように切符を購入すればいいのでしょうか。 また、2日目は夕方までスケジュールに余裕があるので、 大阪から名古屋への移動の途中(または名古屋から日帰り往復)で 伊勢神宮にも行ければ行きたいと思います。 この場合のルートと交通費も教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 奈良県近郊の温泉について

    JR奈良駅から交通の便のいい、1時間くらいで行かれる温泉ホテル、旅館を教えてください。 生駒市在住の70歳の伯母の古希のお祝いに、連れて行きたいと思います。車がないので、電車、バスでお願いします。

  • 広島の日帰り

    横浜在住です。 広島に日帰りで観光に行きたいのですが国内旅行はあまり行かないので移動手段の調べ方が全く分かりません。 夜行バスが一番安いとの事ですが、できれば1日で済む方法が良いのですが・・ 新幹線や飛行機だったらやはり新幹線のほうが安いのでしょうか。 他に安い移動方法でこんなものがあるよというのがあったらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 広島 早朝観光

    朝6時頃夜行バスで広島(バスセンター?)に到着します。 午後から広島駅周辺で用事がありますので、早朝~午前中 時間をつぶせたり、観光できる場所を探しています。 宮島観光を考えていますが、他になにか観光や時間つぶし 出来る場所はご存じないでしょうか?広電の1日乗車券等で 効率的な方法があれば宜しくお願いいたします。(日曜日です)

  • 横浜から神戸までのバス

    横浜市在住です。 8/27(土)に友人の結婚式で神戸に行く事になりました。深夜バスで安く行ける方法があれば教えてもらえあませんか

  • 福岡広島間 雪に強い交通手段

    福岡在住です。 1月25日(日)午後から広島で試験があり、午前中に広島に到着する新幹線を予約しました。 しかし天気予報によると日曜は雪とのこと… 新幹線は多少の雪でも動きますか? 高速バスの方がストップする可能性が低いのであれば、そちらに変更しようかなとも考えております。 心配しすぎかとも思いましたが、とても大切な試験なので「雪で受けれない」ということになっては困るのです。 新幹線を早めの便に変更して、時間に余裕をもたせておけば大丈夫でしょうか?

  • 広島・岩国旅行

    9月15日からの3連休で広島へ旅行に行きます。 出来る限り、見所を押さえた旅にしたいのですが、 下記のスケジュールで問題はないでしょうか? 何かアドバイスを頂けるとありがたいですm(__)m 9月15日(土) 羽田⇒広島空港へ(AM11:25着) 広島空港からリムジンバスにて市内へ移動。 午後、広島城⇒原爆ドーム⇒平和記念公園観光。 (質問:徒歩で見学できる範囲でしょうか?) 宿泊は、2泊とも広島全日空ホテル。 9月16日(日) 終日、宮島観光。 (質問:今の時期牡蠣は食べる事できますか?) 9月17日(月) 夕刻まで、岩国観光。 (質問:徒歩で見てまわる事はできますか?) 広島PM19:40発⇒羽田空港 おいしいお店なども教えて頂けたらとても嬉しいです♪ どうぞよろしくお願い致します。