• ベストアンサー

体外受精後の体温(冷え性)

数日前、IVF(体外受精)の戻しをして今は判定までの二週間を待っている毎日です。 もともと手足の冷えがひどくて、IVFをまたしようと決めてからは足湯をしたり、お腹をカイロで温めたり、冷たい物は口にしないよう気をつけていました。 基礎体温も高温期でも低く、体温表の例で記載されている低温期が私の高温期のようなものです。 戻しをして、着床を助けるための薬を毎日飲んではいますが、手足の冷えもそのままですし、体の体温も上がっているような気がしませんし、お腹の痛みもまるで生理前のような鈍痛がずっとしてます。 よく、妊娠したら熱っぽくなるとか聞きますが、まったく体温の上昇を感じない私は10日先の判定を待つより先に結果が出てしまっているのでしょうか? 宜しくお願いします。 基礎体温表はストレスになるし怖くてつけていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucky12
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私の経験ですが、すこしでもお手伝いできればと思います。戻した後はたぶんホルモンの注射を続けていると思いますが、その注射をしていると体温は高温のままです。万が一、生理がきた場合でも普通は体温が下がりますが、高温がしばらく続きます。また、生理前のような鈍痛は妊娠した場合でも感じられました。妊娠反応の検査をするまでの2週間はとても長く感じられますよね。精神的にも結構つらいですし・・・参考になるかどうかわかりませんが、koharu-_- さんが妊娠されていることを願って終わります。

koharu-_-
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 戻した後のホルモンの注射は打っていません。 着床を助ける為の薬は判定までの期間でていますが。 判定までの二週間はとっても長く感じます。 考えすぎてストレスになってお腹に変に影響してもと考えたり・・・毎回毎回この二週間が嫌いです。 No.1さん有難うございました。

その他の回答 (1)

  • sousa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私もちょうど一年前、戻しをしてプラノバールを飲んでいました。が、もともと低温期が35.7℃位のためか、朝の体温は37.5℃ある日もあれば、36.5℃しかない日もあり一喜一憂していました。今思えば計らなかった方が精神的にはマシだったような気がします。お腹もシクシク痛んでましたし、ずっと冷え性でしたよ。とにかく体を温めようとしてましたね。(なんとなく・・・) でも妊娠してましたし、12月に無事に産まれました。 あと何日か不安でしょうけど、悪い方に考えないで、明るい気持ちで乗り切ってください!うまくいってるといいですね!!!

koharu-_-
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 毎日毎日お腹にカイロをあてたり冷たい物は避けたり少しでも身体を温めようと頑張っています。 経済的に余裕があれば漢方等も試したいんですが、IVF代だけでいっぱいいっぱいで・・ NO.2さんは無事ご出産されたとの事おめでとうございます。 薬も残り少なくなって判定まで後数日なんだという実感がヒシヒシとわいてきています。生理痛のような鈍痛が続いてるし憂鬱ですが当日は駄目だった場合の気分転換でも計画しながら行きたいと思います。(^_^;) 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう