• ベストアンサー

プロ野球のファンサービスについて

altosax2001の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

スポーツ観戦という需要が過渡期に入っているので、新しいサービスを提供しないと生き残れない、と言うことだと思います。 動物園で言うと、昔は象だけしかいなくても象を見に来る子供がいたわけですが、今の子供は象だけの動物園には行きませんね。亀もイルカもオットセイもいる水族館の方に行くと思います。 スポーツ観戦ではサッカーもあり、バレーもあり、相撲もある時代で、野球だけが速い球投げて、でっかいホームランを打って、と言う野球の中身だけではファンはついてこないと言うことです。ついてきても、一部の「最高の野球ファン」が残るだけで、ファン層の拡大はおろか、減少に歯止めはかけられないと思います。 子供なんかは井川のチェンジアップがすごいと言うことよりも、「井川にサインしてもらった」という方が喜びますし、女性ファンなどは「清原さんと写真が撮れた」事を喜ぶと思います。 もちろんプレーの技術は大事ですが、それを見に来る人だけを相手にしている時代ではないという事です。ま、多角経営というか、野球と言う商品の付加価値提供か、といったところでしょうか。

passagen1919
質問者

お礼

納得できました。時代の要請なんですね。映画の世界では「スター」が生まれにくい。とはよく聞きます。なぜかというと、スターでさえ、バラエティ番組で、おどけてみたりしますから。

関連するQ&A

  • プロ野球ファンなら、アマチュア野球についても

    プロ注目選手くらいは知っていてほしいと何人かのプロ野球ファンの友人複数人に言われたのですが、これ、実際どうなんでしょうか? 私はプロ注目選手も全く分からない、でもまあそれなりにプロ野球選手のことは調べて球場にも行くプロ野球ファンです。 友人たちに、 「高校大学社会人野球にプロ野球と同様の関心を持てとは言わないけど、プロ注目選手くらいはプロ野球ファンなら知っていてほしい。年数経った選手ならともかく、1年目〜3年目くらいの選手を理解する上ではアマチュア野球の知識の有無は結構差が出るよ。」 と言われたんですよ。 プロ野球しか関心ないのが悪いわけではないがしっかりとプロ野球を語るなら一定の知識はあってほしい、とのことです。 これ、どうなんでしょう? 正直、プロ野球なんてプロ入りしないと分からない世界なんだから、そこにアマチュア野球の知識を求める感覚が分からないのですが。 まあ、そういう知識も豆知識にはなるんでしょうけど、あくまでも豆知識でしょう。

  • プロ野球しか観ないファンや高校野球しか観ないファン

    が結構多いのは、 正直、日本の野球界にとってあまり良いことではないと思うのですが、いかがでしょうか? もちろん、強制は出来ないですがね。 ただ、プロとアマチュアが一体となってこそ野球界は発展すると思います。 そのためには、プロとアマチュアのファンも一体となってほしいと思うわけです。 こういうプロ野球しか観ないとか、そういうファンが少なからずいることがプロ野球とアマチュア野球が分断される一因になっていると思いますし、一体となることでプロ野球、アマチュア野球双方の人気も上がり野球界全体の活性化にもつながります。 野球全体が好きなファンを増やすにはどうしたら良いと思いますか? 近年、野球全体が好きなファンが減っているなと感じます。原因は分かりませんが。

  • プロ野球 どこのファンですか?

    今年はセ・パ交流戦もあり、盛り上がっているプロ野球ですが、皆さんどこのファンですか?理由も含めてお願いします。また、一番ファンである選手(OBも含む)もお願いします。 (1)好きな球団 (2)その理由 (3)一番好きな選手

  • プロ野球のファンサービス

     プロ野球のファンサービスでマスコットキャラクターがタオルを空気銃のようなものにつめて客席に向かって撃ってくれると聞いたのですがその行為の名前や空気銃の名前ってあるのでしょうか?

  • プロ野球のヘヴィーなファンですが…

    こんばんは。いつもお世話になっています。 このカテゴリーで質問するのは初めてです。よろしくお願いします。 私は最近地元のドラゴンズの快進撃もあり、プロ野球にどっぷりはまってしまいました。しかも、ある選手(恥ずかしいので書きませんが)に入れ込んじゃって、Tシャツまで買い、球場に応援に行く始末…。その上ファンレターとか、書いてみたいなって思っています。 そこで皆さんに質問です。 (1)プロ野球選手にファンレターを書いたことがある方ってみえますか?本当に読んでもらえるのかなとか不安ですが(--;送って何か返信や反応はありましたか? (2)男性の方に聞いてみたいのですが、付き合っている彼女がプロ野球選手のファンで、Tシャツまで持っていると知ったらひきますか?実は今度一緒に観戦に行こうと話しているのですが、その時Tシャツをきたら彼にひかれるかなと危惧しております…。ちなみに彼は野球には無関心な方です…。 野球のカテゴリーにしようか迷ったのですが、ここの方が色んな方のお話を伺えるかと思い、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • プロ野球選手にファンレター

    プロ野球選手にファンレターを書きたいのですが、 送るのに良くない時期ってありますか? 教えてください><

  • プロ野球ファンが書くオススメブログ

    プロ野球大好きな女性です。 色々な選手のブログは良く読んでいるのですが ファンの方が書くブログも読んでみたいと思っています。 セ・リーグ、パ・リーグ問いませんので 「このブログは面白い!」というものがありましたら 是非教えていただけないでしょうか。 「○○選手かっこいい!」といった女性的な内容のものよりは 采配やプレーについて等、さまざまな切り口から 野球を深く掘り下げるているものが好きですが 幅広く読んでみたいと思っていますので 皆様が愛読されているブログをご紹介いただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • プロ野球ファン 民度

    人生初のプロ野球をある事情から一塁側ホークスファン側で見てたのですが、いい大人がヤジとか最悪やなて思ってました。主に西武古賀選手に対して下手くそ言うてたのがイラつきました。 ブロッキングで横に弾いたら下手くそというソフトバンクファンにだったらてめえがやれや出来もしねえのに言うなやて言いそうになりました。でも自分は大人てのもあるのでそこは堪えました。 プロ野球ファンてこんな民度の低い人の集まりなのですか? 後ろの方でもなんか色々いうてるアホなおっさんもいたし 確かにいい人もいましたがそれも台無しです。 今回は源田選手と外崎選手を見る目的で行ってたのですが最初から外野席とか三塁側などを取るべきやったのでしょうか?

  • プロ野球選手のメジャー移籍は、止まらない?

    今年もプロ野球選手が、メジャー移籍を宣言していますが、このままでは日本のプロ野球は、ますますつまらなくなると思います。 中でも、ダルビッシュ、和田、岩隈のようなパリーグのエース級のピッチャーやバッターでは、ヤクルトの青木がメジャーへ行くようですが、このままでは、日本のスター選手がいなくなり、プロ野球ファンとしては、とても残念です。 このままでは、日本のプロ野球は、どんどん人気がなくなるような気がしますが、 皆さんはどう思います? プロ野球ファンの方、回答お願いします!

  • 高校野球が分からないとプロ野球は語れない?

    私の親戚に、現役のプロ野球選手(どちらかと言えば一軍クラス)がいるんですが、「プロ野球ファンだけど高校野球には興味ない、という人がいる。まあ、高校野球が分からなくても表面上はプロ野球を語れるけど深い意味ではプロ野球は語れないよ。みんな高校野球を経てプロ野球選手になっているわけだし、高校時代のスター同士が戦うという、高校野球の延長線上でもあるわけだ。そもそも高校野球が分からなければドラフトが全然分からないだろう。」と言っています。この意見、皆さんはどう思いますか? なんでも、球場等でファン同士の会話が聞こえて、そういう系統の会話が聞こえて感じたようです。