- ベストアンサー
- すぐに回答を!
メールソフトエラー
早速ですが・・・、今日メールソフトを立ち上げて 送受信をしたらこんなエラーが出ました。 (Outlook Express) サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : ○○○, サーバー :○○○ , プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E Office Outlookでもエラーが出ます。 この対処法を教えてください。 バージョン OS:WindowsXP HomeEdition メールソフトバージョン Office Outlook2003 Outlook Express6.0です。
- winver
- お礼率20% (19/91)
- Windows XP
- 回答数5
- ありがとう数3
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- mai7676
- ベストアンサー率100% (1/1)
私の環境でも同様のエラーが出ます。 OS:Windows XP Home SP2 Outlook Express 6 一緒にOEで受信しているHotmailのほうは問題なく受信できています。 他の掲示板でも、Nortonを使用していて最近になって(31日ぐらい?)メールが受信できない方や一切ネットにつながらないという症状の方がいました。 Norton Internet Security 2005のファイアウォールを一時的に無効にすると送受信できると思います。 私はNortonは2004から使っていますが、そのときにも一度こういうことがありました。 おそらくLiveUpdateで更新された何かが悪さをしているのだと思います。以前その症状が出たときは、メールの送受信のときだけファイアウォールを切るか、WEB上からメールをチェックしていました。 症状が出ているのが一人や二人ではないので、今回もまたシマンテックのほうで修正してくれるのではないでしょうか? それまでは面倒ですが上記のような方法で回避するのが良いかと思います。
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
Norton Internet Security を使っていませんか? たぶんファイアーウォール設定で遮断されているのだと思われますが。 Norton Internet Security のファイアウォール「設定」の「プログラム制御」でOutlook Expressのインターネットアクセスを「すべてを許可」にすると通信できます。 最近設定の対象「デフォルト・ホーム・外出先等」を設定しませんでしたか?それが原因と思われますが。
質問者からの補足
やってみましたが、エラーが出ました。
- 回答No.3
- Kazupie
- ベストアンサー率17% (56/323)
結論は、#1,2さんと同じですが、「フリーメール」にいくつか加入しては如何ですか? 私は、下のリンクの他に自前の「メル鯖」を持っていますので、通信が途切れる事はありません。 尚、下のリンクは1人5つメルアド(ハンドル名)を持てます。 (4つ"捨てハン"にして、メッセンジャーや出会い系サイトで遊んでいる人がいるようですが、そんなことしたらダメですよ。)
- 参考URL:
- http://mail.yahoo.co.jp/
- 回答No.2
- esprei
- ベストアンサー率56% (718/1271)
0x800CCC0Eはサーバーが見つかったが、アクセスを拒否されたときに出るエラーのようですね。 http://pittari-mail.net/outlook.html こちらを参照してみて下さい。
関連するQ&A
- メールができなくなりました
outlook express のメールが送受信できなくなりました。原因がわかりません。誰かちからを貸してください。エラーの内容は以下です。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.eonet.ne.jp', サーバー : 'pop.eonet.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- メールの送受信が・・・
突然メールの送受信ができなくなりました。 なぜでしょうか?? OXはXPでソフトOUTLOOK6を使っています。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '○○', サーバー : '○○', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E とエラーメッセージが出ます。教えてください!!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの送受信が出来なくて困っています
以前PCを買い換えたたのでOutlook Expressも全て初期化されていました。メールを送ろうと思ったのですがアドレスや送信者の名前など次々に入力する画面が出てきて、それは良かったんですが「受信メールサーバー」や「送信メールサーバー」を入力する画面になって、さっぱりわからなかったので適当な文字を入れてしまいました(反省してます・・・泣)。すると、当たり前ですがエラーになってしまいまったく送受信が出来ません。しばらく触っていなかったのですが、今日またOutlook・・・を開いてみたら開いたと同時に 「ホスト'SMTP'が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。アカウント:'POP3'、サーバー:'SMTP'、プロトコル:SMTP、ポート:25、セキュリティ(SSL):なし、ソケットエラー:11001、エラー番号:0x800CCC0D」 「ホスト'POP3'が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。アカウント:'POP3'、サーバー:'POP3'、プロトコル:POP3、ポート:110、セキュリティ(SSL):なし、ソケットエラー:11001、エラー番号:0x800CCC0D」 と表示されます。どうすればいいのでしょうか。どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの送受信が出来なくなりました
メーラーはoutlook Expressを使ってるんですが、2日前からメールの送受信が出来なくり、とても困っています。受信すると下記のようなエラー報告があります。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '******.mail.*****.co.jp', サーバー : '*****.mail.*****.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '*****.mail.******.co.jp', サーバー : '******.mail.*****.co.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E と似たようなエラー報告が上下2段で書かれます。 まったくどうやって対処したらいいのかわからず困っています。どなたか対策を知ってる方がいれば教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- こんなエラーがでましたが・・・・
プロバイダを変え、メールアドレスが変わったので、設定も変更しました。メールの送受信は何の問題もなく行えますが、OutLook Expressを開くたびに、 「ホスト 'mail' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'mail', サーバー : 'mail', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D」 という表示が出てしまいます。どういうことなのでしょう?また、どうすればよいのでしょうか。 OSはWindows Meです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- サーバーが見つかりません
Microsoft Outlook Expressを使おうと思ってるんですが メールアドレスなども入れたのですが送受信を押すと ホスト 'POP3' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'POP3', サーバー : 'POP3', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D と出ます サーバー名はなににしたらいいですか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlookでエラーメッセージが出る
Win meでCATVの回線を使っています。 outlookで送受信するとエラーメッセージが出ます。 ***************** サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'mail.××××××', サーバー : '×××××××', プロトコル : POP3, ポート : ***, セキュリティ (SSL): あり, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E *************************** メールの送受信はできます。 何か設定の間違いがある可能性があるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの送受信ができなくなりました。
winndows vistaですが、昨日、突然メールの送受信ができなくなりました。メールのソフトはwinndows メールです。 エラーの内容ですが下記の通り2個のメッセージです。 「サーバーへの接続は失敗しました。 件名 'Re: ※※※', アカウント: 'pop.eonet.ne.jp', サーバー: 'smtp.eonet.ne.jp', プロトコル: SMTP, ポート: ※※, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー: 10013, エラー番号: 0x800CCC0E」 「サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント: 'pop.eonet.ne.jp', サーバー: 'pop.eonet.ne.jp', プロトコル: POP3, ポート: ※※ セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー: 10013, エラー番号: 0x800CCC0E」 PCについては全くの素人ですのでご教示よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 電子メール
Outlook Expressなんですが、接続エラーでメールを受信することも 送信することもできないんです。 こんな感じで表示されます。 ↓ ホスト 'POP3' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'POP3', サーバー : 'POP3', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D
- 締切済み
- Windows XP
質問者からのお礼
なぜだか分かりませんが直りました。 皆さんご協力ありがとうございました。