- 締切済み
- すぐに回答を!
ライブドアBlogトップページの新着記事に自分の投稿が表示されないのですが・・
ご存知の方、どうかお教えくださいm(__)m 初めてライブドアBlogでブログを作り、さっそく何回か投稿してみたのですが、ライブドアBlogトップページの登録しているカテゴリーの新着記事に表示されません。 新着記事には表示されませんが、登録しているカテゴリー内で指定した共通テーマの中には投稿後、すぐに表示されています。 ブログも公開する設定にしているのですが、自分の投稿をライブドアBlogトップページの新着記事に表示させるためにはどうすれば良いのでしょうか。 ご存知の方、どうかお教えくださいm(__)m よろしくお願い申し上げます。
- net_kisi
- お礼率100% (30/30)
- ブログ
- 回答数1
- ありがとう数5
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- foggy_air
- ベストアンサー率66% (8/12)
新着記事、ということですから、同時刻にたくさんの方が投稿された場合、確認する間もなく流れてしまっているのではないでしょうか? 新着記事のところにある他の皆さんの投稿時刻と自分の記事の投稿時刻とを確認してみてください。 共通テーマの方には表示されているというのは、そちらの方か投稿している人の数が少ないからかもしれません。
関連するQ&A
- ライブドアブログでトップページの表示記事数を増やすには?
ライブドアブログでトップページの表示記事数を増やすには? ライブドアブログでトップページの表示記事数を増やすにはどうすればいいのでしょうか? 現状トップページで最新記事が3件表示されてますが、これを8件程度に増やしたいのです。 いろいろCSSをいじくって試行錯誤しているのですがうまくいきません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ブログ
- ブログで投稿した記事がトップページに出ないようにするには?
Seesaaブログを使っています。 ブログで、記事を投稿すると、必ずトップページ(しかも先頭)に表示されるものなのでしょうか? 「カテゴリ」でいくつか目次を作り、その目次をクリックしたときだけ、記事が読めるようにしたいと思っています。 自分で思いつく方法を色々試してみましたが、必ずページのトップに「ドーン」と載ってしまいます(汗) ブログは、そういうものなんでしょうか? トップページに出ないように記事を投稿する方法がありましたら、教えてください。 超初心者なので専門用語少な目でお願いします(>_<)
- ベストアンサー
- ブログ
- ブログが新着記事に載りません
初めまして!最近ブログをはじめたのですが、 新規投稿しても、新着記事に載らないためか 誰も来ません・・・。 新着記事に載せるには どうすればいいのでしょうか? ちなみに”ブログ情報”の”ブログの公開設定” は”公開する”になっています。 ブログ初心者で、機械オンチなもので、 どなたかわかるかた教えてください!!
- 締切済み
- ブログ
- ライブドアblogで記事の表示
ライブドアblogでTOPページの記事の文字数表示を制限するにはどうすればよいのでしょうか? たとえば、1000文字の記事で先頭から100文字程度だけTOPページに表示したいとかです。
- ベストアンサー
- ブログ
- livedoorブログ で共通テーマに投稿する方法がわかりません
livedoorの共通テーマに掲載したいのですが、 共通テーマの作成はできても、投稿の方法がわかりません。 方法を解説しているWEBページを検索してみたところ、ひとつ見つけたのですが、その説明ページについていた画像と、私が投稿しようとしている、記事投稿画面が違います。 その説明では、記事投稿画面に共通テーマの設定エリアがあるのですが、私の投稿画面にはありません。 (デザインも違うので、バージョンが違うようです) 以前、別のブログサイトでブログを作ったときは、自動的にカテゴリに新着記事として掲載され、すぐに人が集まったのですが、livedoorブログの方はほとんど人が来ず、閑散としてしまってさみしいです。涙 共通テーマをなんとか設定したいのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ブログ
- seesaaブログの新着記事について
seesaaブログの新着記事で トップページなどで表示できる最大記事数は「20」ですが、これを50とかにしたいのですが・・・ できますかね? 単純に 「システムなんだかCSSのどっかをいじればなんとかなるんじゃ?」 と思って、見てみましたが私のレベルではどうにも・・・(笑) お分かりになる方、教えてもらえませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- ブログ
- seesaaブログで投稿記事が表示されません!!
はじめまして。 先日よりseesaaにてブログを解説し始めました。 でも、投稿したはずの記事が表示されません。 トップ画面に表示されないので、 日付やカテゴリからリンクしても改善ありません。 もちろん記事のステータスは、公開です。 どこの設定を変更したらよいか教えてください。
- ベストアンサー
- ブログ
- WordPressの記事(投稿)の改行がトップページに反映されない。
WordPressの記事(投稿)の改行がトップページに反映されない。 WordPressでブログを作成しています。 投稿した記事を個別の記事のページ、カテゴリ、トップページにアップするようにしています。 記事に改行をいれているのですが カテゴリ、トップページからその記事を見ると 改行が反映されていない状態で困っています。 個別の記事に進むと改行が反映されています。 改行に関するプラグインを入れずに ・Shift+Enter ・全角スペース+Shift+Enter このどちらを使ってもカテゴリ、トップページから見た場合、改行が入りません。 個別の記事まで行くと、どちらも改行が反映されています。 プラグインも試してみました。 ・brBrbr ・my_autop ・PS Disable Auto Formatting これでも個別の記事では改行が反映されているのですが、カテゴリやトップページでは改行が反映されていません。 ・<p style="margin-top:1em;"> これを使うと、どの場所でも指定したスペースを確保できます。 しかし、どうしても行間が開きすぎて使いづらい状態です。 これは「テーマ」の問題なのでしょうか。 それともWordPressで解決できる問題なのでしょうか。 WordPressのバージョン:3.0.1 テーマ作成:Artisteer 2 を使っています。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブログ
- トップページの新着情報にブログの記事を一覧表示
ホームページのトップページに新着情報の項目を作ろうと考えています。 日付と題名が表記されており、そこをクリックすると、ブログにリンクするように考えています。 本来はホームページ内にブログを作ればいいのでしょうが、管理がしやすく、作成がしやすいようなので、フリーのブログサービスを利用しようかと思います。 ここで質問なのですが、最初にホームページのトップページに新着欄を作成するだけで、毎回新着情報欄の編集・アップをしなくても、ブログ側で作成・公開するだけで、自動的にホームページ側の項目が変化するようにしたいのです。 このようなことができるのかどうかがかわりません。もし可能であれば、どのようなブログサービス・ツールを利用すればよいのかを教えて頂ければと存じます。
- ベストアンサー
- SEO
質問者からのお礼
foggy_airさま、ご回答ありがとうございます。 そうかもしれませんね。もう少し注意深く確認してみますm(__)m