• ベストアンサー

車両保険の保険金額

車の保険について教えてください。 新車で 車両保険をつけます。 その、保険金額が95~145万円まで選べるのですが どういった意味があるのですか? 130万と145万が年間で1160円差なので 素人考えでは 年間千円ちょっと差なら高い方が得? と思ったのですが いまいち意味がわかりません。 高くしておく方が得とか損とか メリットデメリットは あるのですか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.5

>どういった意味があるのですか? 自動詞保険の車両金額の設定は、型式と仕様、初度登録年を参考に判断されます。 同じ型式同じ仕様であっても、装備はそれぞれ異なっているのが現状です。また登録年にしても年単位でしか反映されないので、同じ年の1月に登録したものと12月登録では、当然価値もかわってきます。 全ての車が同じ条件でない以上、ある程度幅を持たせるのが現実的です。 勘違いしやすいのですが、例えば150万円と設定したとします。これは自分が契約する保険会社との話であり、当然その保険会社は保険年度中は150万円と評価します。1月契約で12月になっても同じです。 しかし事故にあって相手側から賠償を得る場合、賠償に関してはあくまでも時価が基準となります。先ほどの例で12月に事故を起こしたとき、時価は115万円だったとします。相手が100%過失の事故の場合、相手からの賠償は115万円となります。差額の35万円は自分の保険を使えば、保険会社から払われます。

qwe-rty
質問者

お礼

うーん。時価で115万円弁償してもらって、自分の保険を 使えば35万円戻るんなら わざわざ高く(145万)に設定 しても あまり無意味って事なのでしょうか。。 130万でいい気もするし、千円ちょいなら145万って 気もするし、難しいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#13482
noname#13482
回答No.7

やはり、うまく伝わっていないようです。 というより、質問者さんの思われてることがうまく理解できません。メリットデメリットについては個人的な考え方次第です。ちなみに「時価との差額」についてデメリットとされてますが、個人的にはメリットと考えます。 一つだけ伝えて、最後にします。 物の価値はあくまでも時価。 車両保険(自分の契約)は契約時点の時価(評価額)が1年間約束されている。 相手側からの評価はその時点での時価。

qwe-rty
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 のみ込みが悪く申し訳ありません。

noname#13482
noname#13482
回答No.6

再登場です。誤解されやすい文章になっていたので、それは謝らせていただきます。 本来物に保険を掛ける際、その保険金額はその物の時価額ということになります。時価額の決め方ですが、この金額は当然刻々と変化します。ほとんどが1年契約である自動車保険では、契約当初と満期近くではその金額に差が出る事になりいます。全てを時価評価とした場合150万円の契約でも130万円しか保険金が支払われない、という事態が発生してしまいます。そこで契約時に150万円という金額で保険会社と契約すること(協定を結ぶ事)になります。 契約時も時価という事になりますが、一定の幅があるというのは「その範囲であれば自由に設定できる」という意味ではなく、「同一車種でも時価が異なるのでそれぞれにあわせて設定する必要がある。しかしこの車種の一般的な時価は○○~△△円なので、この範囲内で設定するのが妥当と思われる」といったことです。 結果としては範囲の中で自由に設定できる事になるのかもしれませんが、基本はあくまでも時価という事です。

qwe-rty
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 私の理解度が低く申し訳ありません。保険って難しいです。 145万に設定しても何ヶ月後に仮に事故をした場合 時価が115万や120万だったら 全損でもそれだけしか 帰ってこないという事ですよね。 だから、必要以上に多く払っても損だと考え妥当な額 (ここでなら130万円位)にするか、毎年原価償却して 年々金額は下がるんですよね? なので、下がる事を考慮し、初年度は少し高い差額で145万にするか。って事なんですよね。 少々の差額で145万に設定するのがいいように思うのですが デメリットは(保険料が高くなる事と、時価との差額)以外にはありますか? すいませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.4

全損した時は高いほうが得。 そこそこの修理代なら安い方が得。 保険会社は確率で保険料を計算してるからどっちでも良い。 選べるのは貴方ですから、サービスだと思えば良いでしょ。

qwe-rty
質問者

お礼

全損した時は高い方が得だけど、そこそこの修理なら 安い方が得なんですかぁ~。 どっちがいいんでしょう? 難しいですね。ありがとうございます。

  • goodeha
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.3

全損状態になった時には、 全額下りるので、 最初のうち(車が新しい時)は高めに設定するのをお勧めします。

qwe-rty
質問者

お礼

保険会社では130と書いてあったのでそれを基準に考えて いたのですが 145万と1160円差なら 新車ならそちらの 方がいいですかね?

  • oroll
  • ベストアンサー率33% (91/270)
回答No.2

事故の種類によって保険がきくかどうかでは? 私が入っている車両保険は、他人の車と接触して 自分の車が壊れた場合のみ有効です。 つまり、自損事故の場合は保険がきかないのです。 その分保険料も安いのですが。 あとは保険を使ったときの自己負担額が0なのか そうでないのかとか。 たぶんパンフレットにはこの辺のことも書いてあると 思うので、すみのほうまで確認してみてください。

qwe-rty
質問者

お礼

種類は 一般にしています。 車の金額を選ぶトコロがあり、それの意味がわからなかったので。。。 回答 ありがとうございます。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

オプションをどのくらいつけるかによって、車両の価格が違ってきます。多くつけても無駄(実際の修理費が限度)ですから、実際に購入した価格に近い金額にしてください。

qwe-rty
質問者

お礼

実際に購入した価格に近くが妥当なんですね。 ついつい、千円位なので 高い方が得?と考えました(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう