- ベストアンサー
- 困ってます
ブログで投稿した記事がトップページに出ないようにするには?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- gggreen
- ベストアンサー率66% (2/3)
わたしもSeesaaブログ初めて1ヶ月ぐらいの初心者なので、たぶんこうやればできるのでは・・・程度ですが。 (1)トップページ用の記事を作って、日付を1年ぐらい先にする。 記事投稿の画面で、トップページ用にひとつ記事を作って、一番下の「記事設定」の「投稿日時」を、2006年1月1日ぐらいにする。 (2)トップページの記事数を1つにする。 「デザイン」の「コンテンツ」にコンテンツ一覧が並んでますよね。で、「記事」をクリックすると、まんなかに「記事件数」が出てきます。これを「1」にする。 こうすると、トップページにひとつだけ記事が載るので、その記事を「ようこそ~」みたいな内容にすれば、あとはカテゴリで進めてもらうことができるのではと思います。 上手くいくといいのですが・・・。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- RUINOK
- ベストアンサー率46% (23/49)
ブログは、基本はあたらしい順に並ぶものなので、カテゴリー一覧(目次)を作りたいのでしたら自分でHTMLを編集しないといけません。 Seesaaブログは、HTMLの編集もできるようですが、私は利用していないのでHTMLがどうなっていて、どう変えると目次を出せるのかはわかりません。Q&Aを見ると、ユーザーが変更できないようにしている部分もあるようなので、記事の表示の仕方の部分は変更不可ではないかと想像しています。 参考に、Seesaaからエクスポート可能なMovabletypeでしたら、sazae-8さんの希望されるような表示に変えられますし、マニュアル本もたくさん出ています。無料レンタルサーバーでMovabletypeのインストール可能なところもあるので、その表示にこだわりがあるのでしたらMovabletype導入も考えてみてはいかがでしょうか。
質問者からのお礼
早々の回答ありがとうございます。 HTMLは私には無理なので、今回は#2の方の方法でやってみようと思います。 Movabletype、今は正直わかりません(汗)。でも、RUINOKさまの説明から、ブログってどんどん広がっていけるんだな…頑張ろうって思いました。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- トップページをもてるブログはどこでしょう?
ヤフーブログでトップページを作って記事をカテゴリー別に管理していましたが、ヤフー以外で、このような機能を持つブログはないのでしょうか?トップページは記事の目次にしたいのですが・・・
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- seesaaブログの記事の表示がおかしい
seesaaブログを使い始めました 一つ記事を投稿したときは、普通に表示されています しかし2つ目の記事を投稿したら、突然、トップページの表示がおかしくなりました。 サイドバーのものが、勝手に下のほうに動き、そして一つめの記事と2つ目の記事がかぶさってて、とにかく、表示がグチャグチャです そしてコメントのところをクリックすると、何も表示されなくなってしまいます・・・ とても困ってます seesaaはあまり使い勝手のよくないブログなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ブログ
- ライブドアBlogトップページの新着記事に自分の投稿が表示されないのですが・・
ご存知の方、どうかお教えくださいm(__)m 初めてライブドアBlogでブログを作り、さっそく何回か投稿してみたのですが、ライブドアBlogトップページの登録しているカテゴリーの新着記事に表示されません。 新着記事には表示されませんが、登録しているカテゴリー内で指定した共通テーマの中には投稿後、すぐに表示されています。 ブログも公開する設定にしているのですが、自分の投稿をライブドアBlogトップページの新着記事に表示させるためにはどうすれば良いのでしょうか。 ご存知の方、どうかお教えくださいm(__)m よろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- ブログ
- seesaaブログで記事カテゴリーを指定しないで記事を投稿する方法
ライブドアブログでは、記事投稿の際に、カテゴリーを 「指定しない」を選択すれば、記事を投稿できますが、 同じ方法をseesaaブログで可能でしょうか? 自由形式からリンクを貼って、カテゴリーからはその記事を 見れないようにしたいのですが。
- 締切済み
- ブログ
- シーサーブログとbloggerでの記事ページのサイドバー
seesaaブログか、bloggerでブログを立てようと考えています。 トップページは、一般的なタテ2列で、サイドバーと投稿記事が並ぶ形で問題ないのですが、 最近の投稿(新着記事)をクリックして、その記事だけの画面になったとき、サイドバーを一切なくしたいと考えています。 bloggerのソースをみましたが、どうも難しそうで、シーサー・ブログのほうはよりカスタマイズ性が高そうなのですが、 記事ページのサイドバーを外す変数というか文字列がわかりません。 そのようなことは可能でしょうか。
- ベストアンサー
- ブログ
- トップページに、ある1つのカテゴリの記事しか表示できないようにする方法を教えてください
seesaaを使っています。 トップページに、ある1つのカテゴリの記事しか表示できないようにする方法を教えてください。 例えば、日記の場合、トップページには日記だけしか表示されず、他の記事を見たいときはカテゴリから選ぶ、という形式にしたいのです。 また、日記以外の記事を新しく書いても、トップページには表示されないようにしたいです。
- ベストアンサー
- ブログ
- seesaaブログで投稿記事が表示されません!!
はじめまして。 先日よりseesaaにてブログを解説し始めました。 でも、投稿したはずの記事が表示されません。 トップ画面に表示されないので、 日付やカテゴリからリンクしても改善ありません。 もちろん記事のステータスは、公開です。 どこの設定を変更したらよいか教えてください。
- ベストアンサー
- ブログ
- seesaaブログ、トップページ下部から次のページへ移動したい
seesaaブログとfc2ブログを利用しているのですが、 seesaaブログのトップページ下部には 次のページに移動するリンクが無く、 過去の記事を読むためにはサイドメニューから「過去ログ」や「カテゴリ」で移動しなければいけませんよね。 トップページ下部に次のページへ飛ぶリンクを作成することはできないのでしょうか。
- ベストアンサー
- ブログ
- seesaaブログでトップページに表示する記事数を…
私はseesaaブログを利用しています。 そこで質問なのですが、トップページに表示する記事数を変えるにはどうすれば良いのでしょうか? また、gooブログのようにトップページ下に『前のページへ』のようなものも付けたいですのですが、これもどうすればよいのか分かりません。 どちらか片方でも良いので、変え方を知っている方は教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- ブログ
- 過去日付で投稿した記事をトップページに表示させたい
FC2ブログで自分史を書いています。投稿する記事は一年前の出来事であったり、昨日のことだったり。自分史として話を繋げるため、記事は過去の日付で投稿しています。そうすると、折角新しく書いた記事なのに過去記事に埋もれてしまって、ブログのトップページは変わらないまま。 ブログのトップページに、過去日付で投稿した最新記事(わかりにくいですが^^;)を自動的に表示させる方法はありますでしょうか? もしくは、投稿日付に関わらず表示順を手動でカスタマイズできるようにしたいです。MTやWPだとプラグインがあるみたいですが、まずは無料ブログでできるところがないか探しています。よろしくお願いしますmm
- ベストアンサー
- ブログ
質問者からのお礼
わ~、なんだか裏ワザを教えてもらったような気分です。 できそうな気がしてきました。この方法でやってみます^^。 ご説明、イメージが浮かんでわかりやすかったです! ありがとうございました。