• ベストアンサー

新1年生の勉強の準備

こんにちは この春から中学校へ進学する子供の母親です。 春休み中は宿題も無いので、小学校の復習をしていました。 でも、ふと考えると、 「中学校の勉強の準備をした方が良いのかな?」と、思いまして。 「これをしておくと、中学校の勉強がスムーズに進みますよ。」 みたいなことはありますか? 小学校5年生から英会話に通ってます。 他の習い事は、習字とそろばんだけです。 英会話は継続して続ける予定ですが、 文法などを教える受験コースではありません。 やはり、塾などに通った方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#38005
noname#38005

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

中学の教員をしています。 予習のような準備は特に要らないと思います。 (すでに英会話に通っているようなので、基礎的な英語は分かっていると思いますから) それ以上に、まず小学校の復習をしっかりしてきてください。数学では分数の計算、小数点の計算、図形の作図、分数を割り算に直す方法などは数学だけでなく、色々な教科で必要となります。実際に授業で濃度を求める公式を出して、少数第1位を四捨五入して整数で求めなさいという問題を出したところ、公式に数字は当てはめられるものの、計算ができない、少数第一位がわからない、いつ四捨五入をすればよいのか分からないといった生徒がかなりいました。 また、どの教科も読解力が必要となります。小学校に比べ問題も難しい言葉遣いや長文のものが多くなります。読解力の無い生徒は問題そのものが何を聞いているのか分からないようです。 そして一番大事なのが、生活習慣を乱れさせないことです。春休み中に生活が乱れてしまいそのまま入学式ということもあります。一度乱れると戻すのは難しいので注意してください。 とにかく、この春休み中は小学校の復習、読書、規則正しい生活を心がけてください。 習い事はどの道、部活が始まると時間的に全てをやるのは難しくなると思います。(運動部ですと、毎日6時過ぎくらいに終了します)負担になったものだけ減らしていけばよいのではないでしょうか。塾も負担にならないように。何よりも学校の勉強は一番です。塾だけ頑張って学校では寝ているなんてことが一番問題です。

noname#38005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >予習のような準備は特に要らないと思います。 専門家の方に言って頂けると安心します。W >どの教科も読解力が必要となります。 これが心配のなです。 テストでも、問題を読み違う事が多くて間違えます。 答えは解っているんです。W 答えの書き方が悪くて、 -2点とか引かれることもあります。 >難しい言葉遣い 解るのか心配です。 日本人なのに日本語が苦手なんです。 男の子だからでしょうか? >塾だけ頑張って学校では寝ているなんてことが一番問題です。 そうですよね。 子供にとって学校は勉強する場所なのだから、 目をキラキラさせて勉強して欲しいです。W

その他の回答 (9)

  • SAKUSI
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.10

えっと一応大学生です まずかなり習い事してますね?お子さん疲れてませんか?楽しんでますか?楽しんでいるならALLOKなんですが。ストレス感じていたら逆効果ですよ。上から押さえつけられるの子供嫌いますからね。確かに英語は中学校からなので先行してやっておけば有利かもしれませんね^^あとは国語社会理科は小学校の延長です余裕です小学校での成績に問題がなければ問題ないです。数学もなんか怖いイメージ有りますが最初やるのは1ー5=?とかいう問題です正直余裕でしょ??なのでちゃんと4月から授業聞いていれば大丈夫です。塾は高校受験を意識してから通ったらいいと思いますよ

noname#38005
質問者

お礼

こんにちは >お子さん疲れてませんか?楽しんでますか? そうですね。 疲れてはいないのですが、 楽しんでいないかもしれません。 習字の先生は、主人の時も教えて頂いた先生なんですが、 ちょっと怖いんです。W 元高校の教師で、今は近所の小学校にも習字を教えに行ってます。 主人も主人の両親も昔からの知り合いなので、 怖い印象はないのですが、子供は怖がってます。W 口調が少しきつく、物事をハッキリ言う方です。 わたしは、やさしい大人の人も素敵ですが、 厳しくやさしい大人の人に接する良い機会だと思って通わせてます。W >塾は高校受験を意識してから そうなんですよね。 はじめは、中学校に入学して中間テストの成績をみてから決めるつもりだったのですが、皆さんの回答を読んでいてのんびりしすぎたのかな?と感じたりもします。 まずは、学校に慣れて欲しいのと、 勉強に興味を持って欲しいのです。 小学校の勉強は、楽しんでる感じでした。 歴史の問題も、習ったことを話してくれます。 「ドラマの義経は、背が低かったんだよ。」とか、 「今日は明治時代の勉強をしたんだよ。」とかです。 中学校の移行学級の時に、 先生からは高校受験を意識して勉学に励むよう注意されました。 受験の為の勉強は意識したことがないので、 どんな感じに授業が進むのか不安ですし、 ゆとり教育により、授業内容も昔と違うように感じてます。 その為、何か準備するべきなのかと思って質問した次第です。 皆さんのご回答をもう一度読み直し、 考えをまとめようと思ってます。 ご回答ありがとうございました。

noname#38005
質問者

補足

たくさんの方に、ご回答していただいて、とても参考になりました。 ポイントを差し上げる理由として、 心配していた読解力のことや、中学校での勉強に関して、 とても詳しく教えてくださった専門家のmomoka217bさんに、 (20pt)を差し上げたいと思います。 そして、丁度知りたかった、 公文の情報を詳しく教えてくださった、 Rikaturnさんに(10pt)を差し上げたいと思います。 皆さんにポイントを差し上げられないのが残念です。 忙しい中、本当にありがとうございました。

noname#17522
noname#17522
回答No.9

#4です。お礼をありがとうございました。 英語は今行ってらっしゃるところの受験コースに途中から変えることはできるのですか? そしてそろばんの代わりに公文で数学を習うことはどうでしょうか? 公文での難点を挙げるとすれば英語はCDを聞いたり発音したりというのがダラダラ続き、それが子どもは平坦でつまらなかったと言っています。 算数では計算ばかりで「図形」が有りませんでした。 これを公文の先生にお聞きすると「図形は高校入試に出ない。」というお答えでした。本当かな? でも公文だけで結構良い高校に受かった人も知っています。 塾が近くにあまりないのなら、しばらくは情報を集めて中学校の生活にもすっかり慣れた2年以降から入っても良いかもしれません。 また優秀そうなお子さんですから通信教材なども利用した自力学習という手もあると思います。 お節介ですみませんm(__)m

noname#38005
質問者

お礼

お節介だなんて、再度ご回答頂いて嬉しいです。W ありがとうございます。 英語は、途中から受験コースに変更も出来ますし、 会話コースと合わせて受講できます。 出来れば、会話コースは続けたいと思ってます。 日常会話がスラスラ言えればと思ってます。W 公文は国語を習いたいと思ってまして、 ホントに会話をしていてため息が出ることがあるんです。 簡単なことなのに、勘違いが多いんです。 子供は、学校の事など色々と話してくれて、 会話はしてるんですけど、 何かが足りないのでしょうか?W 子供の事をお褒め頂いて恐縮です。W 通信教育ですが、 幼い弟がいるので難しいかもしれないです。 遊びに誘われると、一緒に遊んでしまって、 本気でケンカもしてます。 もう少し、成長して欲しいんですけど・・・W

  • fucchan
  • ベストアンサー率10% (13/126)
回答No.8

こんにちは。新中3です!! 準備と言うか予習はいらないと思います。 教師も、予習はいいからとにかく復習をしろ!とよく言いますし。 私は塾は行っていません。でも周りの友達はけっこう行っています。 そこでよく聞くのが、「みんなおしゃべりばっかで勉強どころじゃないよ」という話です。 もちろん全部が全部そんな塾じゃないです。しっかりやっている所もあります。 やはりお子さんに友達は塾に行っているのかとか、様子はどうなのかなど、 情報を集めることが大切ですね。

noname#38005
質問者

お礼

またまた、大変な時期にご回答ありがとうございます。 予習より復習が大切だとわたしも思います。 でも、中学校はペースがはやいのかな?って、 少し心配になってしまって。 皆さんの回答から、今のところは復習が大切だとわかって安心しました。 fucchanさんは、塾に通ってないのですね。 1日どのくらい自主勉強してるのでしょう? 偉いですね。頑張ってください! >「みんなおしゃべりばっかで勉強どころじゃないよ」 それは、問題ですね。W でも、友人に会えるとついおしゃべりになってしまいますよね。 情報を集めるのはとても大切ですね。 ただ、春休みなので集めにくいのが残念です。 それと、本当に皆さんのんびりしてます。W 情報が得られると良いのですが・・・

回答No.7

やっぱり英会話の塾に行かれているのゎ良いと思います。 私は今 新中3ですが 幼稚園の頃から英会話スクールに通っていて それにプラスして英語の塾へも行っています。 わからなくても 頭にふっと浮かんでくると言っていらっしゃった方も おられましたが それは 私もいつも あります。難しくて困ったときでも なぜかこの単語を入れれば 納得するとぃぅか そぉぃぅことがあります。 英会話スクールゎ文法ばかりでゎなぃので 英語の塾も通っても負担にゎ 私の場合なりません。小さい頃から通っているので 今でゎ英会話スクールゎ趣味感覚で通っていますし、 成績の方も順調です。 英語の他にも数学などゎ行っておいた方がいいと思います。なるべく同じ学校の子達が通っている塾を選ぶことを オススメします。そのよぅな塾ゎ学校のことも良くわかっていますし、学校の定期テストの過去問などの資料も持っているはずですし、学校の子達が多く通っている塾ならば受験にも その先生ゎすごく興味があるだろぅし熱心にしてくれると 思います。子供さんに 学校で塾の情報を聞いてくるのが 必要だと思います。 全然参考にならなくて すみません。。。

noname#38005
質問者

お礼

大変な時期に、ご回答ありがとうございます。 幼稚園から英会話スクールに通ってたのですか。 きっと、ものすごくペラペラ喋れるのですね。 羨ましいです。W いまのところ、わたしの知り合いや子供の友人は、 公文に通っている子が多いのです。 学区内に塾がないせいかもしれません。 友人がいると励みになりますよね。 近所に同級生がいないので、 一緒に通える子がいないのが心配です。 >学校で塾の情報を聞いてくるのが必要だと思います。 そうですね。 春休みが終わったら、学校で情報を集めてもらいましょう。W

回答No.5

中学校って、小学校の先生や進研ゼミの漫画で脅してるようには授業進みません。私も最初は心配していましたが、数学などは多少復習もしていました。私の学校は入学時テストなんていうのも無かったです。  シビアな話、popogusaさんのお子さんが小学校の勉強についていくのが精一杯だったりテストでひどい点をしょっちゅう取たようなら、復習したほうがいいです。理科・社会などは、小学校の基礎がなくてもやっていけると思います。やるとしたら、漢字・分数や小数などの計算や、三角形などの最低限の公式の確認(実際解いてみる)。このくらいで十分なのでしょうか。中学で真面目に授業を受けてればついていけるはずです。  私も小学校1年から中1までホームパルに通っていました。小学校のうちは文法などやらなかったので、勉強の進度が速くなる一年の2学期以降が大変でした。でも、そのときは塾に行っていたので大丈夫でした。定期テスト以外は特に勉強しなかったです。定期テストは必ず1週間前から、ご飯と趣味のピアノ以外の時間は勉強していました。  1ヶ月前受験を終えましたが、第一志望に合格しました。中1以来塾には行っていません。自分でコツコツとやる人なら、塾は他の人に気を使い、逆にストレスになります。だから、無理に塾へ行かせるのは考え物です。ただ、自宅学習は分らないところを人にすぐ聞けません。解答を見て理解できるなら、自宅学習オススメです。  もし、難関校を目指すようなら、絶対に塾がいいです。いわゆる点の取り方を教えてくれます。

noname#38005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供の成績ですが、算数はほとんど100点をもらってくるので心配はないのですが、 国語はたまに80点台の時があります。W 通知表は3段階で、「よい・ふつう・もう少し」で、 とりあえず、もう少しはありません。 でも、小学校の学力は、中学校に入ってから通用するか心配です。 難関校は目指していない?と、思っているのですが、 そんなに選択するほどの学校が近くに無いのです。 本当に田舎なので、皆さんのんびりしてます。W ただ、大学受験が怖いです。 ピアノ素敵ですね。 とっても憧れます。 子供に勧めたのですが、拒否されてしまいました。W

noname#17522
noname#17522
回答No.4

うちの子は3月から塾に入れました。塾の新年度は3月なんですよ。 それまで、そろばんと公文に行ってました。 両方辞めて塾1本にしました。 そこで中学の教材を習っています。 そろばんは6年やったので基礎計算が早くて有利です。 (ちなみに今や、そろばんの級自体はたいして意味がなくなりました。) 公文の算数は中学の教材まで行ってたので今のところは余裕です。 同じく公文で英語も半年前からやっていましたがこれは嫌いでぜんぜんといって良いほど成果が上がってませんでした。 それに較べて塾の英語の方が面白いといっています。 ここの塾では1年のうちは英語と数学を習います。 この2教科は遅れると大変だからです。 他の教科は2年以降に習いますが難関校を目指す子は1年から習っています。 こんな感じですがご参考まで。

noname#38005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり3月からなんですよね。 今通っている英会話でも、 4月以降の進路については去年のうちに選択を迫られました。W 面接(英会話)の時にも、会話クラスは数名で、 ほとんどが受験コースとの話でした。 「文法は学校で教えてくれるし、 英会話をしていれば多少は解るかな。」って、 思っているのはきっと甘いのですね。W 英会話の先生にも、途中からの受講は大丈夫だと言われてたので、 もう少し様子を見ようかと思ってたのは、のんびりしすぎなのでしょうか。 考えちゃいますね。 公文の英語よりも、塾の英語の方が面白いのですか。 公文は繰り返しの学習だから飽きてしまうのかな? 公文も考えてたのですが・・・難しいですね。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.3

英会話に通ってるのは強みになるかもしれません。 中学校は文法を学ぶけれど、その文法の代表例として何か軽い文章を覚えてる方がいいからです。英会話は、僕は小学校低学年でやめてしまったんですが、なんとなく耳に残っていて、英語の授業で文法がわからなくても大体の文の形がふっと頭に出てくるんです。 結構重宝しましたよ。 塾はできるだけ行っておいたほうがいいかと思います。学校で習っていないことも習ったり、受験対策なんかもしてくれています。出費が痛いけど、その分塾の講師に不満があれば文句が言えるので(うわあ)いいかもしれません。 ただ塾選びは慎重にして下さい。友達と一緒に通ってもいいから、とにかく長続きするもので。 あまり厳しすぎると逆に追い込められて、へこたれます……って、僕がそうだったんですよ、たは。 できれば塾を探すのは春期講習が始まっている今ごろからがいいです。春期講習の間は体験入学という形を取ってくれる塾も多いです。生の塾の雰囲気を覗きにいく、というのが必要だと思いますよ。 それに、最初から入ると友達とか作りやすくっていいかも。先生ともやりやすいんじゃないかな。まあ、慣れてしまえば同じですけれど。 習字とそろばん。 習字かぁ。僕の場合、字が汚くてよく叱られました。それでテストも落とされましたし。あは。旦那さんが羨ましい……。習字である程度の実力がついているなら、やめた方がいいと思います。これからちょっと辛くなりますし。 でも、あくまでお子さんの意思を尊重してください。止めるよう示唆するときも、お子さんにきちんと理解してからで。そろばんも同じです。 国語が苦手とのこと。毎日の読書も程々に。強要されるとうんざりしてきますから。 でもまあ、気に入った本が見つかれば、夜更かししてでも読むようになりますって。ああ、でも、夜更かししたら体壊しちゃうのか。うー……。 これからいろいろあって、お子さんも大変ですけど、popogusaさんが一番大変だと思います。ほら、難しい時期だって言いますし。頑張ってくださいね。

noname#38005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >英会話に通ってるのは強みになるかもしれません。 ホントですか?ちょっと安心しました。W わたしも主人も理数系は得意ですが、英語だけは駄目なんです。(≧◯≦) やはり塾に行くのは必要なのですね。 小学校の同級生は公文に行っている子が多いんですよ。 田舎なので、進学塾に通っている同級生の噂は聞いたことがありません。W でも、中学校に入学する今の時期に入学するのが良いんですよね。 広告にも色々と書いてあるので読んでるのですが、 どこが良いのか検討もつかなくて・・・ 同級生のお母さんも、長男長女の知り合いしかいないので、経験者がいないのです。 不思議ですね・・・・・ 読書は、「ハリーポッターシリーズ」が終了してしまい、 弟に絵本を読み聞かせています。 読み聞かせは集中力もつくとのお話ですし、 弟も喜ぶので一石二鳥です。W それと、主人の事褒めていただいて恐縮です。W

  • koto0629
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

英語に関して言えば、文法はやっておいたほうが良いです。文法さえ分かっていれば、英語の授業で行っていることは非常に分かりやすくなりますよ。 例えば、be動詞「is」はどこにつけるかと言うこと。すごく簡単なことかもしれませんが、クラスメイトの中にはそこでつまづく人も結構いました。 それから、「どんなスポーツが好き?」ときくときの、「What sports do you like?」で、「sports」をどこに入れるか。 また、of at in などの前置詞の使い方なども。 このようなことが、文法をやっておくと非常にわかりやすくなります。 まあ、英会話をやっているのであれば、大丈夫かもしれませんが、文法はおススメです。 中学校生活は非常に楽しいものです。クラブ活動に勉強に、いろいろと頑張ってくださいね!

noname#38005
質問者

お礼

早速ご回答して頂き、ありがとうございます。 そうですよね、文法は大切ですよね。 通っている英会話の塾にも受験コースがあるのですが、 終了する時間が遅くて迷っているんです。 あまり身体の丈夫な子供ではないので、 睡眠時間は十分に取らせてあげたいのです。 でも、中学校の塾は部活もある為、 開始時間も遅くて終了時間も遅いんですよね。 うちの子が早く寝すぎるのでしょうか? 部活は楽しいですよね!W 中学校って本当に忙しくないますね。 be動詞もつまづくと大変ですよね。 とても参考になりました。

noname#11721
noname#11721
回答No.1

 自分でできる子であれば、何かしらさせておくのがいいと思います。できなければじゅくですね。  5教科で普通そうですが何か絶対苦手になったり、つまずいたりします。それをできるだけ軽減するためにも「じゅく」などの対応策は必要だと思います。  自身の経験では、じゅくは個人でやっているところでスパルタに近いものがいい気がします。個人の面倒を細かく見てくれますし、苦手克服、成績アップに必死に取り組んでくれますからね。  習字かそろばん、いずれかやめたほうがいいかもしれません。あるいは両方。2つはちょっとこれから足かせになります。  英会話は続けて問題はないと思います。  数学はともかく予習的か復習的にやる環境は必要です。これは絶対です。英語ももちろんそうですが・・・  この2つとあと国語はつまづくと、時間がともかくかかる教科で伸び悩むので、1年からじっくりと固めておくのが無難です。

noname#38005
質問者

お礼

早速ご回答して頂き、ありがとうございます。 主人も習字とそろばんは必要ないと言うんです。 主人も習字とそろばんの経験者で、 そんなに役に立たないと言います。 そろばんは希望する級が取れたらやめようと思ってますが、 習字はどうしようか悩んでます。 主人は名人までいったので、とてもきれいな字を書きます。 わたしはあまり上手ではないので、ちょっと憧れてます。 のろけてすみません。W 子供は算数はとても得意で、数学は大丈夫かなと思ってますが、難しくなりますよね。W 国語がとても心配で、読み取る力がないんです。 毎日読書をさせてますが・・・・・効果が出てるかわかりません。

関連するQ&A

  • 小学校一年生の女の子がいます。

    小学校一年生の女の子がいます。 習い事を考えています。 今は英会話を前からやっているので それだけです。 塾か算盤を始めたいのですが どちらがいいのか 迷いに迷っています。 ママ友は算盤は絶対いいと言ってました。 算盤だと文章問題になると 途端にできないと聞いたので 塾の方がいいのかなと思ったり。 でも算盤は指先を使うので すごくいいと聞きます。 他には空手とバレエを考えています。 算盤がほぼ毎日あるので 他の習い事がしにくくなるのも 悩んでます。 よろしくお願いします。。

  • 小学6年の勉強について

    とても字が雑な息子のことでアドバイスお願いします。 今まで何度となく、先生や親からしつこい程、字の汚さ、(丁寧さにかける)について指摘されてきました。めんどくさい、板書するのに時間が間に合わないなどと言い、私自身、注意するのに、ほとほと疲れています。恥かしいほど雑です。。先生もこれだけ言えば、普通は直るんだけどなと言われました。習字も4年の時に1年程習いましたが、ギブアップしてしまいました。今は、そろばんのみ習い事をしています。 本人の心がけ次第だとおもいます。その心がけを色々話してもなかなか・・・ 勉強も塾をいやがり、私が宿題以外は、一緒に教科書に添った問題集をしています。勉強は、クラスでは、上の下というところでしょうか。ただ、学校のテストでのみの判断です。どの教科もだいたい90点代です。 そこで、アドバイスして頂きたいことです。 (1)習字をまた、習う。      字を丁寧に書くと言うことは、全てにおいての     基本だと思うので。 (2)学習塾に通う。      現在6年、受験は考えていないものの、中学か      らのことを考えると、塾に通い、字の雑さによ     り、字が読めないため、テストも減点されると     いう厳しい現実を知る機会になる。          (1)か(2)どちらが良いでしょうか?  やはり、学習塾は、応用的な問題の習得を考えると、早 めに通う方が良いでしょうか? 

  • 中学校の英語の文法は、難しいのでしょうか?

    いつもお世話になってます。私は小学校6年生の女の子の母親です。 現在、子供は10ヶ月前から、英会話に通っています。幸いにも英会話教室は、遊びながら学べて楽しいようです。 中1の最初に習う程度の簡単な英語は理解できるようになっているようなのですが、先日、塾の先生から、英会話だけではなく文法の教室を開講するので、入らないかと誘われました。 子供自身の気持ちは、最初は乗り気だったのですが、下記の問題点について話し合ったところ、悩んでいるようです。 問題点とは、学校の宿題を忘れることが多いことです。本人に「今、現時点で、学校の宿題を忘れることが多いよね?中学校にはいると今以上に宿題がふえるけど、部活動と、学校の宿題と英会話の他に、文法を習いに行く時間が増えるけど、両立は出来そう?」と聞くと、最初は乗り気だったのが、微妙な返事に変わりました。 私自身、迷っています。英会話に関しては、大好きなようなので、それをのばす方向に導きたい。と言う気持ちと、学校生活の中で、大切である宿題を、忘れることが多いので、これ以上、習い事をさけて、宿題をやる時間を増やすべきか。 中学校の文法は、塾に行かなくても理解できる物でしょうか?(英会話は続けることを前提として) それとも。文法と、英会話は別の物なので、習わないと、理解しにくいでしょうか?

  • 今時の

    こどもは習い事はしないんですか?一個だけ、ピアノか塾かだけ、とかで週1とかじゃないですか? 私のこどもの時は週六で習い事に、東奔西走していました。 月、算盤、塾、英会話教室 火、詩吟 水、水泳 木、算盤、塾 金、ピアノ教室 土、習字 全て、ラストの級まで取ってます。 学校から帰ったら大慌てで、鞄を持ちかえて 小っちゃい自転車に乗り、他の市まで、猛ダッシュ立ち漕ぎで、行ってました。習字のみ、親子で、行ってたので(仲良しの)交替で送り迎えを車でしてました。帰りは真っ暗。私だけ迎えに来ない時がちょくちょくありました。算盤、塾は反仲良しの子供と一緒で、車に乗せて欲しいと言ったら、一回だけで、後はきびしく断られたので、真っ暗の中歩いて他の市まで帰ってました。人気が無いので怖かったです。みんな今時の子供はしないの?。毎日毎日夜まで遊んでるけど。今は頑張らないのがスタンス?。

  • 皆さんのお子さんは自ら勉強しますか?

    皆さんのお子さんは自ら勉強しますか? 塾の宿題、復習、学校の宿題等何も言わなくても自らやりますか?

  • 子供の頃に習いたかった習い事は?

    子供の頃習いたかった習い事や 習っとけばよかったなあな習い事ってありますか? 私の子供の頃の習い事は、田舎かなこともあって、そろばんとか習字教室しかなく、私はそろばん教室に通っていました。 最近の子供達は、ピアノとかバレエ、サッカー、ダンス、英会話・・・と、毎日忙しく?通っているので、私の子供頃にもピアノ教室とかあれば習いたかったなと思うのです。 そんなわけで、こんな習い事したかったなあーという習い事を教えてください。

  • 春休みの勉強について

    こんばんは。 私ま今、高2で国立大学か私立の難関校文系志望です。 この春休み、まず英語・国語・数学の基礎を固める勉強を必死でしようと思っています。 それで、国語は一先ず塾と学校でもらった問題集がわかり易いのでそれを使うつもりです。 数学は、チェック&リピートのIA・IIBを持っているので塾の授業に合わせて、それで演習をしていこうと思っています。 また、英語はZ会の英文法・語法のトレーニング 演習編を少し前からしています。だから、塾の授業とそれを進めていくつもりです。 春休みにできる限りこれらをやっていこうと思っています。他にもやったほうがいいことがあれば教えてください。 あと、私は英文法・語法のトレーニング 演習編をいきなり買ったので戦略編を持っていないのですが買ったほうがいいですか? 乱文ですみません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 本格的に勉強したいのですが・・・

    当面の目標だったTOEIC850を超え、本格的に英語の勉強をしたいと思い、いろいろ英語の学校を調べ始めました。現在は英語とは全く無関係の仕事をしていますが、もともと大学は英文科で語学留学も経験し、英語の勉強をするのは好きです。通訳コースや翻訳コースなどがありますが、TOEICの講師や小学校高学年~大人の英会話の講師になるにはどのようなコースが役立つでしょうか?中学生や高校生の塾の講師はあんまり考えていません。実際に通われている方がいらっしゃれば、授業の様子、宿題の量とかも教えてください。やはり通訳や翻訳を目指している人が通っているのでしょうか? 平日は仕事をしているので、週末に通いたいと思っています。

  • 英文法 勉強方法について

    英文法の勉強方法なのですが 私は今までデュアルスコープ、レベル別3(もうすぐ終わる)、ネクストステージを一章ごとに繰り返してきました。 しかし英文法の勉強に3冊も時間をかけたらかけすぎですよね? もしこの3冊から絞るならどの参考書にしぼるべきですか? ちなみに私は英文法は得意ではなく河合塾に入塾予定なのですが、浪人のハイレベル関関同立、同志社対策コース予定で英文法サプリをつける予定です(いらない情報だったらすみません) それでもしネクストステージにすべきなら私は今までは前日の間違えた部分をやりそれから今日のぶんに進んできました。 皆さんはどのように活用されましたか? もしレベル別に絞る場合は3がもう終わるので4に進む場合は3を復習しながら進むべきでしょうか? よくわからない文章になっていたらすみません。

  • 今、高校1年ですが、勉強の仕方がわかりません。

    僕は、岐阜の進学校に通っているのですが授業のペースがとても早く、また内容も難しく着いて行くのに大変です。出来れば塾に入りたい思うのですが、塾の選びかたも分かりません。ちなみに毎日かなりの宿題が学校からだされこなすにも一苦労です。 しかし何とか、一流大学にも入りたいと思っています。 これからの3年間どのような勉強のしかたがよいでしょうか?