• ベストアンサー

上場廃止株(川崎製鉄)について

親が昔買った川崎製鉄株が出てきました。 調べてみると、2002年にJFEホールディングスの完全子会社化にともない、上場廃止となったようです。 そうなると、現在手元にある川崎製鉄株はただの紙切れ同然なのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

推測ですが、多分名義書換を怠った為でしょう。 名義書換が行われていれば毎年株主総会の招集や 決算内容が郵送されて来た筈です。 また、合併の時は新株交付の手続が郵送されて来た筈です。 書換は完了しているが転居などで住所変更をしていないのならば まだ有効で株券の引替えが未了の状態になっているかも知れません。 参考URLは会社への問い合せのページです。 又、四季報に載っている連絡先電話番号は 03-3217-4049 です。 どちらかから問い合せしてみることです。 なお、名義書換が未済で前の所有者が事故届けを出して いれば株券が無効になっています。 以前そのケースの質問がありました。検索して見て下さい。

参考URL:
http://www.jfe-holdings.co.jp/cgi-bin/toiawase.cgi
spnk55
質問者

お礼

わざわざJFEホールディングスの問い合わせ先まで教えていただきありがとうございます。 どうやら名義書換を怠っている可能性が高いですね・・・。 ダメ元でJFEへ問い合わせてみることにします。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#12250
noname#12250
回答No.1

恐らく紙切れ同然です。 倒産以外で上場廃止になっても株券は有効です。流通できないので取引が困難になるだけで、株式は株式です。 川崎製鉄の個別の件はわかりませんが、完全子会社となるということは、その前の段階で少数株主に対して川崎製鉄株とJFEHDの株式交換があったのではのではないかと思われます。もちろんそれには公告や期限もあるので忘れていては権利放棄判断されたのかもしれません。

spnk55
質問者

お礼

やはり紙切れですか・・・。 株買ってあとは放ったらかしというルーズさなので、公告などの通知が来ても全く目を通していなかったのかもしれません。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうなる?上場廃止の株

    株主優待を期待して、購入した株があります。 会社の経営?が芳しくなく、近々東証マザーズから上場廃止となるようです。 この場合 ・持っている株の価値はいっさい無くなり ・紙切れ同然 ・損失は免れない ということになりますでしょうか? 実際に株主優待も使ったので、さほどヤバい、という感覚になるほどの金額ではないのですが上場廃止の株はどうなるのか?ご存知の方、ご教示ください。

  • ライブドアが上場廃止になったら、同社株はどうなる?

    表題の通り上場廃止になった場合、同社株をもっている人の株ってただの紙切れになるのでしょうか? それとも換金などの何かしらの救済措置がとられるのでしょうか?

  • 上場廃止のダイエー株はどうなるのですか

    日経新聞にダイエーがイーオンの子会社になって 来年3月に上場廃止になると出ていました。 ダイエー株は例えばダイエー10株でイーオン1株と交換の ように持続されるのですか。あるいは紙切れになってしまうのですか。 ダイエー株がどうなるのかお教え下さい。

  • 上場廃止のvodafone株は・・・。

    vodafoneの株は上場廃止になったと聞きました。 でも、上場廃止になった株が買いたいです。 どうやったら買うことができるんですか? また、上場廃止になった株の会社でも株主総会って 開くんですか? 回答よろしくお願いします。

  • 上場ETFが廃止になる場合、保有株は、無価値になってしまうのでしょうか

    上場ETFが廃止になる場合、保有株は、無価値になってしまうのでしょうか? 例えば、上場ETF日経225が、上場廃止になる場合は、どのような時でしょうか? 上場ETFが上場廃止になった場合、 普通の株と同じように紙きれになってしまうという事でしょうか?

  • 合併時のJFE株について教えてください

    遠方に住む私の父の質問です。 私は全くの株オンチなので、どなたかご存知の方 どうぞお教えください。 NKKや川鉄時代から現在までJFE・HDの株をお持ちの方、 いらっしゃいましたら、是非教えてください。 父は 「合併前のNKK株を8,000株持っていたのだが 合併後、JFE・HD株として600株になってしまった」 というのです。 証券会社に管理を頼んでおり、 合併による株割当比率についての説明を頼んだそうですが、 証券会社は 「ちゃんとやっている」 といって、具体的な説明、というか 説明が一切ない、というのです。 今日になって、このことを初めて聞いた私は 早速ネットで合併時の株比率について調べましたところ 【NKKと川崎製鉄との経営統合に関する基本合意書の締結】 という文書を見ました。 そして、文書中に (株式割当比率)  株式移転に伴い両社の株式に割り当てられるJFEホールディングスの株式の数は、以下のとおりと致します。 NKK株式1株に対し、JFEホールディングス株式0.75株 川崎製鉄株式1株に対し、JFEホールディングス株式1.00株 の記載があったのですが、 この記載が本当ならばNKK8000株に対して×(かける)0.75すれば、JFE6000株を保有できるということですか? また、現在の600株というのは合併後に株数が減るような事柄があったのでしょうか? あと、証券会社の対応って、こんなものなのでしょうか・・・。 ちょっと不誠実な気がするのですが。 何卒宜しくお願いいたします。

  • JAL株について

     100%減資を実施しJAL株の上場を廃止するとの報道がありますが、良く意味がわかりません。  例えば、現在JAL株を保有している場合、上場廃止だと、当然その時点では紙切れ同然となるのは分かりますが、数年経てJALが完全に回復し、株式を上場するときがきた場合は、現在保有している株の価値はどのようになるのでしょうか?  やはり、いつまでたっても、現在保有中の株式は紙切れ同然でしょうか?

  • 上場廃止になった株ってどうなるの?

    ○○キーの株が上場廃止になるようなのですが、この場合、私が所有している株券はどうなるのでしょうか? とりあえず、9月までは取引できるけれど、それ以降は取引できず、数年後に再上場した時に取引できるようになると理解しているのですが、合っていますでしょうか? また、今から上場廃止の時期までに株価は下がるものなのでしょうか? そして、再上場した時に今と同じ価値(1,000株=1,000株)を持つものなのでしょうか? たくさんの質問で申し訳ありませんが本当に困っています。 宜しくお願いします。 以下はNIKKEI NETの記事です。 ○○キー、9月末に上場廃止へ ○○キーは28日、10月1日付で親会社○ニゾン・メディア・パートナーズ(○MP)の100%子会社になり、9月末にも店頭(ジャスダック)市場への上場を廃止すると発表した。○和彦氏率いる「ベンチャーの雄」としてパソコン文化をけん引したが、度重なる経営危機を経て市場から退出する。 ○MPは7月23日付で、○○キーの第三者割当増資15億円を1株5円で引き受ける。3月に続く2度目の増資引き受けで、UMPの持ち株比率は95.7%になる。残る4%強は10月1日付で○○キー株1株をUMP株1株と交換し、完全子会社化する。 ○○キーは2002年3月期に三期連続の債務超過になり、7月の増資後も25億円程度の債務超過は残る見通し。情報技術関連の出版専業として再建に専念する。

  • 上場廃止になった株を持ってたら?

    上場廃止になりそうな銘柄の株を持っています。 もし、その会社が上場廃止になった時点で、そのままその株を 持ち続けていたとしたら、どうなりますか?  (1) 今の電子株から紙の株をその会社なり証券会社が発行してくれる   のでしょうか? それとも自分が申し出なければなりませんか?  (2) 非上場の会社として存続する限り、株主の立場を    維持出来るのでしょうか  (3) 上場の折に持っていた株数が非上場になっても同じ株数のままで    取り扱われるのでしょうか  (4) 仮に上場廃止になった会社を「A社」と仮定しますが、その「A   社」が再上場した場合は、新株が自動的に発行・支給されるので    しょうか?  (5) 「A社」がもし、倒産せず他の会社などと合併して「B社」と    なり、その後で再上場した場合も、「A社」の株は有効なので    しょうか    沢山の質問で申し訳ありません。損きりしても殆ど価値の無い   株なのですが、再上場をはたしそうな銘柄なので、持っておこう   かなとも思っています。ご回答宜しくお願い致します。

  • 上場廃止企業株について

    自宅にて、上場廃止となったプロミスの株式を保管しておりました。 (電子株ではありません) 上場廃止になったことに気づかず、あわてております。 三井住友フィナンシャルグループの完全子会社となったようですが、 この場合、自宅保有株はもう価値の無いものなのでしょうか? 価値があるとすれば、どのような手続きをとるべきでしょうか。 どうしたらよいのか、困っております。