• ベストアンサー

表示形式

こんにちは。大至急聞きたいことがあります。 エクセルのセルの表示形式で、日付を選択しています。そしたら*がついたものとついてないものがありました。どちらも違いがわからなかったのですが、どのような違いがあるのでしょうか?教えて下さい。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 簡単に言えば↓です。 「*2001/3/14」 = Windowsの地域設定の影響を受ける 「2001/3/14」 = Windowsの地域設定を変更しても影響を受けない 詳しくは参考URLをご覧ください。 ▽「*2001/3/14」と「2001/3/14」の違いって何?

参考URL:
http://www.relief.jp/itnote/archives/001071.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCEL (VBA)表示形式の変更

    EXCELのセルに"2007/4/30"と入力するとセルの表示形式が自動的に日付になります。 このセルを選択して、表示形式を文字列にすると"39202"となります。 これを"2007/4/30"の表示のまま、文字列に変更することはできるのでしょうか?

  • エクセルの表示形式の日付での*とは?

    エクセル2002を使用してます。セルに日にちを入力。表示形式の日付で種類BOXを見ると*のついたものがあります。*のついたものとつかないものとの違いを教えてください。 例*2003/3/3と2003/3/3

  • エクセルに日付型データを貼り付けた時の表示形式が・・・

    Microsoft Access 2000でデータベース(Oracle)を参照し、 日付型のフィールドをコピーしてエクセルに貼り付けると 表示形式が「24-Aug-04」のようになってしまっているのですが、 この表示形式を「2004/08/24」のように変更するには、 データを貼り付けた後にセルを選択して書式の変更をするしか方法がないのでしょうか? 最初に貼り付けた時点で「2004/08/24」の形式にしたいのですが、 貼り付ける前にシート全体を選択して表示形式を変えてしまうと、 日付型以外の項目まで日付形式に変換されてしまいます・・・。 よろしくお願いします。

  • エクセルのセルの表示形式について

    エクセル初心者です。宜しくお願いします。 とあるデータを入力しているのですが、数字や文字を入れるセルの表示形式が日付になってしまっていました。 例えば2156-6と入力したら、JUN-56となってしまうため セル表記を「標準」に変えました。 すると93656となっていまったので、改めて2156-6と入れなおしたら・・ またまたJUN-56になってしまいます(日付表記に戻っている)。 あと、セルに色を塗りたいのでツールバーより選択したのに色が変わらず 表示→セル→パターンからだと色が変わります。 どちらもセルのロックはされていません。 もともと他の人が作ったフォーマットなのですが 上記の解決策が分かる方、教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセルの表示形式(日付→文字)

    エクセルで、2002/12/1のような日付が大量に入っている列があります。 そのセルの表示形式は、現在日付になっているのですが、 文字列に変更する必要が出てきました。 しかし、表示形式を文字列に変更すると、37591のような数字になってしまうセルと、2002/12/1のままのセルが出てきてしまいます。 表示形式を文字列に変えてもすべてのセルが2002/12/1のようになる方法はないでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • エクセルで計算をするとセルの表示形式が変わってしまう

    エクセルで関数などを使って計算をすると、セルの表示形式を特に変えてもいないのに、セルの表示形式が変わってしまうのは何故でしょう? (たとえば、セルの右にすき間が出来てしまう(数値の負の表示形式の部分で変えるもの)、日付、時間の表示形式など) 変わってしまってからセルの表示形式から直せばいいのですが(直し方はわかります)、これを変わらないようにする方法はありますか?それとこれはエクセルが自動で判断して、変えてしまうものなのですか?変わる時と、そうでない時があるので、どういう基準で判断してるのかと……。 ちなみに計算式を入れるセルは、何もその前には入っていなくて、表示形式などもいじっていない、初めて使う状態です。 おわかりになる方がいらっしゃったら、お願いします。

  • Excel の 表示形式について

    Excel で日付を入力した後 表示形式で変更する場合 表示形式⇒日付⇒14-Mar-12 という選択しますが、この項目が2つあります どうも日付部分を1桁、あるいは2桁表示にするようですが パット見区別が付きません 結果からOK,NGを決める以外はないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • エクセル2002 日付表示形式について

    エクセル2002の「セルの書式設定」-「表示形式」についての質問です。 「分類」日付を指定し、種類をみると*2001年3月14日と表示されているものと、2001年3月14日とがあります。アスタリスク*が入っているものと無いものとの違いがわかりません。画面の下に説明が書いてはあるのですが、いまひとつ意味が・・・ どなたか、この意味を分かりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 表示形式

    エクセルで、10,000,000の表示形式を、万単位で表示したいときは、どうしたらいいのでしょうか?10,000,000だったら、100のように。 至急ご回答いただけたら、うれしいです。

  • Excelの表示形式について

    <例> セルA1に『2/10』と入力する→Enterで確定すると『2月10日』と表示される→セルA1をDeleteで削除→セルA1に『2』と入力すると『1月2日』と表示される。 Excelの特徴で、自動的に表示形式が日付に変わってしまうものだと思いますが、コレを初期設定の段階で常に表示形式を標準にする方法はありますか? たとえば 『2/10』と入力したら『2/10』とそのまま表示したい。 『2/10』と入力して日付扱いになっていたセルに、あとから数値として入力する必要が発生した。 などの場合、不便です。 よろしくご回答のほどお願いいたします。 (バージョンは2002または2003)

このQ&Aのポイント
  • FMVA58E3LNのブルーレイ再生時にエラーメッセージが表示される
  • ディスプレイドライバをアップデートする必要がある
  • FMVA58E3LNのブルーレイ再生に関するトラブルシューティング
回答を見る

専門家に質問してみよう