• ベストアンサー
  • 困ってます

こんなエラーがでましたが・・・・

 プロバイダを変え、メールアドレスが変わったので、設定も変更しました。メールの送受信は何の問題もなく行えますが、OutLook Expressを開くたびに、   「ホスト 'mail' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'mail', サーバー : 'mail', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D」   という表示が出てしまいます。どういうことなのでしょう?また、どうすればよいのでしょうか。 OSはWindows Meです。

共感・応援の気持ちを伝えよう!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 回答No.1

こんにちは。 OE→ツール→アカウント→メールタブ・・・にて 関係ないアカウントが出来てませんか? 特にプロパティ→サーバータブ→「受信メール(POP3)」にて 「mail」と書いてある設定がないですか? メールの送受信は出来ているならその設定は意味がないはずなので削除して下さい。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

早速のご回答感謝いたします。いわれたとおりにしましたら問題解決しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サーバーが見つかりません

    Microsoft Outlook Expressを使おうと思ってるんですが メールアドレスなども入れたのですが送受信を押すと ホスト 'POP3' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'POP3', サーバー : 'POP3', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D と出ます サーバー名はなににしたらいいですか?

  • メールを送るとエラーが出ます。解決方法が分かりません。エラーの表示内容は次の通りです。

    メールを送るとエラーが出ます。解決方法が分かりません。エラーの表示内容は次の通りです。 ホスト 'burandoichibankan.sakura.ne.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'burandoichibankan.sakura.ne.jp', サーバー : 'burandoichibankan.sakura.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11004, エラー番号 : 0x800CCC0D ホスト 'roripop' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'http', サーバー : 'roripop', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D ホスト 'http' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'http', サーバー : 'http', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D

  • メールアドレス

    Outlook Expressを使っています。 送受信を行うと、このようなエラーメッセージが出ます。 ホスト が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : , サーバー : , プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D どなたかお願いいたします。

  • outlookでエラーメッセージが出る

    Win meでCATVの回線を使っています。 outlookで送受信するとエラーメッセージが出ます。 ***************** サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'mail.××××××', サーバー : '×××××××', プロトコル : POP3, ポート : ***, セキュリティ (SSL): あり, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E *************************** メールの送受信はできます。 何か設定の間違いがある可能性があるでしょうか。

  • メールの送受信ができなくなりました。

    Windows98、OutlookExpress6です。 突然メール送受信ができなくなりました。プロバイダはディオンです。 メールの送受信を行うと、下記のエラーメッセージがでます。これまでは何の問題もありませんでした。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.f2.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.f2.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E ホスト 'mail.dion.ne.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'pop.f2.dion.ne.jp', サーバー : 'mail.dion.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D 最近、あたらしくケーブルテレビのインターネットサービスにも接続をはじめました。それが原因となりうるでしょうか? どなたか対処の仕方を教えてください。 お願いします。

  • メール送信に関するエラー

    最近プロバイダーを変えたせいかメールが送れなくなりました。以下のようなエラーが出て困ってます。どうか教えていただけませんか ホスト 'stmp.eonet.ne.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'pop.eonet.ne.jp', サーバー : 'stmp.eonet.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL) : なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D

  • Outlook Express の送受信ができない。

    初心者ですがよろしくお願いします。数日前に OSの再インストールをしました。するとOutlook Express の送受信ができなくなってしまいました。  送受信をしようとするとこんなエラーが出ます。 ホスト 'mail.withe.ne.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'mail.withe.ne.jp', サーバー : 'mail.withe.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11004, エラー番号 : 0x800CCC0D  インターネットなどで調べたんですが、分からなかったのでお願いします。    

  • メールの送受信が出来なくて困っています

    以前PCを買い換えたたのでOutlook Expressも全て初期化されていました。メールを送ろうと思ったのですがアドレスや送信者の名前など次々に入力する画面が出てきて、それは良かったんですが「受信メールサーバー」や「送信メールサーバー」を入力する画面になって、さっぱりわからなかったので適当な文字を入れてしまいました(反省してます・・・泣)。すると、当たり前ですがエラーになってしまいまったく送受信が出来ません。しばらく触っていなかったのですが、今日またOutlook・・・を開いてみたら開いたと同時に    「ホスト'SMTP'が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。アカウント:'POP3'、サーバー:'SMTP'、プロトコル:SMTP、ポート:25、セキュリティ(SSL):なし、ソケットエラー:11001、エラー番号:0x800CCC0D」  「ホスト'POP3'が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。アカウント:'POP3'、サーバー:'POP3'、プロトコル:POP3、ポート:110、セキュリティ(SSL):なし、ソケットエラー:11001、エラー番号:0x800CCC0D」  と表示されます。どうすればいいのでしょうか。どなたか教えてください。

  • エラーメッセージが出るのですが

    アウトルックなのですが、送受信が出来なくなりエラーメッセージがでます。 その中に『0x800CCC0E』とあります。 しかしどこで調べていいのかわかりません プロバイダーはjcomです。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.jcom.home.ne.jp', サーバー : 'pop.jcom.home.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E 上記のようなものがでます! どうしたら繋がるでしょうか?

  • Outlook Expressを立ち上げるとエラーになります

    Windows98 OE6です 急にOutlook Expressを立ち上げると エラーメッセージが出るようになってしまいました 「ホスト 'mail.×××.ne.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'mail.×××.ne.jp', サーバー : 'mail.×××.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D」 ダイヤルアップネットワークの接続からは繋がります どこを直せばいいのでしょうか 教えてください