• ベストアンサー

襟元を余裕のある形に裁縫したいが・・・

 昔から首に圧迫感がある服が苦手でタートルネックやネクタイは死にそうに気持ち悪いです  そこで、寝巻きや部屋着などは自分ではさみで襟を切っています。寝巻きや部屋着はこれでいいのですが、外で着る物も余裕ある襟元にしたいんです。デパートなどにある裁縫コーナーでしてもらえるでしょうか?。  でも、そういう店でしてもらうと2000円くらいかかるという話を聞いたので、自分で出来るものならやりたいと思っています。  何が必要でしょうか?。  裁縫道具は学生の頃に使った裁縫道具くらいしかありません。

  • 556
  • お礼率29% (800/2721)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 06yasu
  • ベストアンサー率68% (31/45)
回答No.1

何を(どのような服)の衿ぐりをかえたいのかがわかりませんので、具体的に答えにくいですが、 基本的に、どのアイテムでも素人ならば勧めません。 逆に素人じゃないのならば、質問しないでしょうし... もし、どうしてもやるというなら、共地(同じ生地)。衿があるものならば、まず、衿をはずして、衿ぐりを深くして、そのサイズでの襟をつくり直すになります。 創りなおせないなら、はずした衿をつけて、後ろ中心で足りないところを足すという方法がありますが、あまり勧めません。デザインも変わりますから。 道具はミシン、共地、ハサミ。 お直し屋にだしても、場合によれば、無理だといわれる可能性が高いです。上記の通り、共地が必要ですし、裾あげのように、ピンで打って、見せるということが、出来ないからです。さらに2000円では、割りがあわないから、私ならやりません。 それよりも、カジュアルならともかく、スーツに着るシャツならば、裄丈と、衿ぐりのサイズで売っていると思います。余裕のある衿ぐりのものを買って、袖と、裾を短くした方が簡単ですし、お直し屋でも確実にやってくれるでしょう。

556
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ単純に一回り穴を大きくしたいという感じなのですが、無理っぽいですか。 デザインは変わってしまってもあまり気にしないのですが・・・。

関連するQ&A

  • Yシャツやブラウスの襟元がだらしなくなってしまい、困っています。

    Yシャツやブラウスの襟元がだらしなくなってしまい、困っています。 私(女性)は首が長いせいか、Yシャツやブラウスを着たときに、襟元がびろ~んと開いてしまい、いつもだらしなく見えます。女性の場合はネクタイがないのでシャツの一番上のボタンまで閉めることがなく、私の襟元はいつも、ボタンを留めた一番上のところから襟にかけてだらしなく開いてしまい、いつもいつも襟元を気にしていないといけません。 シャツの糊付けなどをしてもあまり効果はありません。もちろん襟自体は硬くなってきっちりするのですが、前身ごろのあわせの部分はやっぱり開いてしまいます。最近、生地がわりと硬めで、襟元が少し高くなっているというYシャツを買いました。でも思ったほどの効果はありませんでした。やっぱりだらしなくなってしまいます。 どうしたらYシャツをきちっと着ることができるでしょうか。体型は首長、なで肩、狭い肩幅で、もしかしたらこれが問題なのかなと思っていますが。。。 電車で見かけるスーツの女性はたいてい綺麗にYシャツを着ています。正直うらやましいです。。。

  • シャツを着たりすると喉に圧迫感がある。

     昔から、冗談で首を締められると何故かくすぐったくなったりと首か他の人より変だな思う事が多かったんですが、最近Tシャツを着ると首元が苦しくて気持ち悪くなります。  タートルネックなどのセーターを着ると最悪で常に襟を引っ張ってしまうほどの違和感です。  じゃあ襟元に余裕がある服だけを着ればいいじゃんと言われそうですが、どうにかこれを直して好きな服を着れるようになりたいんです。  しかし、どのういう病院に行けばいいのか?。そもそもこれは病気なのか?。直るのか?。などいろんな疑問があります。  何かわかる方がいれば教えてください。

  • 首に余裕がある服はどういうのがありますか?

     首に癖があり、VネックやYシャツのように首に圧迫が無いような服しか着れません。  そこで、普段着をすべてそういうタイプのものにしたいのですが、あまり首元に圧迫の無い服って無いんです。  今の所Vネックの服やYシャツなどしか思いつきません。  自分でそういう形にアレンジできればいいのですが、裁縫も下手なのでどうすればいいのか解りません。それらの方法もあれば教えてください。  宜しくお願いします。

  • ウイングカラーシャツのネクタイ

    こんにちは、 今度、昼ごろから開始される結婚式にでるため ウイングカラーのフォーマルシャツ? (襟が前にちょっとしかない、首の後ろにわっかがある?) を買ったのですが、これに通常のネクタイ(ビジネスなどに使うやつ)で 合わせてもよいのでしょうか、それとも蝶ネクタイでしょうか? 普段、全体に襟があるタイプ(ビジネスシャツ)に慣れているせいか、 襟が少ないタイプにぎこちなさを感じまして、襟元にネクタイが見えているのが いいものか分からなかったもので。

  • クールビズYシャツにネクタイは邪道?

     デパートでノーネクタイ用ワイシャツを買いました(1万円弱)。 当然襟高で、首の後ろで約4センチ、正面で3センチくらいありま す。  まだシーズン前なのでネクタイを締めて着てみましたが、なんと なく落ち着かない感じがします。結びが小さいと間の抜けた印象が するのですが気のせいでしょうか。  ノーネクタイ用ワイシャツ用ネクタイがあったりして・・・ なんてことはありますか?  矛盾しているのは承知のうえですが、やはりノーネクタイで 着るのがマナーなのですか?

  • VネックやクルーネックのTシャツにネクタイって変ですか?

    学校の制服がブレザーにネクタイなんですが、インナーは指定されていなくて、クルーネックのような物と言われました。 襟のないtシャツのようなものです。 必然的にネクタイが首に直接かかるのですが、かなり違和感があります。 これは、自分だけでしょうか? 襟のある物に替えたほうがいいでしょうか?

  • 首やわきの下の神経過敏について

    私は10代の頃から首の神経が過敏?で、タートルネックや、襟を立てて切る洋服、美容室のケープなど、首に触れつづけていると、気になって仕方がない状態になります。でも、くすぐったいと言う感じとは微妙に違うような気がします。特別「くすぐったがり」なわけでもありません。とにかく「首になにかが触れている状態」が続くと気になってしまい、勉強や仕事も手につかないくらいになってしまいます。ただ、大きな動作をしている時は気が紛れるようで何も苦痛を感じません。 実はその「神経過敏」が最近わきの下に感染?してしまいました。しかも首よりつらいんです。冬はとくにぴったりした服が多かったり、重ね着をしたりすることでわきの下を圧迫&刺激し続けられます。首と同様で大きな動作(立ったり座ったり歩いたり)をする時は平気ですが、じっとしていると気が狂いそうになります。解決、治療法などはないのでしょうか?

  • 襟・袖口の汚れを予防したい

    綿コートや白色のブラウスなど、黒色以外で襟がついた服を着ると、すぐに襟首と袖口が汚れてしまいます(お風呂は毎日入っているのですが)。 自分で洗えるものはいいのですが、洗えないもの(撥水加工の綿コートやダウンコート等)については、クリーニングに出す以外に思いつきません。が、襟元だけのためにそう頻繁に出すわけにいきません。 例えば、汚れるところに予め何かを塗っておく等、服に襟汚れ・袖口汚れがつきにくくなる方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか? ご存じでしたら詳細をお教え下さいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※以前「石鹸を塗っておく」という方法を聞いて試しましたが、その部分が白くなったのと、首がぬるぬるしたのでやめました。ご回答頂く際は、恐縮ですがその方法以外でお願いいたします。

  • Tシャツをキーネック(切込み入り)に改造する方法

    首周りの詰まった服が苦手(タートルネックなんて絶対ダメ!)で、最近のTシャツは着られるものが少なく困っています。 逆にキーネック(切込み)やヘンリーネック(ボタン)のTシャツも、探せばけっこうあるので好んで着ていますが、無地が多く選択肢が限られます。 そこで、好みのTシャツの襟に自分で3~5cmくらいの切込みを入れて、キーネックに改造したいと思うのですが、切ったところの処理をどうしたらよいか分かりません。 どちらかといえばV型に折り込まず、I型にかがりたいです。 もしベーシックなミシンでできるのであれば、他のことにも使うのでこれを機に買おうと思います(ロックミシンまではちょっと…)。 ミシンのボタンホール縫いが使えるのでは、と想像していますが、どうなのでしょう? 「完璧に市販品のように自然に」とは期待していません。 手先は器用な方ですが、裁縫は中学の家庭科以来、ボタン付けくらいしかしていません。よろしくお願いいたします。

  • 首が苦しくなりやすい。

     首に圧迫感があって、普段着で生活するのが苦痛です。  外に出るときは我慢していますが、ついつい首元を伸ばして首元が日に日に伸びてしまいます。部屋着は安いスウェットの首元を何センチが切って余裕を作っています。    なんとかしたいんですが、どうすればいいでしょうか?。  精神的なトラウマからなのか?。  何かの病気なのか?。  まったく解りません。類似した経験をお持ちの方のご意見を頂きたいです。

専門家に質問してみよう