- 締切済み
ネットワーク接続について
ADSL回線でハブをかいして2台のパソコンをインターネット接続しています。 しかし、メインのパソコンの方がネットワーク接続できなくなりました。接続を修復しようとしたら IPアドレスの更新 に問題ありとなりました。 1台のパソコンは通常通りネットワーク接続が出来、インターネットも見れます。 以前は2台ともみることが出来ました。ウィルスに最近感染してウィルスの削除の為にいろいろしていたのが原因かと思いますが(ウィルスはTROJ_SAHAGENT.Aでファイルは削除済みです)、自分では対処ができません。 あとInternet Explorerを起動しようとすると AirVMに問題が発生したためAirVM終了します。 というメッセージがでます。 ちなみにWindows XPです。 ネットワーク接続の修復の仕方、AirVMのエラーの修復の仕方を教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisappy
- ベストアンサー率46% (184/392)
質問文中の「ウィルスの削除の為にいろいろしていた」の点に関して、 私が遭遇した場面に似たものがありましたので述べさせていただきます。 ただ私の場合は「ウイルス対策の為にした設定」が 「LANの設定の際にいたずらしていた」という現象なので、 あくまでもあなたの環境を確認する際の目安としてください。 では、その「ウイルス対策の為にした設定」が悪さしていた内容です。 ウイルス対策ソフトのファイアウォール設定にて、 LAN内からのアクセスを遮断する設定にしていた。 という原因が分かればなかなかオバカな設定をしておりました。 犯人は「表示されたダイアログのメッセージを読まずに『設定』ボタンを押下した」 私自身だったのですが・・・。(汗) 私個人の環境だったので被害者が他に出なかったのが救いなのですが、 その原因が究明されるまで二日間(実働約20時間)を要しました。 ついでなのでその時に行った確認事項の中から、 今回の件につかえそうなものをお伝えします。 ・ネットワークアドレスを固定で設定している場合 ネットワークのプロパティから、プロトコル(TCP/IP)のプロパティで確認。 「自動取得」でなければアドレスは固定。 この時、そのアドレス値がハブ部(実際にはルーター部)の設定により LAN外アドレスと判定され、信号遮断されている。 結果、LANに物理的には接続されていても、 論理的には切断された状態(LANケーブルが抜かれた状態)となっている。 ネットワークに接続しようとしても、接続許可されていないIPアドレスなので 「あなたのパスポート(IPアドレス)では入国できません。 パスポート(IPアドレス)を取得しなおしてきて下さい。」 と言われることになります。 もしかしたらこれが質問文中にある「IPアドレスの更新 に問題あり」 という姿で現れてきているのかもしれませんね。 この場合、ハブ部やケーブルを含めたLAN環境が以前と変わっていないのなら、 ハブ部(ルーター部)が電源断などの理由により、設定が初期化されてしまった という原因が考えられます。 あるいは逆に、パソコンのLANボードが過電流などの原因により オシャカになった可能性も、かなり低いものとはいえあります。 ひとまずはもう一台の設定を参照しながら論理面でのネットワーク設定に誤りが無いのを確認して、 その後にハブ部(ルーター部)の設定確認(要!ADSLモデムなどのマニュアル確認)、 マシンのLANボードをもう一台のと交換してみる。 として進めてみてはどうでしょう。
- suomi_i
- ベストアンサー率26% (43/163)
わかりません. このような質問では.具体的な状況を必ず書いて下さい. プロバイダー,ネットワーク会社,モデム(ルーター)の型番,ハブの型番. これなしに,誰も解答は出来ません.
- micchan32
- ベストアンサー率22% (240/1054)
「ネットワークに接続できない」というのは、ホームページが見られないだけですか?それとも本当にデータの送受信ができないのですか? AirVMはgooスティックに問題が有ると思います。 一度アンインストールしてみてください。 やり方は、AirVMにて検索してみてください。
- ceita
- ベストアンサー率24% (304/1218)
AirVMはなにか天気を取得するソフトですね。 ネットワークに繋がらないので終了するのでしょう。 ところで、 ハブの先にはモデムがあるのですか? それともルータですか? IP電話の使用をしたりしていませんか?
補足
IP電話は使用していません。ルータとモデムの違いがよくわからないのですが、今までは普通にネットワーク接続できていました。
補足
データの送受信ができません。