• ベストアンサー

もうすぐ小学生なのにウンチがパンツに!

我が家の次男のことです。 トイレトレーニングが難航し、トイレでウンチができるようにになったのは4歳過ぎでした。 便秘がちだからうまくいかないのか、うまくいかないから便秘がちなのか。野菜もあまり食べないのでなおさら硬くなってますますウンチが出にくくなってしまう。だから出たモノはすごいことになっています。時にはトイレを詰まらせるほど。 それでもここ数ヶ月で成功の確率がだいぶ高くなってきていて安心していたのに、ここのところまたもやパンツを汚すことが増えています。本格的に便が出てしまっているというよりも「もれちゃってる」というかんじ。でも本人に聞くと出ちゃったのは「わからなかった」というのです。たいていそんなパンツ汚しのあとに大物をトイレで出せたりもするのですが・・・。 電話での育児相談・面接での家庭育児相談など、いろいろ相談しましたが 「シール作戦は?」→一時的にはうまくいった時期もありました。 「ほめてあげて!」→同上。 「長い目で見て」→もう3年以上見守ってきています。 「小児精神科に受診を」→本当にもうそれしか方法がないんでしょうか?器質的な問題ではないのですね? どうしたらいいんでしょう。行き詰っています。小学生になるというのに・・・。という私=母の焦りがいけないというのもあるのでしょうが・・・。 (なぜか園生活では一度もウンチをもらして帰ってくることはありませんでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

4月から小学1年生になる息子がいます。 ご質問を拝読して、え~っっ!!うちの子と同じだ~~~と、びっくりし、 おもわず書き込んでしまっています。 2歳の頃から便秘がちで、マンナンヒカリ・ソフィット・浣腸他と一通りはこなし、 5歳9ヶ月頃にわんわん泣きながら排便していた(硬くて)ので、小児外科の便秘外来へ行き、 定期的に検診をしています。(確かにガチガチで、大人でも涙でそう!と言うくらい硬そうでした) 昨年6月に、直腸組織の検査をしました。 検査の結果は、細胞の未成熟によるもの・・・ つまり、幼児なので組織も未熟、成長と共に改善される・・・でした。 酸化マグネシウム重質とビオフェルミンの2種類の粉薬を処方されました。 でも、服用すると、便が異常にやわらかくなりすぎて パンツにもれてしまうのです。 最近では、1ヶ月以上全く服用していないのに、もれて汚します。 そうなんですよね、「気がつかなかった」「わからなかった」と、答えるのです。 牛乳は好きで良く飲みますし(我が家の飲み物は、はと茶か牛乳)、野菜も、生~煮物まで良く食べてくれます。 幼稚園年長夏休み(昨年夏)に、やっと夜中のおねしょがなくなったので、かなり遅いほうだと思います。 学校は、いろいろなお友達がいるから、「うん○くさい!!!って、絶対に言われるよ!!!」(←これがいけないのかな。。。) といっても、汚してしまい、わからなかった・・・・・なのです。 幼稚園で汚すことはなく(担任に相談し、替えのパンツを持たせていました)、 いつも家や遊んでいる最中のようです。 気持ちがリラックスしていると、肛門もリラックスしてしまうのでしょうか。。。 (変な書き方ですみません・・・) 一応アドバイスにしましたが、全くなっていませんね。。。ごめんなさい・・・ できれば、専門家の方からの医学的見地を伺いたいですね。 すみません、便乗させていただいてよろしいですか? 回答やアドバイスを追って行きたいと思います。 ちなみに、31日は最後の検診日です。 薬を飲まないのに便が漏れることについて、よく聞いてみようと思います。 もし、締切りに間に合いましたら、再度投稿させていただいてもよろしいでしょうか? かかりつけ医が、何度か漏れると、クセになると言っていたのが、少々気がかりです。

kumanosuke
質問者

お礼

kona-coffee様 私こそビックリです。 そうです我が家もいろいろ試しました・・・。ビオフェルミンも一時飲みましたが、一瓶の半分ぐらいでいつの間にかやめてしまいました。即効性がないとなかなか続かないです。下の子が飲みたがるのにも困っちゃったし。 >かかりつけ医が、何度か漏れると、クセになると言っていたのが、少々気がかりです。 ん~~~、じゃあ我が家はもう癖になっているのかも!? 受診しなければわからないことですが、精神的なことだけではなく、器質的なことが原因である可能性もあるんですね。だとしたら本人の努力では解決できないかも!? ともあれしばらくは締め切らずに他の方からの投稿も待ちたいと思いますので、ぜひまた書き込みをお願いいたします。 レスありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんばんは、#3です。 再投稿、失礼します。 定期健診に行って来ました。 薬を1ヶ月以上全く飲んでいないのに便が漏れることを聞いてみました。 硬くなった便が直腸あたりに溜まっていて、新しく便として送られてきた軟らかい便が、 詰まっている便を伝ってパンツにでてしまう、と聞きました。 (うまく表現できなくてごめんなさい・・・) だから、「わからなかった」なのかな~と思いました。 下腹部触診の結果、やはり溜まっているようです。 その(溜まっている)せいで、トイレがかなり近くなっています。 (薬を飲んでいた頃は、頻尿もだいぶ改善されていました) 今回で最後の検診だったのですが、次回4月末の予約を入れてきました。(T_T) 子どももしんどいと思いますが、親も辛いですよね。。。 怒らず優しくフォローしなくては!と、強く思いました。 ヒルシュスプルング病等の可能性もありますので、一度受診されたほうが、安心できるかと思います。 お茶の水「順天堂医院 小児外科」にかかっています。 (産院ですが、出産当時は全く知りませんでした。昨年「便秘」でネット検索をし、外来があることを知りました) 患者さんは、800人前後もいるそうです。 かなり驚きです・・・・・・

kumanosuke
質問者

お礼

御礼遅くなり申し訳ありません。 レスありがとうございます。 その病気のこと、初めて知りました。 しばらく食生活や生活習慣を改善しても効果ないようなら本格的に受診をしようと思います。 この場をお借りして他のレスしてくださった皆様に感謝の意を表するとともに、ポイントをつけて今回の質問を〆させていただきたいと思います。 本当に皆様ありがとうございました。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.5

男の子って長い間うんち漏らすみたいです。 大人になっても漏らす人がいるそうです。 ○イトスクープで調べてましたが、ほとんどの人が漏らしてました・・・ちょっとショックでした。 やはり男って下半身は別物なんでしょうか? すいません回答になってなくて・・・

kumanosuke
質問者

お礼

puppii様 そんな調査結果があるとは! 「お先真っ暗」な気持ちと「案外よくあることなのかな」と安心する気持ちが交じり合っております。 書き込みありがとうございました。

  • hel-cat
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

今度新2年生の男の子の母です。 家の子もkumanosukeさんと同様、パンツにうんち->その後トイレに大量うんちをよくしていました。 #つい最近もおもらしして帰ってきました。少々ですが、、、(^^; 『どろけい』していてトイレ間に合わなかったそうです。。。(学童クラブでの事件ですが、連絡帳にもそのような旨書かれていました。「外から『うんち』と言って駆け戻ってきたと思ったらトイレで『間に合わなかった』と騒いでいました」ですって。。。) 家の子の場合オムツが取れたのは1歳半と早かったのですが、(保育園に通わせていたら勝手にトイレでやるようになっていました。。。)、4歳くらいからでしょうか、家でうんちをもらすようになりました。 このころはなんで???保育園でも幼稚園(両方通わせていました。。)でも「ちゃんとトイレでやっていますよ」といわれるのに(T T) 小学校にあがって漏らしたら。。。と私も思っていました。 保育園の先生に相談したところ、「便が固いから足の届かないトイレだと出ないんじゃないかしら?だからトイレ行っても出ない、我慢する、我慢しきれずに出る。一度で出したら大量にでるのでは?」といわれました。 確かに家の子もなかなか野菜を食べずに便秘気味。。。(そのころは3日に1度の割合のお通じだったとおもいます。)それにおまるからトイレに切り替えた直後からおもらしをするようになったような。。。。 確かに幼稚園、保育園は子供使用のトイレで足がぶらつくと行くことはないんですよね!!でも小学校の洋式トイレは子供使用ではないので足は届かないんですよ。。。 で、我が家では便秘対策と、和式トイレの訓練をしました。 はじめは和式トイレを嫌がっていましたが、一度成功すると、和式の方がふんばりやすいようで便秘気味でも出るみたいです。 また、夜寝る前のきなこ入り牛乳(人肌くらいの・・・)と起床時の冷たい牛乳(100CCくらい)で、朝食は6:30頃遅くても7:00、、、食後30分くらいしたら出ても出なくても3分トイレでふんばる!!です。(家は砂時計をトイレにおいています) 朝、トイレで排便があれば絶対学校で漏らすことはありません。まぁ、便秘の子は毎朝頑張ったところで出ないんですが。。。出なくても文句を言わず、出たときに誉めることが大事ですね。。。 #これで、朝のトイレ3分習慣をつけました。今は、言わなくても毎朝トイレに座ります。 学校の方には、担任の先生に一応排便を失敗することがあることを入学式のあとに言っておき、ランドセルに着替えのパンツを入れる旨を伝えておきました。 しかし、学校ではやはり一度も失敗していないんですよね。。。 家庭訪問や、個人面談の時にも先生にいわれましたし。。 ただ、おしりを上手にふけていなくってパンツにうんちついてしまいました。と、やはり学童クラブからの連絡帳に書いてありましたが、、、 本人に聞いても「学校で、うんちしたんだけど、学童クラブでおしり痒いっていったら、うんちがパンツについていたの」と言っておりました。 子供にとって、やはり遊びが優先されるようで多少の失敗は多めにみないと。。。 あまりうるさく言うと、トイレに行きたがらないくなるし、一番いいのは朝の排便習慣かと思います。 また、我が家で1年生になったらやること表に  1、外から帰ってきてからのうがい手洗い  2、宿題  3、夕食は残さず食べる(面倒でもこれだけは食べることと決まっているもの銘々皿にして残さず食べる。)  4、おもちゃの後片付け  5、呼ばれたら必ず返事  6、汚したパンツは自分で洗う。 がかかれ、なんと各項目にポケモンガード、遊戯王カードどちらか1枚引けるチャンス付き!!となっていました。 #しかし、守れなかったら-1枚です。パンツ洗いは、主人が手伝ってくれていました。(「パンツかわいそーだなー」とか言いながら手伝っていましたよ!!)私が手伝うとカード無しですが主人が手伝うと一応守れたことにしてあげたので。。。(主人が手伝ったことは知らないふりです。。。子供が一人でできたことにして誉めてあげ、やはり「パンツかわいそうだったねぇ~」などと言ってご褒美カードを引かせてあげていました。) で、学期ごとに子供と相談し約束事を増やし(テストで100点とか・・・本を5冊読んだとか・・・) 病院は最終手段だと思います。薬に頼って排便を促すのになれると、薬なしでは自然排便ができなくなってしまいます。小学校で頻繁に漏らして帰ってくるようであれば考えましょう。(数年前私の姉が薬に頼っての排便をしていたら、そのうち薬を飲んでも排便が3週間もなく入院してしまいました。。。いまは、体質改善のため食事療法、運動療法だそうです。) 幼稚園では漏らしていないとのこと、半分甘えている部分もあると思いますし、まだまだ甘えたい時期です。 まだまだ改善の余地あり!!まずは薬に頼らない便秘対策してみてください。 #きなこ牛乳ですが、牛乳200ccに対し、  きなこ、砂糖を1対1の割合で最初混ぜて与えます。  (小さじ1杯位からはじめてください・・・きなこが溶けにくく粉っぽさが少々あるので)  慣れてきたら徐々にきなこの量を増やし最終的には大さじ1杯に対し砂糖1/2杯位に増やせるといいです。。。 #その他我が家での子供に対する便秘対策として ・ハンバーグのつなぎにパン粉ではなく豆腐を使う ・シチュー、カレーにミキサーでペースト状にすりつぶした大豆を入れる。 ・ご飯を麦ご飯にする。 ・長芋を上手に使う   納豆にまぜる   小麦を混ぜて揚げる->しょうゆつけて海苔巻いたら磯部揚げみたいになります。 ・レンコンチップ   薄くスライスしたレンコンのあく抜きをし、水気を取りごま油でさっとあげ、塩を適量ふりかける。   ↑  にんじんもありですね!! では、頑張ってください。

kumanosuke
質問者

お礼

hel-cat様 お返事遅くなりすみません。 具体的な便秘対策などありがとうございました。 きなこ牛乳はすぐにでも始めてみます。 きなこ味が好きな子供なので受け入れやすいかもしれません。 実は下の子供がこのごろすっかりオムツが取れてしまい、トイレで上手にできたりするのを次男も見ているのですが、素直に褒めてくれるのが情けないような嬉しいような複雑な気持ちです。 もうすぐ入学式。担任の先生にもお願いしておこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.2

たまーに、そういう子にであいますが、、 (1) 寝る前に牛乳を100ccほどのむ。 (2) 出ても出なくても、起きたら、水を飲んでからトイレに座る。 (3) 学校には、予備のパンツを持参し、勿論担任に言っておく。 (4) 外遊びをいっぱいする。  ちょっとオクテかも。気にしない。

kumanosuke
質問者

お礼

koisikawa様 具体的なアドバイスありがとうございました。 「たまーに」とのことでちょっと安心しました。うちだけじゃないんですね(まれでしょうが)。 「ちょっとオクテ」なだけだといいなあ・・・。 レスありがとうございました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.1

お悩みよくわかります うちはうんちではないのですが、おしっこをよくもらしました 学校にあがっても・・・・(-_-;) 4月は二日に一度は、保健室で着替えてるくらいだったんです うんちは一日に一度ですが、おしっこは何度もあるので 本当に困りました でも、なすすべがないので見守るしかなかったんですよ 今は2年生、さすがにもらすことはなくなりましたが ギリギリまで我慢してるせいか、トイレで間に合わずぬらすことはいまだにあります 幼稚園ではうんちは大丈夫だったんですね 学校でも大丈夫かもしれませんね おうちで出すくせをつけていれば学校ですることもないでしょうし アドバイスになってませんが、こんな子もいるという事例でした 小児精神科・・・そこまでは行くこともないような気もしますけどね はやくちゃんとできるようになるといいですね

kumanosuke
質問者

お礼

HONHON様 経験談ありがとうございました。 やっぱり見守るしかないんでしょうか。 HONHONさんのお子さんの成長がまぶしいです。 うちの子も着替えだけはちゃんと持たせようと思っています。 レスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう