• ベストアンサー

Mac用のHTML作成ソフト

ponta_777の回答

  • ponta_777
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.4

ビルダーをお使いのようでしたら、 Freeway Express 3.5Jがよろしいかと思います。 使い勝手が似たような感じですので、慣れれば同じように使えると思いますよ。 値段もビルダーと同じくらいで購入できるかと思います。 【通常版価格】14,800 円(税別) 参考URLから体験版もダウンロードできます。

参考URL:
http://www.act2.co.jp/freeway/

関連するQ&A

  • Mac用のHP作成ソフトについて

    質問失礼します。 MacOS10.9.5でも使えるHP作成ソフトのお勧めを教えてください。 HTMLとか使わない簡単作成のもので無料・有料でどれがいいでしょうか。 個人的な趣味サイトを作るだけです。今迄使っていたものがMacのヴァージョンを上げたら アップロードできなくなったのでソフトを変えようと思いました。 また無料のKompoZerは使ったことある方はどのようなかんじでしょうか?無料だと広告がつきますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページ作成ソフトについて(mac)

    ホームページ作成ソフトについて(mac) お世話になります。 現在,DREAMWEAVER4を使って、ホームページ(通販もあり)を運営しています。 (そう複雑な作業はしていません) それは古いPC(mac os9.x)で使っているのですが、もういい加減ダメになりそうです。 もう一台PC(mac osx)があり、そちらで作成しなければと思っているのですが、 今使用しているDREAMWEAVERは、バージョンが合わず使えません。 新しく作成ソフトの購入を検討していておりまして、何かおすすめがあれば、教えていただけますか? 私はHTMLなどの知識はあまりなく、DREAMWEAVERは感覚的に使えるので楽なのですが、 新しいバージョンを買うには予算が合わず、断念しました。 (サーバーも借りていますし,独自ドメインも取得しております) なにか、良いソフトをご存知の方、教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacでのHP作成ソフトは何が良いですか?

    Macでホームページを作りたいと思うのですが。 Windowsのホームページビルダのようなソフトがなく 困っています。 なにか、初心者でも扱えるMacのホームページ作成ソフトはありませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • おすすめの無料のホームページ作成ソフト

    おすすめの無料のホームページ作成ソフト教えてください! 以前はホームページビルダーを使っていたんですが 新しくパソコンを買い替え、ホームページビルダーのCDなども行方不明になってしまいました・・・ パソコンのOSはwindows7です 過去の質問をいくつか調べたのですが古いものばかりで windows7にソフトが対応しているのか分かりません

  • ホームページ作成について~windowsからmacへ~

    いままでwindowsを使っていたのですが、最近macを購入しました。以前はwindowsに入っていたホームページビルダーを使ってホームページを作成していました。その上でいくつか質問があります。 1.以前windowsで作成したホームページをmacでみてみると、自分で作ったflashの大きさが調節されておらず、グチャグチャになって表示されてしまいました....。flashは、suzukaというフリーソフトを使ってつくったのですが.... これはなぜでしょうか?windowsで、この問題を解決するにはどうしたらいいでしょうか? 2.プロバイダはniftyで、登録のようなことをしてURL、FTPサーバー名、FTPアカウントをもらい、それをホームページビルダーに打ち込み、公開をしていました。このホームページを公開しつつ、かつ サイトの一部としての新しいページをiwebで作成し、公開することはできるのでしょうか?その為にはどうしたらよいのでしょう? 3.iwebでは、フリーソフトで自分がつくったようなflashを使うことはできるのでしょうか?また制作したものがiwebで使えてsuzukaのような使い方の、mac用flash制作フリーソフトはありますか? windows、macの質問が入り交じっていて申し訳ありません。誰か詳しい方がいましたら教えてください。何か一つでも回答いただけたらうれしいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • イチオシのホームページ作成ソフトは??

    Dreamwever、GoLive、Imagereadyと、そのほかにもホームページ作成ソフトはありますが、どれが一番お薦めでしょうか? 実際、現在はFlash5と手作りのHtmlを絡み合わせてホームページは作成しております。ですが、Htmlはどうしても手作りだと限界というものを感じがちで・・・ テーブルだけソフトを使うという方法もあると思うのですが。 圧倒的なシェアを誇るのはやはりDreamweaverですかね。 ちなみに、ホームページビルダーはしばらく使っていましたが、あれはいかにもホームページビルダーで作ったというのはバレバレでいやでした。 アドバイス御願いします。

  • サイト作成ソフト!!

     小さなショッピングサイトを作成しようとしております。。ホームページビルダーV6.5の作成ソフト使っては、今まで色々ホームページを作成していたのですが、今回はビルダーではそこまで作れないので色々調べました。。。    やはりかなり手の込んだサイトはCGIを使ってやればいいのでしょうが、、かなり難しそうです、、HTMLもビルダーを使って楽してるくらいですから・・(苦笑)、、CGI作成ソフトはないと思いますが、、ビルダーよりももっと手の込んだ(HTML知識がなくてもかなり最大まで発揮できる)ようなソフトなどありますでしょうか??  自分で言うのもなんなんですがこれをやったら絶対にヒットするというイメージはかなりあるんですが、、実際に作るとなると・・・そういう作成ソフトを使わないと出来ないもので・・どうかよろしくお願いいたします。 万が一そんなソフト等がなければ、、一から本などを買って膨大な時間をかけて言語など勉強します。

  • Macに対応しているホームページ作成ソフト

    今までWindowsのホームページビルダーで自社HPの更新をしていましたが、パソコンを増設するにあたってiMacで作業をすることになりました。 そこで、Macで使える比較的値段の安いホームページ作成ソフトを教えてほしいんです。 DreamWeaberは確か5万円ほどしますよね?? ホームページビルダーのような1万ちょっとで買えるものってありますでしょうか??

  • 無料のソフトと有料ソフト

    無料のホームページ作成ソフトをダウンロードして使ってみましたが、いまいち使いこなせません。やはりホームページビルダーなどの有料ソフトの方が使いやすいのでしょうか?初心者でも有料ソフトは使いこなせますか?

  • 【HPを作成したい】作成ソフト?HTML?

    私は、HP作成については初心者中の初心者です。 HPを作りたいと思っていますが、 作成には、作成ソフト(ホームページビルダー)を使って作成する場合と、 タグを1から入力していく(HTML)があることを知りました。 将来的には、HPの表面上の構造だけではなく、 中身の構造まで身に付けたいと思っています。 そこで、最初はどちらから始めていけば分かりやすく 作成できるのでしょうか。 ご意見お待ちしています。