• ベストアンサー

天使っちの使い方がわかりません

touya1864の回答

  • ベストアンサー
  • touya1864
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

2.確か天使っち本体を叩く(というか指でコンコンっと)と悪魔は居なくなる、と思うのですが・・、 なんせ、記憶があやふやで^^;

Drbamb
質問者

お礼

ありがとうございます。やっと悪魔をおいはらうことができました。「本体を叩く」なんて考えもしませんでした。

関連するQ&A

  • あたしンち

     私はとにかくアニメ「あたしンち」が好きな中学生です。 そこでアンケートを行おうと思います。質問は・・・。 Qあたしンちの良い点と悪い点をお聞かせください。 ちなみに私のあたしンちの 良い点 ・父が無口でおもしろい ・母が怒りっぽくっておもしろい ・みかんがかわいい ・ユズヒコがしっかりものでかっこいい ・ちくわがなんといってもいい 悪い点 ・たまに放送事故のような行為が起こる(父が全裸で風呂から出てく る) ・放送時間が朝早くにある(関東の方は土曜11時20分からですが関西では日曜6時30分からなんです) ぐらいです。アンケートに協力おねがいします。 なお私は明日学校があるため23時には寝ないといけませんのでお礼が送れることがあります。ご了承ください。

  • ケータイで発見!!てんしっちの育て方・・・

    「ケータイで発見!!たまごっち」のてんしっちバージョンをダウンロードしてみたんですけど。。。 今までてんしっちをやったことがなかったので育て方が全然分かりません^^; チェックメーターをみると普通のたまごっちとは違うところがたくさんあって分かりません。 @「TP」ってなんですか?どうやったらたまりますか? @「しあわせ」について。ためたほうがいいんですよね?どうやってためるんですか? @メニューの育成方法に  「てんしっちがお祈りしたら、きちんと“ほめる”でほめてあげてね♪」  って書いてあるんですが、「お祈り」って何ですか?  それと「ほめる」の使い方が知りたいです。 ご存知の方、是非教えて下さいm(_ _)m

  • ことわざ「天は二物を与えず」、これは人類皆に言えると断言しても、果たしていいのか?!

    タイトルの通りですが、「天は二物を与えず」っていうことわざ、ありますよね。僕はしょっちゅう思っているんですが、これは誰にでもあてはまることではないと思うのです。 何故なら、僕の知っている人に、運動神経抜群、成績最優秀(評定オール5)、性格明朗、敵作らぬ人の良さ、ルックスよし (などなど)、これらを持ち合わせた、とんでもないやつがいるんです。 こういう方、学年に一人はたいていいますよね。 ココで思うのですが、こういう人って、「天は二物を与えず」の意味、「天は長所をいくつも与えてはくれない」から外れていませんか?  というか、いくつも与えないというより、いくつも与えすぎているのではないでしょうか。 果たして、こんな人にも「天は二物を与えず」が当てはめられるのか、とても疑問です。  そうすると、そういう例外がいるってことは「天は二物を与えず」は否定されてしまうと思います。 「ことわざ『天は二物を与えず』、これは人類皆に言えると断言しても、果たしていいのか?!」、これについて、どうお考えでしょうか。ご意見お聞かせ下さい。 神様が酔っぱらって長所をホイホイくっつけてしまっただけなのでしょうか。 興味を持たれた方、共感なさる方などの回答お待ちしています。

  • 本格的なちげ鍋の作り方

    以前韓国にいった際に、たしかテンジャンク(?)という名前の辛い味噌汁の味が忘れられません。ちげ鍋のコチジャンベースの甘さを含んだような辛さではなく、本当に辛いのですが、とてもおいしかったです。一見、具沢山のお味噌汁のような感じでした。一人用の鍋みたいなもので出てきました。つくり方、また、正式名、又食べれるヒントになるようなものがあれば教えていただけますか。亡くなった父と食べた思い出の味なので、再会できれば幸せです。

  • 岩波文庫・新書の不揃いな「天」

    岩波文庫・新書は、本の「天」の部分をわざと不揃いに製本してありますが、個人的には不揃いなのが不満(見た目の問題もありますが、綺麗に裁断されている物に比べて痛みやすいと思います)でして、ちゃんと揃っていた方が好みです。 皆さんは天が不揃いな点について気になりませんか?

  • ママぽよとあた天

    青沼貴子先生の「ママはポヨポヨザウルスがお好き」と、田島みるく先生の「あたし天使あなた悪魔」って元祖育児漫画って言っても過言ではないくらい有名ですよね。そこで質問なんですが、皆さんはどっちの作品が好きですか? 私は「あた天派」です。「ママぽよ」も嫌いではないんですが、なんか青沼先生の育児方に共感できないんですよね…(例えば、食事は出前ばっかりとか、息子さんの包茎手術とか、あんまり子供のことを考えてないような感じがするので…) 逆に田島先生の作品は多少(?)ギャグタッチだけど、そこが私のツボにハマってしまいw、また忙しくてなかなかかまってやれない子供たちに対する「ごめんね」の気持ちがすごく伝わってくるので心がホッとします。(青沼先生のは伝わらない…)

  • タイヤつらいちはフェンダーに当たりますか?

    今日、110~120キロくらいで走りましたら大きなバウンドした時にフロントのタイヤがフェンダーに当たっていると思われる音がしました。 3回くらいしました。以前にも同じ音を聞いたことがあります。 家に帰って、フロントタイヤを見るに、タイヤをそのまま上に上げたら、当然タイヤの外側はフェンダーの一番端に当たる位置にあります。 添付画像の通りなんですが、これって大きなバウンドしたら当たるの当然ですよね。つらいちにしておられる方は、この点いかがですか? やはり当たりますか?何か対策ありますか?

  • 東京で点天のぎょうざを売っているお店

    東京で点天のぎょうざを売っているお店(有名百貨店)をごぞんじのかた教えてください。

  • ぷっちでここでのエラーの対処について教えてください。

    asfファイルから音声のみを抽出してMP3プレヤーで聞きたいと思い調べたところ、ぷっちでここを知りました。 ぷっちでここ4.13を使用して、抽出を試みてみましたが、「問題が発生したため、PetitDecoco.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」のエラーウインドウが表示されてしまいます。 他の形式への変換も試みてみたり、別のasfファイルでも試してみたりしましたが、いずれもエラーが出てしまい音声の抽出が出来ません。 どなたか対処方法をご存知の方がいたっしゃいましたら、お教えいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 天が二物を与えた人物

    その昔ビルボードの第1位に輝いた「 そよ風の誘惑 ( Have You Never Been Mellow ) 」 と言う曲がありました。 時は移ろい・見事にその辺のおやじと成り果てた今でも、時折この曲を聞きますと妙な気持ちになってしまいますが、唄っていたのは勿論 オリビア・ニュートン=ジョン、 私の初代天使でもあります。 美し過ぎるそのお顔もさる事ながら声がまた堪らない、ことにソプラノ部分の透明感・・、しかも母方の祖父がノーベル物理学賞受賞者となれば、恐らく頭脳も相当明晰なのではなかろうかと・・。 何れにしても、エロの素質が開花する遥か以前のまだピュアだった ( すみません、ちょこっとは汚れておりました・・ ) isoken 少年、そのハートをがっちりと鷲掴みにしたこの美女こそ、天が二物も三物も与え賜うた類稀なる女性と考える私です。 さて才能・ルックス他色々とありましょうが、皆様が知る天が二物を与えた・天に愛された人物がおりましたら、是非御教示下さい。 尚別段著名人に限定しません、皆様の周辺居住者でも結構 ( ・・というか、そっちの方が興味はあります ) です。